姉、ご褒美を掲げ挑んだ
週末の勉強会と終え、次の日からは試験が
始まり、朝の工房の仕事を終えた後はミランダや
お祖母様から贈られた手紙を読み返事を書くが
今週は試験の勉強時間に変えた。
マルチダとの朝の支度を終で迎えに来たフレディ
と3人で隣の部屋で朝食と共に居るディランと会い
朝食を取り、食後の紅茶を飲みつつ週末に行った
勉強会の話をし、馬車に乗っても話は止まらず
学園に到着してしまい、
「ディラン、また帰ったら話そうね」
「はい、楽しみにしております」
ディランとフレディと別れ、ルイと共に教室へ
向かう。
皆、普段より足早に教室に向かっている様で
試験のある数日のみの独特な雰囲気に心を引き締め
「おはよう」
教室へ入ると、その場にいた皆が挨拶を返してくれたが
手には教科書があり、お喋りには入らず直ぐに視線を
戻した姿にルイと顔を見合わせ、
「私達も見習わないとね」
ルイ以外に聞こえない程の小さな声で告げると、
「そうだな」
頷きと共に返事を返してくれ、2人揃って自分の席に
迎えば
「エスメさん、ルイさん。おはようございます」
立って挨拶をくれたマリーにルイと共に挨拶を返し
「マリー、自信はどう?」
緊張で顔をこわばらせているマリーに少しでも
気持ちが解れればと少し茶目っ気を入れ話しかけると
はつりとま叩きをした後、
「ありませんが、出来いることをやってきましたので
どんな問題が来ても対応ができると思います」
顔を綻ばし返してくれた返事に
「私も一緒よ。お互いに頑張りましょうね」
自分も一緒だと伝え互いに健闘する事を話し
それぞれの席に座り教科書を開く。
まずは1教科目の国史
年号に国王の名前にその当時に起こった出来事を
詳細に書く試験に頭を悩ませつつ、
国語、数学、地理、隣国の言葉
それぞれに覚えた事を書き続け初日を終え、
すかさず明日行われる教科書を広げる者いれば
足早に帰る者もおり、
試験の時ばかりは淑女教育もお休みとの事で
マリー早々に帰宅を選んだので、
「また、明日ね」
別れの挨拶をし、ルイと共に馬車へ向かい
「フレディ、ただいま」
いつもの様に馬車の前で待ってくれているフレディに
声をかけたのち、周りにいる従者さん達に
「こんにちは」
挨拶を交わし、フレディに促されるうままルイに
別れを付け、馬車の中へ入った。
しばらく待ったもののディランが来ないので、
せっかくだからと教科書を開き読み込んでいると
「姉様、お待たせしてすみません」
慌てた声に教科書から顔を上げ
「ディラン、お帰りなさい」
笑顔で出迎えたのち屋敷へと馬車が走り出した。
それぞれの教科の試験を終え、固くなっていた空気
が柔らかくなった数日後、
試験の順位が張りだしがあり、教室に入る前に観に
行けば、クラスメイトほぼ全員が集まっており、
喜ぶ顔もあれば悔しそうに顔を歪める生徒もおり、
自分の名前を探すも前回と一緒で1番上に書かれており
心の中で安堵の息をこぼしたのち、ルイとマリーを探すと
すぐ下に2人の名前も書かれており、
前回と一緒の順位なのね。
2人の頑張りが現れている様で嬉しく思いつつも、
ボーイックの名前を中々探すも見つからず、
書かれた場所は1番最後で
「アイツ、何やってんだよ」
ルイの言葉に心の中で頷き、見守る事を決めた以上
心配し声をかける憚れる気がし、ルイと共に教室へ
入り、いつもの様に挨拶をした後、自席に向かいつつ
マリーに声を掛け、互いの健闘を讃え合ったのち
「私ね、街に行ってみたいの」
試験を頑張った自分へのご褒美にと考えていた事を
声に出すとマリーもルイも少し驚いた後、
「楽しそうですね」
マリーの言葉に
「でしょう。前にいただいたキャロットケーキの
カフェに行ってみたいの」
頷き、行きたいと願った場所を伝えると
「お踊りから数本奥にあるカフェだったか?」
ルイのこぼした言葉に頷き返し、
「一緒にどうかしら?」
3人で行きたいと伝えるとルイもマリーも
予定を確認すると返事貰え、
3人で遊びに行ける日を楽しみに思っていると
扉の方から大きな音が聞こえ、顔を向けると
不機嫌を前面に出したボーイックがおり、
皆が見守る中、自席まで来たボーイックは挨拶も
無く、不機嫌を出したまま乱暴に椅子に座り
話しかけるのも気後れする程の雰囲気に
どうするべきかしら?
挨拶だけでもするべきかと思うも、そろそろ
教授が教室に到着する時間でもあり、
マリーとルイに視線で席に座ることを促すと
小さく頷いてくれ椅子に座れば、
着席に合わせたかの様に教授が教室へ入ってきて
授業へと入った。
朝夕は少しだけ過ごしやすくなってきましたね。秋が近づいてきているのでしょか?
ブッマークや評価、いいねボタンをいただき誠にありがとうございます。
ネタバレを含みますが短編に本編終盤の弟ディランの心境と日々を書いております。
お時間ありましたらお読みください。
https://ncode.syosetu.com/n4082hc/
フッと思い付き新しい話も書きました。お手隙の時間ありましたらお読みいただけると嬉しいです。
お兄様、隣に居る令嬢は誰です?婚約者のお義姉様はどうなさったの?大変!廃嫡とざまぁを回避しなければ!
https://ncode.syosetu.com/n9341hw/




