姉、日常を過ごす
ディランとフレディとのお茶会は
とても楽しく良い休日を過ごせ、
幸せな気分んでベットに入り起きれば
学園に通う5日間の始まり。
身支度はマルチダに任せ、
着た制服の紺色のワンピースの襟には
ミモザの刺繍がさりげなく施されており
そっと指先でなぞれば領で参加したお祭りを思い出す。
それは朝食を準備ができたと呼びにきたフレディも
部屋に向かいれてくれたディランも同じ様で
襟元に視線を向けると懐かしそうに目を細め
思い出しているのか表情が柔らかくなるのを
見て、嬉しくなった。
紙刺繍もこんな感じで喜ばれていると良いなぁ。
これから出てくる花は春の訪れを知らせてくれる
ブルーベル。
青い花は日々の間を一面に甘い匂いと共に咲き誇る。
花言葉は謙遜と変わらぬ心
紙刺繍には良いと早々に決まり皆が手早く刺繍を
仕上げてくれたので領では祭り当日に販売し、
その1週間後に店で販売をされるように手配されており
王都の一部の店ではもう届いており販売日を待つばかり
だとミランダの手紙に書かれていた。
多分、祭りの次の日にはブルーベルの刺繍が入った
制服が用意されているはず。
広報活動がきちんとできているか分からないけれど、
先程のディランやフレディの様な表情が見れるなら
着ている意味はあるのだろう。
ふわふわな白パンと鶏の香草焼きを食べ中がら
そんな事を考えていれば、あっと言う間に登校時間となり
マルチダに見送られディランのエスコートで馬車に乗り込む。
昨日、沢山話したにも関わらず話題は尽きなくて、
話に夢中になっていると気が付けばルイとの待ち
合わせ場所で
先に降りたディランがルイと何やら話している姿を
フレディと微笑ましく思いながら見守り、
話が終われば迎えにきてくれたルイと共に
教室へ向う為にディランとフレディと別れた。
今日から休日以外の5日間歩く道は慣れており
時折会うクラスメイトや年上の生徒に挨拶をしつつ
教室に入れば
「エスメさん、ルイさん。おはよう」
教室に居るクラスメイトに朝の挨拶をも貰い
同じ様に朝の挨拶を返し自分の机に持っている
カバンを置けば
「エスメさん、ルイさん、おはようございます」
マリーから挨拶をもらえ
「マリー、おはよう」
挨拶を返すとルイと声が揃ってしまい、思わず
マリーと目を合わせた後、小さく笑い合っていると
「エスメさん、マリーさん、おはよう」
ボーイックから朝の挨拶を貰ったので
「おはよう、ボーイック」
マリーより一呼吸早く挨拶を返し、ボーイックが
持っていたカバンを押した後、自然と休日に何を
していたかという話題になり、
マリーの教会での手伝いと奉仕の話の後、
ボーイックは街で買い物をし過ごしていた様で
これから人気が出る商品や柄、食べ物など
面白おかしく話してくれ
「勿論、買い物もしているがこれは将来の勉強だからね」
ご両親の後を継ぐ為に勉強をしているのだと言う
ボーイックに心配していた事は言わず、
「ご両親も嬉しいでしょうね」
その言葉しか変えられす、そろそろ教授が来る頃だと
教えてくれたルイの言葉に全員が頷き
それぞれ自分の椅子に座り授業の準備をしたした。
授業を受け、昼食を食べ再び授業を受け、終われば
アメリアの待つ教室へ行き、
「では、始めましょう」
その言葉と共にマリーの淑女教育が始まる。
ルイと共に壁側に控え待機をしつつ
聞こえ来るアメリアの声を聞き、自分の行動を思い出し
直せる部分や気をつけたい部分を見つけられるので
大変ありがたく思いながら、2人の雰囲気を見つつ
お茶の準備を始めれば
「そろそろ休憩にいたしましょう」
アメリアの言葉にマリーは広げていたノートや羽ペンを
片付けだし、私はティーカップに紅茶を淹れテーブルに
セットすれば、壁側で控えていたルイも混じり
楽しいお茶の時間が始まる。
それが終われば学園で過ごす時間は終わり
途中までマリーを含めた3人で歩き、
最後はルイと2人でフレディの待つ馬車へ向かう。
待機場所にいるフレディにただいまの挨拶をし
近くにいる従者さん達にはこんにちはの挨拶をし
フレディと共に3人で教室であった話をしながら
ディランを待つが、途中で馬車の中に入るように
告げられ、
「ルイ、また明日ね」
そう告げた後、フレディの手を借り馬車と乗り
1人で過ごすも、すぐさまディランとフレディが
馬車に乗り込み、屋敷へと帰る。
勿論、馬車の中は行きと同様にお喋りに夢中で
気がつくと屋敷に到着しており、
マルチダの出迎えを貰いまずはそれぞれ部屋で
身支度を解き、宿題や仕事をこなした後、
ディランの部屋で晩餐とり
食後の紅茶をいただき沢山話した後、
「おやすみなさい」
互いに挨拶を交わし自室へと戻ればベットに入り
1日が終わる。
変わらない日常なんてどこにも無くて、
毎日大きくは見ると似ているようで
細かな部分は全く違い、
そんな今日を思い出し瞼を閉じた。
第449話
連休が終わり学校に仕事が始まりますね。今週は時に寒いと聞きましたご自愛ください。
ブッマークや評価、いいねボタンをいただき誠にありがとうございます。
ネタバレを含みますが短編に本編終盤の弟ディランの心境と日々を書いております。
お時間ありましたらお読みください。
https://ncode.syosetu.com/n4082hc/
フッと思い付き新しい話も書きました。お手隙の時間ありましたらお読みいただけると嬉しいです。
お兄様、隣に居る令嬢は誰です?婚約者のお義姉様はどうなさったの?大変!廃嫡とざまぁを回避しなければ!
https://ncode.syosetu.com/n9341hw/




