表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/159

18 (セラム)

※セラム視点です



 隣で仮眠中だったグレンが動く気配に、意識が浮上した。

 グレンが起き上がり、馬車の方へと歩いて行く。

 今日は女性たちに馬車を譲ったから、いくら番でもそれはいけない。

 眠い頭で止めなければと、無理矢理に身を起こした。


 立ち上がろうとして、彼女が馬車の外に立っているのを見た。

 立ち尽くしている、という状態のようだ。

 ああ、それでグレンが行ったのかと理解した。




「なあ、ザイル」

 同じように目が覚めたらしいザイルに問いかける。

「竜人族には、聖女が何であるか伝わっていると言っていたな。私にも言えないことか?」


 私の問いかけに、ザイルはしばらく考えてから、口を開いた。

「そうですね。セラム様には、他の者には他言無用という条件で、ご説明しておいた方が、よろしいでしょう」

「ああ、頼む」




 そうして聞いたのは、私も知らなかった『竜王』という、竜人族の中でも特別な存在について。

「グレンは竜王の魂を持って生まれました。この何代か、竜王は覚醒しないまま、番もなく失意のうちに亡くなっております」


 竜王が何かと聞けば、創世の守護者だという。


 なんだか壮大な話だと感じたが、別に神でもなんでもないらしい。

 ただこの世界を見守る役割を与えられた存在だと言われた。

 そして、その魂の片割れが聖女だという。


 聖女と出会い、魂の契りを結ぶことで、竜王の魂を持つ竜人が『竜王』として覚醒するのだと、ザイルは語った。


「では竜王の魂を持つ竜人の番が、聖女だということか」

「さようで。だからグレンにとっては、彼女が番なのです」


 なるほどと頷くが、やはりわからない。


「なぜこの世界の守護者の、魂の片割れが異世界にいたのだ」

「そこが我々にも謎なのですよ。ともかく今の彼女にこの話はできない。しない方がいいと考え、グレンにも言わぬよう言い聞かせました」


 番への隠し事など、本来は苦痛なはずだ。

 けれど、番のためであれば、我慢できるという。

 竜人の番に対する心の動きは、正直、我々人族にはよくわからないことだ。

 そうかと頷くだけにした。




 竜人は、男性ばかりの種族だ。

 人族の女性の中に、番がいる。

 なぜか他の種族にはおらず、人族だけだという。


 そうして竜人と番との間に子ができたとき、男児の中に竜人族の子が生まれる。

 男児が必ず竜人族になるわけではなく、人族の男児が生まれることもあるらしい。

 女児は当然、人族だ。


 そのため竜人自治区には、竜人族の子と人族の子が入り交じって暮らしている。

 竜人族は長命で、その番には、寿命が分け与えられるという。


 なので子育てをひとしきりした上で、やがて夫婦そろって竜人の里へ向かうことが多い。

 なぜなら人族として生まれた子供の方が、寿命が短く老いが早いからだ。

 子供が老い、死んでいくのを目の当たりにしたい親はいないだろう。

 人族として生まれた子供の方も、竜人自治区を出て、離れた場所で自分なりに生きていくことが多いという。


 竜人族より寿命が短いとはいえ、竜人族の子は魔力が高いことが多い。

 総じて魔力量と寿命は、比例する。

 なので、竜人族の子の人族は、普通の人族よりは長命だ。

 人族の中で生活するうちに、名を成すものも、かなりいる。




 グレンはずっと竜人自治区で生まれ育った。

 なぜ彼だけが、番についての予言を与えられたのかと思っていたが。


 竜王という特別な竜人である彼の伴侶は、竜人族にとっての一大事だったからだ。

 その予言で『番と巡り会うのは絶望的』『もし出会うとすれば、番の不幸』などという、不吉な予言がなされた。


 グレンが番を見守りながら、あまり積極的な接触をしなかったのは、『もし出会うとすれば、番の不幸』の意味を、はかりかねていたからだろうとザイルは語った。


 もしそれが、グレンと出会うことで、彼女を不幸にするという意味ならば。

 どれだけ辛くとも、番から離れなければいけない。

 そう彼は考え、番との接触を控えて耐えていたらしい。


 けれど、彼女が泣いたあのとき、彼女の不幸が『異世界召喚されたこと』そのものだと、わかった。

 あのときからグレンは、ずいぶん積極的になった。


 伝わっているかどうかは、よくわからない感じだが。




 なんというか、グレンは能力が抜き出ているためか、感覚が人とずれているところがある。

 けしてバカではないのに、まっすぐ過ぎて、突き抜けている。

 色々と考えるあの番に対しては、色々と誤解が生じている気がしてならない。


 昨夜の彼らの会話は耳にしていた。

 潜めた声だったけれど、なんとなく起きてしまった。

 たぶんみんなそうだろう。寝たふりをしたまま、聞く羽目になっていた。


 なんとなく、行き違いが発生している気が、すごくしていた。

 けれど寝たふりを続けてしまったから、言葉を挟むことも出来なかった。

 彼女の戸惑っているらしい声、沈黙に、なんだかすまないという気になった。

 今も、行き違いが発生していなければいいのだが。




 さておき聖女が異世界にいた理由は、何だろうか。

 この何代か、竜王は覚醒しないまま、番もなく失意のうちに亡くなっているのだと、先ほどザイルは語った。

 竜王の覚醒には、聖女が必要だ。

 つまり聖女がこの世界に不在だったから、番を見つけられず、竜王の覚醒もなかったということ。


 ではなぜ、聖女はこの世界に不在だったのか。

 魂そのものが、異世界に飛ばされていたということか。

 それは、この世界から弾かれていたのか。

 それとも聖女側が、この世界から逃れて、異なる世界に魂を旅立たせたのか。




 ザイルは感慨深げに息を吐き、言った。

「ようやく竜王の番が現れたのです。今代こそ、竜王が覚醒できる。謎が解ける日が来ます」


 竜人族はずっと、その日を待っていた。

 そのために竜人の里の外、人族の国に竜人自治区なるものができたらしい。


 そもそも竜人自治区も、不思議な場所だ。

 最初は番を求める竜人たちが、人族の国に滞在するための場所を得たのが始まりだと、私は聞いていた。

 番を得て子育てをする時期も、その地に住まう者たちが出だして、我が国に暮らす竜人たちが増えたため、自治区が出来たのだと。


 けれどザイルは語る。

「今の竜人自治区が、最後に竜王と聖女がいた場所なのです」


 それでは、まるで。

 竜王と聖女の謎を追究するために、竜人たちはその場所に、自治区を作ったかのようではないか。

 そう訊けば、静かに微笑みが返ってきた。

 つまりは、そういうことだ。


 異世界から、聖女が召喚された。

 そして竜王の魂を持つグレンと出会った。

 聖女が長年この世界に不在だったその謎は、これから解けるのだろうか。

 単なる人族の身には、わからないことだ。




 遠目にグレンが、彼女を抱き上げて、あやしているような様子は見えていた。

 今夜も彼女は、異世界召喚された事実に再度向き合い、泣いているのだろうか。

 痛ましいとは思うが、ザイルの話によれば、本来この世界に生まれるべきだった魂が、帰還したということ。


 喜ばしいことのはずなのに、喜ぶわけにはいかないところが、難しい。

 だから今は、彼女にこの話は出来ないだろう。

 せめて異世界召喚された事実に向き合っても、静かに話が出来る心持ちに、なってからだ。


 そんなことを考えながら、二人を見守っていると。

 グレンが彼女を持ち帰ってきた。


 いや待て。

 連れ帰ったではない。持ち帰ったという表現になる。

 ぐてっと脱力した彼女を、いそいそと抱えて帰ってきた。

 そして一緒に寝ようとする。


 いや、待て待て待て。

「まだ番としてミナが了承していないのだろう。同衾はいかん」


 止めると、そうかとグレンは頷き、彼女を抱えたまま木にもたれて座った。

 膝の上に彼女を横抱きにして、毛布をかけて寝る。

 いや、まあ、昨日の姿勢と同じといえば同じだが。

 いいのか? 止めるべきか、どうなのか。


 なぜ彼女がまたグレンの腕の中で寝てしまっているかだが。

 これについては、想像がつく。


 竜人とその番は、魔力の相性が非常にいいという。

 人族の番は、竜人のように番の魔力を感じ取れないが、触れれば安心感や幸福感につながるらしい。

 竜人族は番に出会うのが難しいが、出会えばほぼ百発百中で番になれる。

 例外は、既に人妻だった場合だけだ。


 過去に、決まった婚約者がいるのに関係を解消してまで、竜人の番になった王女がいたという話も聞く。

 側近でもある友人が「オレ、竜人の恋敵になったら泣くわ」と言っていた。


 なのでまあ、彼女もグレンの腕の中は心地良くて、安心して寝てしまうのだろう。

 それならば精神状態が今は不安定な彼女は、そのまま寝かせてやった方がいいのかも知れない。

 そう思っていたのだが。




 翌朝、彼女が起きたときの状況が。

 グレンの腕の中にいることに驚いて飛び起きたと思えば。

 ぶわっと赤面して、地面をゴロゴロと転がり出した。


 おい待て、グレン。

 お前は昨夜、彼女に何をしたんだ。

 不思議そうな顔をしているんじゃないぞ。

 何かしでかしたなら、ちゃんと謝れ。今なら一緒に謝ってやる。




 結局は彼女が、心の中で何かを整理し、自己完結して終わっていたようだが。

 能力は高いくせに、ずれている彼が、何かをしたことは私の中で確定している。


 不安定な中で混乱させて申し訳ないと、私は心の中で彼女に謝罪をした。


毎度、竜人サイドの解説者なセラム様です。なんか、すみません。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ