表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/56

スクナビコナとチュルヒコ⑥―サルタヒコとキジヒコ―

「…とりあえず、岸に着いたな」

『うん、ここはどこだろうね』


 スクナビコナとチュルヒコは岸に流れ着くと、おわんから降り、辺りを見回してみる。

 今は先ほどまで悪天候が嘘のように雨もやみ、空も晴れ渡っている。


「少し辺りを探索してみるか?」

『うん、そうだね』


 そう一人と一匹で決めて、歩こうとし始めたときである。


「ここにいたか」


 いきなり上のほうから声が聞こえる。スクナビコナは声がしたほうを向く。


「…サルタヒコか」


 赤ら顔に一度見たら決して忘れないであろう長く伸びた鼻。〝高天原の空飛ぶ神〟サルタヒコが声の主である。


「ははっ、よかったよ、来てくれて。せっかくだからついでに僕たちをいっしょに乗せて空の上を飛んでくれよ」

「いや、それはできない」

「な、なんでだよ!」


 サルタヒコが自分の頼みを断ったことにスクナビコナは憤慨する。


「君たちに私は一切力を貸してはならないことになっている」

「なんでそんな決まりがあるんだよ!」

「それは高天原の神々全員ですでに決められたことだからだ。当然私もそれに従わなければならない」

「ちぇっ、ケチ!」

「ふふ、それに残念ながら私がここに来たのは君たちを助けるためではない」

「じゃあ、なんで来たんだよ!」

「それはね―」


 そう言うと、サルタヒコはスクナビコナたちのすぐそばで放置されたままのオワンヒコとハシヒコを拾い上げる。


「〝彼ら〟は本来ここにあるべきではない。だからこそ私は彼らを回収し、高天原に持ち帰るためにここに来たというわけだ」

「ふん、僕やチュルヒコよりもおわんや箸のほうが大事だってのか」

「ははっ、確かに私は君たちを助けてあげることはできないが、それでも君たちがいずれ高天原に戻ってくる日が来ることを願っているよ」

「へっ、言われなくてもぜーったい戻るよ!」

「ふっ、元気があるのはいいことだ。では私はこれで…、ああ、あと一つ忘れていた」


 サルタヒコはいったんは空を見上げたが、何かを思い出したらしく再びスクナビコナのほうを見る。


「えっ、なに?」

「君たちにはもう一人用がある者がいるよ、では」


 そう言うと、サルタヒコは今度こそ空に向かって飛び去っていく。

 その去り際にサルタヒコの両腕に抱えられていたオワンヒコとハシヒコが、ざまあみろ、いい気味だ、と捨て台詞を吐く。


「うるさいぞー!」


 そんな罵声に精一杯の大声で叫ぶスクナビコナの声がその場にむなしく響くのだった。



『…行っちゃったね……』


「全くおわんと箸め、最初から最後までふざけたやつらだった……」


『ケーン!』


 サルタヒコを見届けたスクナビコナたちに何者かの声がいずこかから響く。


『えっ』

「なにっ?」

『ふん、ここだよ!』


 周囲を見回すスクナビコナたちをあざ笑うかのように、一羽のきじが空から旋回しながら現れる。そしてスクナビコナたちのすぐ前に着地する。


『スクナビコナ、このキジヒコがお前に言っておきたいことがある!』

「ふん、キジヒコ、ずいぶんといやみな登場のしかただな」


 キジヒコは毒づくスクナビコナを無視して話を続ける。


『このキジヒコは我が妻キジヒメとともにお前の監視を高天原より命じられた』

「はん、そいつはご苦労なこった。ついでに僕たちをお前の背中に乗せて空を飛んでくれたりするのか?」

『それはぜえーったいにない、ケーン!』

「ふんっ、ケンケンうるさいぞ、雉野郎がっ!」

『何かにつけて口答えばかりするお前に言われる筋合いはない、スクナビコナ!お前の地上での行動はこれから全て我々夫婦によって交替で監視され、逐一ちくいち高天原に報告されるのだ!お前が今後行う悪事は皆高天原の神々の知るところになるというわけだ!』

「ふざけるな、僕は悪事なんて働かない!僕のやることはいい事ばかりさ!」

『ふん、それはどうかな?いずれにせよ、今からお前の行動を空から見張らせてもらうからな!』


 そう言うと、キジヒコは空に向かって飛び立ち、スクナビコナを挑発するかのように真上を旋回し始める。


「しっしっ、お前なんかどっかに行け!」


 スクナビコナは忌々しげに真上を見上げながら、右手でキジヒコを追い払うしぐさをするのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] いずれはイヌヒコも登場するのかな?(ぇ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ