母は気苦労が絶えない
専属メイドが部屋に到着を知らせるノックをする直前に普段より多めに
息を吐き出した。
この後はエスメの作った新作のじゃが芋のお菓子を食べながら、
マリー嬢の情報交換とエスメの現状を中心に話、時間があれば
ルイとミランダにフレディとミラの話もあるだろう。
娘と同じ光の魔術を使うマリー嬢。
過去の歴史を振り返ってみたが光の魔術が使える者が現れたからと言って
疫病が流行ったり天変地異が起こったりと言う事は記載されては無かった。
それは敢えて書き起こさなかった可能性もある。
どの歴史も全てを残して残してきた訳ではない。
可能性があるので様々な可能性を伝承や物語として残っているのではと
考え調べさせているが今の所、その情報は無い。
何事もなければ良い。
あっても対処ができる小さなモノであって欲しい。
立場上、自分の娘を助けてくれたマリー嬢にお礼の言葉が言えず
情けなさで、思考が良く無い方向へ向いてしまったが切り替えをし
「中座をしてしまい、大変も仕訳ございませんでした」
開けられた扉を潜り、窓際で楽しそうにおしゃべりをしていたご婦人達へ
声をかけると、
「気にしなくても大丈夫ですわ」
「お話をいただいた花を愛でて楽しんでおりましたもの」
「季節外れの色の花は大変可愛らしく」
「噂の若葉も見れ楽しいひと時でしたわ」
宰相様の奥様から始まり、魔術師長の奥様に外交官長の奥様と続き
最後は騎士団長の奥様の言葉に微笑みかえし、
「新しいティーフードをご用意いたしましたの」
テーブルに戻っていただける様にお声がけをすると、どこか名残惜しそうに
しながら椅子に腰掛けてくれた。
じゃが芋の甘塩っぱい焼き菓子には甘いミルクティーが合うとの報告通り
皆で興味津々の中一口食べミルクティーに口をつければ、
「困ったわ。少量では足りない美味しさね」
外交官長の奥様の言葉に皆が頷き、
「ええ。油断をしていると次々に手が伸びてしまうわ」
困った様に眉を下げながらもどこか嬉しそうに魔術師長の奥様のが告げると
全員で頷き、
「お帰りの際、レシピをお渡ししますので是非お屋敷で楽しんでください」
土産を告げると、皆様嬉しそうに微笑み合った。
塩味のティーフードから甘めのティーフードへ段を進め、紅茶もストレートティ
に変更し、
「久しぶりに拝見しましたが素敵な淑女になられましたわね」
宰相様の奥様の言葉に嬉しく思いつつも
「ありがたいお言葉ですが、まだまだ子供の頃から成長せず困っておりますの」
エスメ特有の突拍子の無い思いつきと発案は今の所なりを潜めてはいるが
そろそろ表に出てくるのでは無いかと言葉にすると、皆様に微笑ましそうに
笑われ
「毎日刺激があって楽しそうですわ」
魔術師長の奥様の言葉に
「そろそろ落ち着いて欲しいのが親心です」
苦笑まじりで返事を伝えると
「仲の良いお友達とも楽しそうに笑い合って微笑ましいのでは」
宰相様の奥様の言葉に瞬間空気が変わったものの、皆様気にした素振りはなく
「放課後の淑女教育も親友の希望で一緒にいる様で、ご迷惑をかけていないか心配がつきません」
同じ様に返事を返せば、
「とても楽しい時間で教える側も身が引き締まると本人から聞いておりますわ」
続け様の宰相様の奥様の言葉に
「その様に仰っていただけ身に余る光栄ですが、教えた人物が良かったのかと」
偽る事なくミランダのおかげだと告げると
「4人で楽しげに学んでいたのでしたわね」
「そうでしたわね。楽しげに学んでいたと聞いております」
外交官長の奥様の言葉に騎士団長の奥様が軽く手を叩いて返事を返し
「旦那様が喉から手が出るほど欲しいと、話と聞いておりますが、思い人から離すのはいかがかと思っておりますのよ」
ころころ笑いながら続け様に告げられた言葉に、皆が色めき立ち
「あれから進展はあったのかしら?」
外交官長の奥様の言葉に
「当人同士が会っていないの」
申し訳ない気持ちのまま真実を伝えると
「会えない時間に思いを育むのも大切よね」
熱ぽい息を吐いた騎士団長の奥様に頷きだけ返しつつ
「当人ではありませんが、日々あった事を楽しげにしたため送っておりますので友人通して現状を知っていると思います」
エスメが毎日とは言わないが多いと週に1回は手紙をミランダに送っているのでルイの知らない所でミランダはルイの事を知ることになっており、
「それもまた複雑ね」
今後、拗れることが無ければ良いと宰相様の奥様の気遣いに
「控える様に言ってはいるのですが、当人には響かないようで」
ため息混じりで返事を返すと皆、母親の顔で困った様に微笑み合い
「日々、何事もなく平和に過ごせているという事が1番良い事ね」
宰相様の奥様の言葉に全員が頷き、お茶会という名のマリー嬢の姿確認とエスメとの関係性の確認を終え無事に終了となった。
第386話
朝夕涼しさを感じる様になりましたが日中はまだまだ暑いですね。体調管理をしっかり行いたいと思います。
ブッマークや評価、いいねボタンをいただき誠にありがとうございます。
ネタバレを含みますが短編に本編終盤の弟ディランの心境と日々を書いております。
お時間ありましたらお読みください。
https://ncode.syosetu.com/n4082hc/
フッと思い付き新しい話も書きました。お手隙の時間ありましたらお読みいただけると嬉しいです。
お兄様、隣に居る令嬢は誰です?婚約者のお義姉様はどうなさったの?大変!廃嫡とざまぁを回避しなければ!
https://ncode.syosetu.com/n9341hw/




