表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
67/163

67 (続・ザイル)


「竜王と聖女はあの日、久しぶりに二人で散策をしていた」

 聖女が疲れている様子を見ての、気晴らしだった。


 そこで聖女に駆け寄る若者が現れた。

 見つけた、あなただと、嬉しそうに聖女に駆け寄ってきた青年。

 番に近寄る不審な男を見て、竜王がその進路を阻んだ。


「先代竜王が鑑定スキルを持つ白竜族だったことは、ザイルも知っているだろう」


 グレンの言葉通り、ザイルも知る情報だ。

 先代竜王の側近たちが書き残した資料にあった。

 先代竜王はソランのような料理好きの、心優しい白竜族だったようだ。


「青年を鑑定すると、勇者という称号の、異世界から召喚されて来た者だった」




 先代竜王の記憶をなぞるためか、グレンは少し遠くを見るような目になっている。

 竜王を見た彼は、態度が激変したという。

 聖女を奪おうとし、竜王に剣を向けた。


「竜王を魔王と呼んでいた」

「魔王?」

「意味はわからないが、先代竜王の鑑定では、洗脳状態にあったようだ」

「洗脳か」

 厄介なと低く呟くと、グレンも頷いた。


 毒であれば解毒、怪我や身体の異変は治癒で対処が出来る。

 瘴気の影響に治癒はきかないが、浄化で対策が取れる。

 しかし洗脳には対処方法がない。


 洗脳の魔術式を読み解くことが出来れば、解除が出来るかも知れないが。

 聖女の魔法では、対処が出来ない状態異常だ。




「勇者に襲われた竜王が、腹や胸を貫かれ、窮地に陥った」

 戦闘向きではない白竜族とはいえ、竜人だから弱いわけではない。

 まして竜人の硬化が破られるなどは、そう起こらない事態だ。


「勇者が洗脳状態にあるのを見て、竜王は聖女に注意を促した」

 洗脳され、まともな状態ではないから逃げろと。

 しかし聖女は番を置いて逃げられず、必死に治癒をしようとした。


「特殊なスキルによるその怪我は、聖女の治癒も効かなかった」


 当時の状況を想像してみる。

 伴侶である聖女は焦ったことだろう。

 我が身を構わず、回帰スキルを使ってしまうほどに。




「ミナの話から考えると、竜王が殺されそうになり、聖女が洗脳解除のために回帰スキルを使い、勇者は元の世界に戻った」

 そして聖女は魔力切れで死亡し、魂が異世界に飛ばされた。


「彼女の説明があったから、わかったことだ。オレの記憶だけでは、聖女に何が起きたのか、わからないままだった」

 そのグレンの言葉には、心から同意する。


 それでも当時のミナは異世界に召喚されたことに、ひどく動揺していた。

 そんな彼女に対し、この世界に生まれるべき魂だったなどと語るべきではないと、思っていた。


 まさか彼女の鑑定で、歴代聖女のスキル使用方法がわかるなど、予想外だった。

 ましてそこから聖女の魂について知るなど、思いも寄らないことだ。

 異世界召喚された彼女の鑑定が、我々の鑑定と異なるとは、わかっていたのだが。


 こちらから明かすべき話ではなかったと、今でも思っている。

 ひとりでその問題を抱えることになったことは、可哀想だったとは思うが。


 彼女はグレンに打ち明け、グレンとともに乗り越えた。

 私が彼女に干渉していた場合には、そうはならなかっただろうから。




「そもそも先代竜王の時代、ハイエルフの賢者が聖女に執着するようになり、聖女が竜王への害意を感じたため、竜人の里から離れた」

 その経緯も知っているなと目線で確認され、ザイルも頷く。


 竜人の里に滞在していた、ハイエルフの賢者。

 彼が聖女に執着したため、竜王と聖女が竜人の里を離れた。


 あの頃、当のハイエルフが死亡したと聞いて、竜人の里に戻る話が出ていたことも、竜王に同行した者の手記にあった。

 だから竜王と聖女の死に、彼は無関係だと考えていた。


 当時、聖女は魔女の一族と協力し、世界の浄化を効率的にする研究を始めていた。

 そのためこちらで拠点を構えて、長く滞在した。

 世界の瘴気を集めて浄化するという手法は、確かに興味深いものだった。




 本来瘴気は、ある程度定まった場所に出る。

 世界の魔力や魂が流れる道筋に沿って、発生するためだ。

 特に竜人の里付近が、いちばん瘴気が発生しやすい。


 人族には知られていないが、聖女の子孫の竜人族も聖魔力を持つことがある。

 その竜人たちが、聖女不在の期間は、瘴気を浄化していた。

 だが時折、思いもしない場所に瘴気溜りが発生し、魔獣による少なからぬ被害を出すことがあった。


 今、各地で瘴気溜りの被害が起きているのは、人為的なものばかりではない。

 本流の浄化が間に合わず、各地に散った瘴気によるものだ。

 千年の聖女の不在は、聖女の子供たちだけでどうにかなる範囲を超えていた。




 本流の浄化が十全であっても、不意の瘴気発生は起きていた。

 聖女はその不意の被害を、どうにかしたいと考えた。

 瘴気を集めることの出来る魔女の呪術で、その解決が出来ないかと。


 セラム様は例の魔方陣を、瘴気を集めた上で増幅させる魔方陣だと解釈されたが。

 瘴気は自然発生するもので、作り出したり増やしたりは出来ないものだ。


 瘴気とは、巡る魂から発生する、過去にあった情念の塊。

 魔女の呪術は、それを集めるものだった。

 例の魔方陣も瘴気そのものの増幅ではないはずだ。

 恐らくは、瘴気を集める効果を増幅しているのだろう。




 当時、聖女と竜王の不可解な死を、魔女の呪術と関連づけて考える人族がいた。

 王妃が語った魔女の迫害は、それで引き起こされたものだ。


 竜人族から見ても真相はわからなかったが、竜王の側近たちが仲裁に入った。

 聖女と魔女たちは良好な関係であり、あの死は呪術によるものではないはずだと。


 人族の疑念は消えず、魔女たちは南の森でひっそり暮らすようになった。

 やがて魔女たちと良好な関係になるルビーノ国が興り、ようやく魔女の一族は平穏を手に入れた。




「考えれば、あのハイエルフの死亡時期は、勇者召喚と一致する」

「ああ。今まで繋げて考えたことがなかったが、そういうことなのだろう」


 聖女に執着していたハイエルフが、突如死亡した。

 その死が何に起因するのかは、わからなかった。


 勇者召喚が、竜王を殺して聖女を奪うつもりで、彼が成したことであれば。

「異世界召喚により魔力が尽きて、あのハイエルフは死んだ」

 グレンも頷いた。




 勇者は竜王を殺すための存在として、召喚時に洗脳状態にされたと考えられる。

 召喚の魔方陣に、洗脳も組み込んでいれば、可能だ。


 だがそれなら、今回の召喚はどういうものだろうか。

 聖女を奪う目的で、竜王を殺そうとしたハイエルフは、前回の召喚で死に至った。

 その魔方陣の知識が残されていて、何らかの形で使われたのか。


 もしも同一の魔方陣であれば、聖女を奪い竜王を殺す洗脳が、勇者に影響を与えている可能性がある。

 しかし今回の勇者は、グレンに反応しなかった。

「異なる召喚の魔方陣が生み出されたのか。あるいは同じ魔方陣でも、洗脳状態になる鍵が、別にあるのか」


 私の言葉に、グレンが続ける。

「聖女と魔力共鳴する番に敵対、という洗脳であれば、あのとき反応しなかったのは当然と言えるな」


 なるほど、その考えもあるかと頷いた。

 あのときのグレンは、まだミナの番になっていなかった。

 聖女の魔力に反応する洗脳であれば、聖女の番であることが、敵対の条件。

 つまり番の儀を終えた今のグレンには、反応する可能性が高い。




「同じ魔方陣が使われているなら、あの勇者には用心する必要があるな」

「ああ。勇者として、聖女の魔力を感知していたようだ。彼女が未覚醒だったため、洗脳された行動に至るほどではなかったと考えられる」

「そういえばあのとき、勇者はミナに好意的だったな」


 途端にグレンが険しい顔になる。

 あのときのことは、グレンからすれば、腹立たしいだろう。

 理由があったとはいえ、自分の番が、他の男に甘えたような声を上げていた。


 だが、これで先代竜王に纏わる謎は、解けたと言える。

 筋道は立った。

 恋に狂ったハイエルフの賢者による、愚かしい行いの結果として。




 グレンがミナを腕に抱え、その髪に顔を埋めた。

「聖女の魔力に惹かれることも、洗脳に含まれている可能性は高い。確かに奴は、ミナに好意を寄せている様子だった」


 聖女を奪い、竜王に剣を向ける。

 つまり洗脳の内容は、聖女への好意と、その番への敵対行動だ。


「彼女を頼む。ともに勇者が召喚されている以上、彼女をひとりにしたくない」

 グレンの切実な声に、頷いた。

 本当に、タイミングが申し訳なさ過ぎる。


 聖女への発言権も、聖水による浄化の実績も、必要なことだが。

 番になった翌朝に遠征へ行かせるのは、あんまりなタイミングだ。




「オレがいない間、彼女にはこの自治区から出ないように伝えて欲しい」

「わかった。そうなるように誘導しておく」

 そう伝えると、グレンはそうではないと首を振った。


「誘導ではなく、彼女にはすべてを話したい」


 今度はこちらが眉間に皺を寄せてしまう。

 すべてを話すとは、どこまでだ。

 まさか世界の管理者であることまで、明かすということなのか。




「彼女は行動力のある人だ。すべてを知り、その上で判断して欲しい」

 それはまあ、否定はしない。


 ミナはグレンとは方向性が違うものの、ときに思い切りが良さそうだ。

 色々と考えて動く彼女には、なるべく正しい情報を伝えておく必要がある。

 変な誤解が生まれた場合、どんな方向へ動くかが読めない。


「あと、オレが帰ってきたら、ダンジョンへ行こうと言っておいて欲しい」

「ダンジョン?」

「聖女の守りを固めるためには、必要なことだ」




 それも竜王としての記憶にあるのだろう。

 グレンは確信を持って、口にしている。


 歴代竜王の記憶を持つというのは、どのようなものかと思っていた。

 元の竜人とそう変わりがなく、ただ記憶を引き継ぐだけだと言われていたが。

 記憶があるだけで、大きな違いだと感じていた。


 だが今目の前にいるグレンは、グレンのままだ。




「なるほど。聖女に万全の状態になってもらう必要があるということだな」

「ああ。ちょうどミナはダンジョンへ行きたがっていた」


 そこでグレンの口角が上がる。

 ダンジョンの話に目を輝かせていた、ミナの様子を思い出しているのだろう。


「ウズドのダンジョンへ行く。ヘッグにも伝えておいてくれ」


ようやく先代竜王と聖女の謎が判明。

そしてミナが持ち運びされていた事実も判明。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ