表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/70

3.救いの手を差し伸べて

「どうだった? クッキー」


 クッキーを貰った翌日、グレイスはエルダにやはり感想を求められた。

 いつもお菓子を貰うと、エルダの母親が感想を聞いてきなさいと言うらしい。

 どうやら、今後の製品作りの参考にするのだという。


「……うん。美味しかった。意外だったのは、チョコチップミントクッキーだったかな。ミントの香りが鼻を抜けて、チョコチップがちゃんと味を締めてて、アイスのチョコミントを食べてるみたいで、レーヴェとヴェルエも驚いてた。「アイスでは食べた事あるけど、この発想はなかった」って。定番どころも美味しいけど、こういう一風変わったのもいいと思ったよ」


 いつも事務的な返事でしか返さないグレイスも、さすがにこの類の話になると違う。

 ちゃんと感想を言わなければ、と思った事をしっかりと口にする。

 どちらかと言うと、エルダは幼馴染なので、喋りやすい、というのも一理あるのだが。


「俺もチョコチップミントクッキーは試食したけど、あれはびっくりしたなー。斬新過ぎて。でもあれは確かに美味かった。あれは新作だけど、「自信作なのよ、ふふん」みたいな感じだったよ」


 ギフト商品にすると言うのだから、少し変わったものも入っているのもいいのかもしれない。

 長年培って来たお菓子作りの中でも、チョコチップミントクッキーに関しては、かなりチャレンジしたほうだったのかもしれない。

 エルダの母親のお菓子は王国の中でも有名で、普段でもお店は繁盛している。

 休みの日はエルダも接客の手伝いに駆り出されているのも、グレイスは知っている。


「ていうか、やっぱレーヴェとヴェルエも食べたんだ」


 エルダは二匹が人間の姿になって出てきて、食事をしたりすることを知っている。

 それは、生前のアドゥンがいた頃から変わっていないし、今更驚く事もなかった。

 確かに、最初は驚いてはいたが。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ