表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

アデスの預言

作者: 赤木リツオ

 人は我らを数多(あまた)の名で呼ぶ。「カミ」、あるいは「タォ」、あるいは「ヤハウェ」・・・。そして「アデス」・・・。我らは数多の異界を巡り、数多の物語を観てきた。数多の戦、数多の命、数多の絆・・・。小さく、儚く、弱く、そして愚かなモノの紡ぐ幾千もの物語を・・・。その全てが愛おしく、忘れがたい。どれほど醜く、哀しい物語であったとしても・・・。時に我らは、愛おしさのあまり物語に触れずにはいられなくなる。眠る(わらべ)の頬に、伏した(つわもの)の手に・・・。その度に、我らは数多の異界を(うしな)った・・・。またその度に、我らは数多の異界に遇った・・・。我らはアデス・・・数多の物語を愛し、慈しむ漂浪の(たま)・・・。愛しきモノよ、其方(そなた)らに、再び我らが触れることを許してほしい・・・。



 アデスとは、異世界、すなわち別の宇宙で生まれた意思を持った存在だ。生物と化学物質の(いず)れかであり、また同時に何れでもない。彼らは「物語」に出会うため、異世界を巡り、同時に十の十乗の十乗の・・・異世界を消している。(中略)彼等は時に我々人類に様々な形で干渉する。それを認知できることもあれば、できないこともある。そして彼らは、人類と共に物語を紡ごうとする。電子頭脳として、厄災として、物質として・・・。そして一人の人間として・・・。もしかしたら、今これを書いている私、あるいはこれを読んでいる何者かが、アデスなのかもしれない・・・。彼らは常に、物語の近くにある・・・。

(抜粋:シン・ドゥバッド著『異世界より』セントラル出版)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ