表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/53

41話目:青空の下での告白

 イズミはリリの手を掴み、ニコリと悪意のない笑顔で研究の協力を求める。イズミの表情と声には悪意はないもののイズミの後ろには蛇の頭を持った怪人が、数人の戦闘員(シャドウ)を引き連れてリリを覗き込んでいた。



「…これは脅しですか?」



「別に強要をする気はないわよ〜」



 リリは不愉快さを隠す様子もなく、思い切り顔をしかめる。それを見てイズミはクスクスと笑うと、手招きする。



「"協力"してくれるみたいね〜、少しお話ししましょうよ」



「ここの人たちに手を出さないと約束をしてくれますか?」



「約束、約束ね〜? そうね〜、少なくともアナタが相手をしてくれる間は手は出さないわ〜。私以外、改造手術はできないしね。どう?」



(リリ、ここはとりあえず従おう。相手が油断した時がチャンスだよ)


 リリは少しばかり考えるが、奏矢の後押しもあってイズミへとついていく素振りを見せる。イズミはそのまま怪人を押しのけると、リリを案内し始める。

 リリは扉から廊下に出る直前に、後ろを振り返る。そこには不安げにするクラスメイトと、頭を押さえながらイズミを睨みつける名瀬の姿があった。



(…みんな、ここから逃すからね)




 リリはそう思いながら、イズミのあとをついて行く。似たような狭く薄暗い、化学薬品臭がする通路をイズミとリリは連れだって歩く。そして少しばかり歩いた先の小部屋の扉に手を掛けると、そこにイズミはリリを招き入れる。



「ここ。ここなら誰にも邪魔をされないわ〜」



「えっ、なに…ここ」



(なんで下水道の中に青空が)



 リリと奏矢は同時に驚く。

扉から部屋に入ると暖かな日差しが降り注ぎ、そよ風が顔を撫でる。抜けるような青空の下には丁寧に刈りそろえられた芝生と、真っ白な円卓と対に置かれた椅子が2脚。イズミは部屋に入ると椅子に座り、手で机越しの椅子に座るように促す。リリは躊躇したが、一歩ずつその下水道の中にある青空が広がる異様な部屋を警戒しながら進むと、イズミの正面の椅子へと座る。



「そんな緊張しなくても良いわよ〜」



「…なにを聞きたいんですか」



「そうねぇ〜。ま、色々聞きたいことはあるんだけど〜。その前に()()()()を聞きたくないかしら〜?」



「面白いはなし?」



「そうよ〜、我らが陰謀団(カバル)の目的とか、どうして人を攫って改造手術をしているのか、とか。聞いてみたいんじゃないの〜?」



「それは…あなたたち陰謀団(カバル)が怪人を使って世界征服を狙っているんじゃ?」



「ぷっ…くすくす。 …面白いこと言うわね〜、誰からそんなことを聞いたの? いつ、だれがそんなことをしたいって言ったの?」



 イズミは笑いすぎて涙が出る目を擦りながら、リリを嘲る。一方でリリは奏矢が言っていたことと違う反応を示すことに衝撃を受けていた。



「えっ…でも、なら、なんで」



「そうね〜、簡単に言っちゃえば世界平和のためかしら〜。まあ、もっとも()()()()の世界平和じゃないんだけどね〜」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=302501307&s
― 新着の感想 ―
[一言] 世界平和 地球は植民地みたいな?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ