表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

469/751

親友の他愛の無い話


相変わらず仲の良い姉弟を見送り、自分達も

己の馬車に乗り、それぞれの屋敷へ帰宅する中、


「殿下」


向かい合う様に座ったアメリアの注意の色を含む

呼びかけに、


「すまない」


込み上げてくる感情を抑え様と努力をするものの、

困り今にも泣きそうな表情だったエスメ嬢がディランに

抱きついたかと思えば、すぐに顔を上げ


「大きくなったねぇ」


しみじみと呟いた後は何事も無かったかの様に笑い

ディランと話しながら馬車へ乗り込む姿を見送が、


「彼女は、相変わらずだな」


感情の振り幅と


先程まで困り果てていた問題はどうしたのか?


どうして急にディランの身長の話になったのか?


聞きたい事があるものの、


「左様でございますわね。それが彼女らしさなので

ございましょう」


アメリアの言葉に何かが心に落ち


「君の言う通りだ」


納得したと返事を返し


「それで、彼女はなぜあんな表情をしていたのかな?」


困った表情の事を尋ねれば、


「先程のディラン様とご一緒ですわ」


淑女らしく感情を読み取れない綺麗な微笑みと共に

返ってきた言葉に、


「ああ。ドレスの件か」


思い当たる節があり確認の為に言葉に出すと


「ええ。彼女も大変驚き戸惑っておりましたわ」


正解だと頷き返してくれたが、


「まぁ、母の名が出ればな」


申し訳なさと面白さが混ざり、ディランの心情を図るも


「彼女はご自身の思うままに案を出し、

ディラン様は姉様が望むを叶えた。と、しか

思ってられませんもの」


それぞれに才能がある事なんて気付いておりませんわ。


重い息と共に落ちた言葉に曖昧に微笑み返しつつ


「それこそ、姉弟の良さであり、あの家の血筋と

言った所かな」


「左様でございますわね」


これ以上話していても行き着く答えは分かり切っているので

アメリアも頷きこの話題を終わりにし、


「リアも彼女のドレスを着たい?」


珍しく興味を持ったアメリアに尋ねれば


「左様でございますわね。その時は王妃様と

ご相談せねばなりませんが、着てみたいと

思っておりますわ」


目元を優し気に緩めたアメリアの言葉に


「あのドレスでワルツを踊ってみたいね」


ドレスが1番綺麗に見える動きがあるダンスを提案すれば


「ええ、スカートの四方切れた布はターンの時に綺麗に舞い

広がり、また繋ぎで刺されている刺繍に宝石を加えれば

綺麗に煌めきますわ」


楽しそうに笑うので


「彼女は青を基準にし四方に切れた黄色には緑の刺繍。

宝石のブラウンダイヤモンドはご家族の所有物と

聞いているが」


城に着くまでこの話で互いに楽しもうと話題にすれば


「ええ。とても彼女らしい色で、青でも濃さを違う色を

使い膨らみを作り、刺繍はリーフでしたが配置も

デザインも良く流石と言えますわ」


ドレス好きのアメリアは楽しそうに話すのでこちらも

同じ様に微笑みながら頷き、


「最低限の宝石もリアの好みだったのでは?」


「ええ。小粒でしたが希少のブラックダイヤモンドの

ネックレスに同様のイヤリング。彼女の内側の良さを

主役にし、宝石ではなく彼女自身を見て欲しいと言う

ディラン様のお気持が合わさった合作ですわね」


頬を染め、子供の様にはしゃぐアメリアに愛おしく


「その宝石の1つはディランの所有する物だったから

違う意味もあると思うけれどね」


つい子供心が目覚め、悪戯に意地の悪い事を告げるも


「あえて独占欲と申し上げますわ」


こちらの意図と隠れ着いている目を意識に置いての

返答に、浮かれていても己の立場を忘れない流石だと

感心しつつ


「お姉ちゃんはあげないぞ。という弟心だね」


声に出してみると、ディランがエスメ嬢を

背に庇いこちらを警戒し威嚇している姿が簡単に

想像できてしまい、


「まぁ。あまり揶揄ってはいけませんわ」


注意をするも同じ様に想像したであろうアメリアも

笑わっているので言葉に力は無く、存分に笑い合うと

馬車は王城の内を走っており、


背後から聞こえてきたノック音に、到着するのだと

気づき感情を鎮め、表情を引き締めると正面に座り

アメリアも同様に淑女の表情しており、


それぞれの立場と責任も身に纏い、馬車から降り

アメリアの手を取りお王城へと入って行く。


第469話


雨が続く予報を見ました。菜種梅雨ですかね?雨のせいにしてゆっくり事を進めるのも良いかと思います


ブッマークや評価、いいねボタンをいただき誠にありがとうございます。


ネタバレを含みますが短編に本編終盤の弟ディランの心境と日々を書いております。

お時間ありましたらお読みください。

https://ncode.syosetu.com/n4082hc/


フッと思い付き新しい話も書きました。お手隙の時間ありましたらお読みいただけると嬉しいです。


お兄様、隣に居る令嬢は誰です?婚約者のお義姉様はどうなさったの?大変!廃嫡とざまぁを回避しなければ!

https://ncode.syosetu.com/n9341hw/


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ