天丼にしたらクラムチャウダーになった軒
私の店の看板メニューは、天丼という天かすたっぷりのドンブリだった。
毎日一人、確実に頼んでくれるという注文率100%のメニューなのだが、最近は人の出入りが非常に悪くなってしまった。
店主「やはり、天丼は時代遅れか....」
と、頭を抱えていたところ、左隣の店がどうやら騒がしかった。
店主は左隣の店を覗いてみると、沢山の客が並んでいた。
客たちがボソボソと喋っていたのを、店主は盗み聞きした。
「クラムチャウダー....くらむちゃうだぁぁ」
ゾンビのようにクラムチャウダーを求める声の先を辿ると、店の看板には、クラムチャウダー298円、ミシュラン⭐︎3つと描かれていた。
店主は、それをみると急いで自分の店に戻った。
翌日.....。
店主の店に、でっかい看板が立たされていた。
[クラムチャウダー198円、ミシュラン星300]
満足げにメニューを天丼からクラムチャウダーに変えた店主は、堂々と客を待っていた。
だが....客はさらに減ったように来なくなった。
しかし、今度は右隣の店が妙に騒がしくなっていた。
店主は、急いで店に出て右隣の店を覗くと、沢山の客が並んでいた。
そこには、デカデカと大きい看板が建っていた。
[天かすたっぷり天丼298円!ミシュラン星5]
どうやら、左隣の店と同じチェーン店らしく、看板が同じだった。
店主は、悔しながらも作戦を練るかのように、店の奥に戻っていった。
そして、翌日.....。