表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

226/752

姉、意外な事実を知る

23/01/28 誤字修正をおこないました。教えてくださった方、ありがとうございます。


何があったのか領民の方々から沢山のじゃが芋が屋敷に届けられた。


「ありがたくいただこう」


お祖父様の嬉しそうな言葉に、


「ええ。保存食にも良いですし、ありがたいことですわ」


頷き、指示を出すお祖母様。


領民の方々が種芋を植え世話をし収穫できたお裾分けはとても嬉しい。


が、量が多すぎるのでは?


そう思える程いただいてしまい、ならばとじゃがいものポタージュから始まり、ポテトサラダに鳥のミンチ入りコロッケやチーズ入りコロッケに


クックの驚きとお祖父様とお祖母様が笑顔で美味しいと褒めてくださるので、


調子に乗りじゃが芋を薄くスライスしチップスまで作り上げれば、


次はじゃが餅を作るしのは止められなかった。


が、この世界には醤油が無い。


あの、砂糖と醤油の甘じょっぱいが表現できずにこれじゃ無いと心が拒否をするも、バターと砂糖で作ったじゃが餅も美味しかったし新しい味を知り嬉しかった。


前の人生で子供達が幼い頃に作ったじゃがいもを潰し、小麦を少なめで作るパンを製作すれば


「これは、小麦の不作時に活用できるわね」


お祖母様の一言でクックと共に共同でレシピ制作が始まった。


「と、言う事で沢山作ったので食べるのを手伝って欲しいです」


毎日の様に屋敷で作ったじゃが芋の料理を持ってきたので、飽きていないか恐る恐る差し出すと


「ありがとう。エスメさん作る料理は美味しいから飽きる事なんて無いわ」


ミランダの心からの嬉しそうな微笑みと差し出される手と


「この前のポテトサラダもまた作ってね」


ミラ柄のリクエストに安堵の息を落とし、


「ありがとう。明日もあると思うからよろしくお願いします。ポテトサラダは今日作るね」


じゃが芋の話に花を咲かせていると、


「エスメさんの料理は本に出しても良いかもしれませんわね」


ミランダの言葉に驚き見つめれば


「先程のパンもいただいた沢山のじゃが芋の料理も特許を申請しませんの?」


意外そうな表情とほんの少し首を傾げたミランダに


「そこまでは考えて無かったわ。ただお祖母様は小麦の不作時に対応できると喜んでくださってたけど」


首を振り返事を返すと、


「一度、話し合いをするべきですわね」


貴族の微笑みで告げたミランダに頷き、そこで雑談の時間は終わり勉強の時間へと入ればあっという間に夕食の準備の時間に入り、ミラに茹でたじゃが芋潰して貰っているとコナーさんが帰宅し、


「今日はポテトサラダで私が手伝ったのよ」


少し自慢げにコナーさんに話しかけるミラが微笑ましくて眺めつつも配膳を終わらせ祈りを捧げた後、食事を始める。


事前にじゃが芋パンの話をコナーさんにもしていたため、


「初めて食べましたがパサつきもなくもっちりとして美味しいですね」


コナーさんの感想から


「沢山噛まないと飲み込めないから大変ね」


ミラの言葉にもっちりとした食感に好みがあるのだと分かり


「ですが、噛む事によりお腹が膨れるますのでこのままが良いかもしれませんわ」


ミランダの言葉にお祖母様の不作対策の言葉が頭によぎり、


「そうね。このままの食感で作ってみるわ。後、ライ麦で作った時はどん味になるのかも試してみる」


平民のパンはライ麦を使っており酸っぱさのあるパンでもある。


じゃが芋との相性はどうか試してみる課題を見つけ、屋敷に戻るとすぐにハンナさんに話せば


「畏まりました。奥様とクックにお伝えしておきます」


頷きと共に返事に


「お願いします」


今日話した事を忘れないように紙に書きその日は就寝を迎えた。


次の日にも新たにじゃが芋パンを作り、今度は本屋へ出かけ


「本を作るには何をしたらいいですか?」


じゃが芋パンを差し入れとして差し出した後に問いかけると


「君の家令に言えばすぐに手配してくれるさ」


パンを齧りながらの答えに


「イルさんにですか?」


「そう。全て整えてくれるからお嬢様は書きたい物を書けば良い」


気に入ったらしき止る事なく手が伸び、最後はパンの表面につけた塩がついた指を舐め


「で、どんな本を作りたいの?」


水魔法を発動させ濡らした木綿のハンカチーフを差し出せば、手を拭きながらの言葉に


「じゃが芋の料理方法を書いた本が作れたらと、思いまして」


ミランダの言葉を伝えれば


「へぇ。面白そうだね」


興味を引いたようで、ようやく目が合い


「他国の料理。特に珍しい料理は書いてきたけれどじゃが芋だけの料理本は興味深いね」


目に光を宿し生き生きとし出した店主さんに苦笑しながらも、


「領民の方にじゃが芋を沢山いただいたので、新しい料理を試している所でして」


なんとなく消費という言葉を使いたくなくて言葉を変え伝えれば、


「ああ。噂で聞いたよ。美味しい物を作ってるって」


予想外の言葉に


「噂ですか?」


恐る恐る尋ねると


「コロッケという揚げた物やじゃが芋を潰したポテトサラダに、薄く切ったじゃが芋を揚げて塩で食べるチップス。どれも話題になっているよ」


想像していなかった言葉に思わず頭を抱え込むと


「いつもの事じゃないか。気にする事じゃない」


少し乱暴に頭を撫ぜられ告げれた言葉に


「初めて知りました。いつもの事なのですか?」


顔を上げ伺うように尋ねれば


「君がすることは大概噂になる」


初めて知った事に衝撃を受け言葉を失っていれば


「皆、いい意味で話をしているんだ」


気にする必要はない。


改めて告げられて事に、頷き返すと


「そろそろ時間だ。行くといい」


言葉に促され、立ち上がると店の外まで見送ってくれた。


噂話のことを聞けば、街の人たちの視線が気になり小走りにミランダのアパートメントへ行けば


「まぁ。どうされましたの?」


驚きと共に出迎えられ


「ちょっと、気になる話を聞いて」


息を切らせながらの言葉に、話を聞いてくれると言ってくれたミランダとミラに遠慮しながら話すと


「今さらよね」


ミラの呆れた言葉にミランダが苦笑しながら


「貴族、しいては領主家族の行うことですのでどうしても平民は気になるもの。ですが、悪口ではないのです。皆が褒めてくれているのですから、気にする事はありませんわ」


ミランダの言葉に嬉しいと感じるものの、納得はしずらく曖昧に頷くと


「とは言え、気になるのも確かではありますわね」


心情は理解していると言わんばかりのミランダの共感の言葉に


「そうなのよねぇ」


つい言葉を漏らせば、


「時間が解決しますし、エスメさんが慣れるのを待つしかありませんわね」


解決策を出してくれ、心の中で無理やり納得しノロノロと体を動き甘めに入れてくれたミルクティーを飲めば、甘さで少し心が晴れた気がした。




第226話


金木犀の香りが風に乗ってやってきる頃になりましたね。


ブッマークや評価、いいねボタンをいただき誠にありがとうございます。


ネタバレを含みますが短編に本編終盤の弟ディランの心境と日々を書いております。

お時間ありましたらお読みください。

https://ncode.syosetu.com/n4082hc/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ