表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/26

12月1日・7日

 今日から十二月。部屋の中にいても凍てつくくらい寒いから、近藤先生に暖房を入れてもらった。あと、ベッド横にヒーターも。

 今日早速お姉ちゃんが来て、ひざ掛けをくれた。最近買ったけど、自分には明るすぎて合わないから結花にあげるって。あたたかい陽だまりみたいなオレンジ色に、大きな黄色いひまわりの柄。もけもけで可愛い。ありがとう、お姉ちゃん。大事にするね。

 騒がしくなっても大丈夫なら、今度子供たちも連れてきてくれるって。

 むしろうるさい方が好きだし、久しぶりにおいっ子やめいっ子にも会いたいから、全然いいよって伝えておいた。

 年が明けてからにでも、家族で来るって約束してくれた。子供たちはわたしによくなついてくれてたから、久しぶりに会えるの嬉しいなぁ。

 それから、お兄さんにも。

 お仕事大変じゃないかな。一家を支える大黒柱、きっと責任は重大だよね。身体こわさないでねって、言ってあげなくちゃ。

 また一つ、楽しみが増えた。


 お姉ちゃんにも、勿忘草を見せた。順調に、ぐんぐん伸びてる。花が咲くまでにはまだまだだけど、葉っぱも増えてきてもさもさしてる。

 見てもらえるのが嬉しくて、お姉ちゃんにたくさん語ってたら、お姉ちゃんがなつかしそうに笑った。

 結花ってそういうところ、だんだんおばあさんに似てきたよね、だって。

 自分では分かんないけど、そうなのかなぁ。でも小さい頃からおばあさんと一緒に土いじってたから、そうかもしれないな。


 北の方では、もう雪が降ったんだって。テレビはあんまりつけないんだけど、お姉ちゃんが帰ったあと、何となく無音が嫌だったから付けてみたら、ちょうどニュースでやってた。

 キレイだったなぁ、雪。ふわふわしてて、やわらかそうで。

 北の雪は、この辺と違ってさらさらなんだって。行ったことないから、予想でしかないけど、きっと気持ちがいいんだろうな。

 さわってみたいな。

 こうなってしまった以上、もう叶わない願いだけど。


    ◆◆◆


 毎日寒いから、生田くんが風邪を引いたらしい。

 お昼が終わった後、たまきさんたちと一緒に、お見舞いに行った。

 生田くんのおうちは隣の社宅の一室で、実家を出て一人暮らししてるんだって。えらいなぁ。

 案の定一人っきりでかわいそうだったから、みんなで手分けしておじやを作ってあげたり、ゼリーを買いに行ってあげたりした。

 顔を真っ赤にして、しんどそうだったけど、わたしたちが来て安心したのかすぐに寝ちゃった。

 皆さんの顔が見れただけで、元気になれそうです、だって。すっごく嬉しそうに笑ってたな。

 やっぱり、誰にも会えなかったのがつらかったのかもしれないな。

 わたしもその気持ちよくわかるから、なんだか放っておけなかった。

 生田くんが眠ったあと、置手紙をして帰ったけど、やっぱりその日はずっと心配だった。

 ただの風邪って言ってたから大丈夫だと思うけど……。


 勿忘草に水をやった。

 君たちはいつ見ても、元気そうでいいなぁ。今のところ害虫も見つからないし……ま、今は冬だからね。寒いから害虫も出ないのかも。

 近藤先生いわく、勿忘草は寒さに強いんだって。でも、雪の重みでつぶれちゃったら嫌だな。

 そのうち、雪の積もらないところに置こう。


 今日は早めにお休み。

 わたしも、風邪には気をつけないとね。今更だけど。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ