表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/233

第3話 体力テスト①

 俺が目覚めてから二十六万四千二百九十六秒……つまり、三日と一時間と二十四分五十六秒が経過した。


 その間、一日平均八時間三十分二十四秒に及ぶ過酷なリハビリのおかげで、たいていの動作は人間だった頃と同じようにできるようになった。ゆっくりだが歩けるようにはなったし、バランスを崩して倒れたり、何もないところでコケたりすることも少なくなった。


「それじゃあ、お兄ちゃん、体力テストをしよう!」

「へ?」

「だから、体力テストだよ!」


 目覚めてから四日目の朝。みやびは俺の部屋に来るなり、突然そんなことを言いだした。

 え? 体力テスト? なぜ突然そんなことを……。


「……俺、アンドロイドになったんだから、そんなことをしても意味ないんじゃ?」

「そんなことないよ、お兄ちゃん! これは、『お兄ちゃんが今、どれくらいその体を使いこなしているか』を測るテストだよ!」

「そ、そうなのか……⁉」


 確かに、この体でかなり動けるようにはなってきた。正直まだ慣れない部分はあるが、それでも三日前よりかは確実に動けていると思う。

 けれども、はたして俺はこの体の能力をすべて引き出せているのだろうか? つまり、みやびは俺がそれをどのくらい引き出せているか計測しよう、と言っているのだ。


「それじゃ、とりあえず移動しよっか」

「うん」


 俺は用意されていた靴を履くと、みやびの後ろにくっついて部屋を出る。


「みやび」

「どうしたのお兄ちゃん?」

「この施設って、いったい何なんだ?」


 最初はどこかの病院なのかと思っていたけど、どうやら違うようだ。病院にしてはあまりにも無機質すぎるし、窓もないし、誰も見かけない。まるで軍事施設みたいな……。


「うーん……簡単に言うなら、研究所かな?」

「研究所? みやびがよく通っているところ?」

「そうそう」


 それなら確かに、ずっとみやびが俺のそばにいるのも頷ける。家にいる時間よりも、ここ大学の研究所にいる時間の方が長かったような妹だから。もともと半分研究所暮らしだったのが、今じゃ本当に研究所ぐらし! だ。


「そういえば、俺って食事もトイレもしなくていいの?」

「食事はしなくて大丈夫だよ。だって、お兄ちゃん電動式だもん」

「電動式⁉」


 この三日間、お腹は減らないし喉も乾かないから薄々察していたが、やっぱり俺は電気で動いているようだ。そりゃ、電気じゃなかったら何で動いているんだよっていう話だけど。


 みやびはスマホを取り出すと、少しの間何かを調べる。


「お兄ちゃんの電力残量は八十六パーセントだね」

「意外と減ってない⁉」


 三日間動いて十四パーセントしか減っていないということは、ずいぶん電力効率がいいんだなぁ……。電池の容量がデカいからなのか、それとも部屋からほとんど動いていないせいなのか。


 というか、俺の電力ってみやびのスマホでわかるんかい! なんだか生殺与奪の権を握られている気分だ。


「それで、電力の供給方式は……?」

「もちろん充電式だけど?」

「食べ物は……」

「そんなことしたら壊れるよ?」

「ですよねー」


 食べ物はいっさい食べられないようだ。どこぞの猫型ロボットみたいに、どら焼きを食べられはしないのか。ううぅぅ……非常に残念だ。


「あ、でも水は飲めるよ」

「ホント?」

「うん。体から出る熱を冷やすために使われるから」

「へぇ~」


 だったら食べられない分、後で水をがぶ飲みしてやる!

 そんなことを思いながら歩いていると、不意にみやびが立ち止まった。


「着いたよ」

「おぉ~!」


 俺たちの目の前に、巨大な空間が現れた。天井から吊るされた水銀灯は煌々と輝き、部屋の奥まではっきりと照らしている。地面は球技コートに使われているような材質で、たくさんの白線が縦横無尽に引かれている。


 一言で表すならば、そこは巨大な屋内競技場だった。


 その規模に圧倒されて立ち尽くす俺の隣で、みやびはストップウォッチを取り出し、赤白帽を被る。そして、バサッと白衣を勢いよく脱ぎ捨てた。


 みやびが白衣の下に着ていたのは……体育着。中学で使われるもののようで、『三年一組 天野』と胸のところに書かれている。


「ノリノリだな!」

「このためにわざわざ家から持ってきたからね~」


 ここまでするということは、それだけ熱が入っているということなのだろうか。


「それじゃ、早速始めようか、お兄ちゃん!」

 次回、2022/09/02 18:00に投稿予定

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ