表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

deep

作者: 沖田 楽十

 自分とはちが体温たいおんで目がめる。

 あぁ、そっか…。昨日きのうの夜、亜夢あむとヤッたんだっけか―…と昨日の事を思い出しながら、となりる女性のほおれる。艶々(つやつや)したはだ。プックリふくれたくちびる人差指ひとさしゆびすべらせ、頬をつたって、唇に到達とうたつする。ゴクッと生唾なまつばを飲む。みだれた布団の隙間すきまからのぞく、小振こぶりながらもうつくしいかたちをした胸は、昨晩さくばんの事を鮮明せんめいに思い出せる刺激的しげきてきなスパイス。

 あともう少しでキスが出来るというところで、亜夢と目がう。ふかいブラックのひとみ此方こちらうつし、彼女のほほひどく、あかかった。まるで、ねつたんじゃないかと、心配させられる。

「目が覚めたか、雌豚メスブタ? 」

 長谷川はせがわてつれが最初にいとおしい彼女にはっした、第一声だいいっせいだった。






「また、やっちまったぁ・・・・」


 哲は溜息ためいきらし、ソファに体をしずませ、テーブルにひじをつけると、頭をかかんだ。

 長谷川グループの御曹司おんぞうしである哲は、やといのメイド、亜夢に恋をした。が、身分みぶんというものや、素直すなおじゃない性格せいかくのせいで、中々(なかなか)告白にはけず、昨晩さくばんワインでい、ドサクサに「きだ」とストレートに告白し、ままベットイン。

 そう、其処そこまではかった。…のだが、今朝けさ一言ひとことで亜夢は泣崩なきくずれ、早退そうたいしてしまった。

 何時いつものように泣かせてしまった。いや何時いつもよりひどいかもしれない。

 如何どうしたらいんだよ、如何すれば彼女と仲直なかなおり出来る、と色々(いろいろ)かんがむが、まれながらの御曹司って事もあり、なに不自由ふじゆうなくすごし、たとえ自分が理不尽りふじんな事をしても、他人ひとあやまるという感覚かんかく持合もちあわせた哲にとって、脳味噌のうみそはストをおこし、考えるのをあきらめた。

「まぁ・・・・いかぁ。どうせ、亜夢のほうからってくるにちがいない」


 だが、の考えはあまかった。何日なんにちっても、亜夢はメイドとしてはたらくが、此方こちら視線しせんとおことく、時間になると帰ってしまう。其のかえし。

 限界げんかいだった。れじゃあもう、自分が悪いとめられてるのがわかり、しゃくさわる。哲は、おもこしげ、今日もせっせと働いてるいとしのメイドがる部屋へとむかった。




『…やっ…め・・・・めてくださいッ! 』


 ドアノブに手をけた時、亜夢の悲鳴ひめいきこえた。ガチャガチャッと、何回もドアをけようとするが、カギかかってかない。

「…オイ。鳴海なるみ親父おやじ御呼およびだぞ」

 まったくのウソだ。だが、亜夢をたすけるため、嘘をいた。嘘も方便ほうべんとは、まさしくことだと思う。ドアしに舌打したうちが聞えた。多分たぶん、亜夢と一緒いっしょやつがやったのだろう。ドアがいたら、そいつの顔見て、父に解雇かいこしてもらうようおうと思った。

 ドアがゆっくりひらいた。亜夢は、らしたのが一目いちもく瞭然りょうぜんだった。目玉めだま充血じゅうけつって、いまだにほほつたなみだ

御主人様ごしゅじんさまぁ・・こわかったよぉ…」

 かれた。いとしの彼女に。哲は、そっと亜夢の背中せなかうでまわす。恐怖きょうふふるえたかたを見て、誰が彼女を泣かしたと込上こみあげてくるいかりをおさえ、部屋のなか視線しせんうつす。拍子抜ひょうしぬけした。男だと思ってたので、こぶしかためていた。前方ぜんぽうに居たのは、亜夢と同じ大人おとなしめのメイド、松尾まつおだった。


なんで、鳴海を泣かせるような事をした? 」


 自分でもおどろぐらいの大きな声で、そう聞く。松尾はくびよこ黙秘もくひ。哲は頭をき、「此奴こいつは、主人しゅじん命令めいれいだ! 」とおどす。すると、松尾はおそる恐るくちひらいた。

「・・・・だって・・ご主人様しゅじんさまが・・・・鳴海ばかり可愛かわいがるから・・ゴニョゴニョ」

 嫉妬しっとかよ! と心中しんちゅう突込つっこみながらも、まだ、に出来ないいかりがあり、如何どうすればいんだと思いながら、かみむしる。

 そんな理由で亜夢をいじめたのなら解雇かいこした方がい―…そんな考えが脳裏のうりよぎり、だが、自分のせいなワケだし…と初めて自分にがある事をみとめながら、矛盾むじゅんした考えもまれる。頭がいたくなってきた。


「松尾さん・・・・私、ご主人様に可愛がられてなど御座ございません・・」


 唐突とうとつにそう言う亜夢に、哲と松尾は思わず振返ふりかえる。

 亜夢はかる咳払せきばらいし、くちひらいた。


「だって、かたきよういじめてきてこわいし、此処ここ最近さいきんだって、好きだとか言うかと思ったら、突然とつぜん押倒おしたおしてさせてくれないし・・・・アッチの方も最悪さいあく・・。そんなんでもいんですか、松尾さん? 」


「………」

「な・・・・・鳴海ィィィィ!!!!! 」



 何時いつも以上に哲の怒声どせい屋敷内やしきないひびわたった。

 そして、長谷川哲は、アッチの方が下手糞ヘタクソなご主人様しゅじんさまと、メイドと執事しつじあいだウワサになった。其の話が、哲の父にもつたわり、こっぴどしかられたのは一昨日おとといの事。何故なぜ叱られたかといえば、長谷川御曹司(おんぞうし)なんだから、みょうな噂がないようにしろという、なんとも理不尽りふじんなものだった。

 無理むりまってる…。人間は噂好うわさずきだ。しかも其の噂は、最後には尾鰭おびれをつけて、とんでもない噂話に成長せいちょうげているれいが、五万ごまんとある。


 無意識むいしきに、溜息ためいきれていた。

 自室じしつからしばらるなと、父にかためいじられた哲は、ひまで暇でしょうがなかった。



『だったら、そとへとしてあげる』

「鳴海…!? 」


 何時いつもと雰囲気ふんいきが少しちがった亜夢が、まどの外にて、窓をコンコンとたたいてる。

 かぎけ、窓を開けた。何故なぜか、そうしなきゃという本能ほんのうられる。


「私の事、好きなんでしょ? 」


 嫣然えんぜんわらう亜夢にかれ、気付いたら、窓に乗出のりだしていた。

 此処ここ五階ごかいちて、下手へたしたら一溜ひとたまりもい。ハッと気付き、哲は精一杯せいいっぱいあばれた。



「死ぬのは御免ごめんだ! 助けてくれぇぇぇぇ!! 」

「助けをもとめたって無駄ムダよ。れに、貴方アナタを殺すためにきたんじゃないわ」

「・・・・は・・? 」


 亜夢は哲の腕をつかむと、ピョンッと大きくんだ。

 さけごえげる哲など無視むしし、用意よういしてたパラシュートを使つかい、空中くうちゅうを飛ぶ。まるでとりように。

 何がこった?

 そんな顔で亜夢を見ると、亜夢はこう言った。


「私は、怪盗かいとうA。長谷川哲さん、貴方をりにたの」




 れからくして、亜夢(いや)怪盗Aにより薬でねむらされていた屋敷やしき者達ものたちは、胸騒むなさわぎをおぼえ、全員ぜんいんが哲の部屋のまえあつまる。父は、持っていたかぎける。が、其処そこには誰もなかった。まどいており、かぜがピュゥピュゥ室内しつないはいってくる。

 父はあわてて窓から顔をし、したほうを見る。だが、何も変わった様子ようすが無い事に安堵あんど溜息ためいきらし、くずれるよう座込すわりこんでしまった。

旦那様だんなさま・・如何どういたしましょうか・・? 」

「サッサとさがせッ! 生きてる状態じょうたいもどせ! 私の大事なせがれ・・・・何処どこに行ったんだァァァァ!! 」


 其れから、哲の行方ゆくえを知った者は、誰一人()ないという。
















後書き

最後は、暗い感じになってしまいました・・

アレ?こんな纏め方にしたかったんだっけ??

やっぱり、大人しめのキャラを描くのは難しかったです・・

どちらかというと、猫被ってるの方が、描きやすかったり(#^.^#)



初出【2011年4月2日】

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ