表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
128/250

126.箸休めー勇者の慟哭

「シャイニングブレード!!」


 ハルトの必殺技が道行く魔物を滅する。無駄に格好つけ、剣を華麗に回して鞘に納めたハルトは、爽やかだと自認する笑顔を浮かべた。


「ハルト、カッコいい!」


「流石、主さまでありんす」


 思い思いの称賛を送る仲間達の元へ、勇者は戻った。


「これで少しは減っただろ。こういう面攻撃は、ババァの方が向くんだけどな。早く来いよなー」


「ハルト、お疲れ様。ババァってティナちゃん? あの子なら、姉様の方を頼んだから、ここには来ないよ」


 いつもの薄布に、シミターを吊るしたギルドマスター・トリープは、ハルトの腕に抱き付き上目遣いに見る。その薄い胸は、ハルトの腕に押し付けられていた。


「そうなのか? ま、ジュエリーとオレがいれば大丈夫だけどな!」


 抱きついてきたのを不安の表れと思ったハルトは、トリープの頭を空いた手で撫でながら、安心させる様に強気に笑う。


「ハルト様!」


 そんなハルトとトリープの世界に、頬を膨らませたステファニーが割り込んできた。普段は従順に微笑んでいる事が多い少女だが、今日は何処かムッとした顔で、トリープの反対、勇者の空いている腕に勢いをつけて抱きついている。


「どうした? 怖かったのか?」


 そんなステファニーを不思議そうに見て、ハルトはトリープと同じ様に頭を撫でた。


「あ、ステファニーばっかりズルい!!」


 そんな二人を見た他のパーティーメンバー達も集まってきて、撫でて欲しいとハルトを囲んだ。その一人一人を撫でてやりながら、ハルトは苦笑いを浮かべている。


「オイオイ、どうしたんだよ。そんなキャラじゃなかっただろ?」


「主さま、そうは言うても、勇者になってからの主さまは遠なりました」


「ああ、主が遠くに行ったようで恐ろしい」


 年かさの二人は、顔色を曇らせながら、ハルトにすり寄る。浮かべた苦笑を深くし、ハルトが何かをいいかけたところで、ケーラが勢いよく振り返り、幻術の触媒となる竹串を投げた。


()りゃ?!」


「ふふ、気が付かれてしまいましたか」


 魔物が居らず、ぽっかりと空いた空間。竹串が当たった瞬間、闇が竹串を飲み込んだ。そしてそこにいたのは、身体のラインを際立たせる黒いドレスに身を包んだ、妙齢の美女。そして、その手には鎖が握られており、足下に蹲る男の首に繋がっていた。


「何者だ?」


 あまりに禍々しくも美しいその姿に、ハルトは真剣な眼差しを送りつつ問いかけた。そして美女が現れると同時に、震えを感じ始めた、腕に視線を送る。


「トリリン、どうした? 何故震える?」


「かあ、さま……」


 ガチガチと歯を鳴らしながら、トリープは美女を凝視し続けている。その顔色は蒼白で、母と娘の再会を喜ぶ色はない。


「ん? 何言ってんだよ。トリリンの母親は死んだって前に話してただろ?」


「あら、トリープ。いけない子ね。ワタクシを死んだと言ったの?」


 にこやかに微笑むと貴婦人は、トリープの背後に表れ、後ろから抱き締めた。


「初めまして、勇者様? 娘がいつもお世話になっております」


「なっ?!」


 目の前に現れた貴婦人に反応出来ずにいる間に、貴婦人はトリープを抱き締めたまま元の位置へと戻った。


「ふふ、その驚いた顔、可愛らしいですわね。……食べてしまいたい」


 犬歯を覗かせ艶然と笑むと、集まってきていた周囲の魔物達に指示を出す。獣に近い魔物達は、冒険者ギルドとその周囲を無差別に襲い出した。


「ハルト!」


「ケーラ、ギルドを守れ! ステファニー、無理はするなよ!!」


 慌てて迎撃を開始するハルト達を、面白そうに見つめていた貴婦人は、胸に抱いたままのトリープの首筋にその白い手を這わせた。


「さあ、父様もお待ちよ? 帰りましょうね」


「待て!!」


「あらあら、それは困りますわ。勇者様のお相手は、ワタクシのイヌにさせましょうか。……お行き」


 首から一筋の血を流すトリープの姿を見て、激昂するハルトは剣を片手に魔物の中を突出してくる。ハルトの行く手を阻むのは、貴婦人の足元に踞っていた男だった。


「ウィ、マイ、ミレディ……」


 虚ろな瞳のまま男はそう呟くと、ハルトに武器を向ける。その額には、青い石が輝いていた。


「何者だ?! そこを退け! 退かなければ殺す!!」


 ハルトと、男の戦いが始まった。トリープを片手に確保したまま、戦場を撤退しようとする貴婦人に気が付き、ハルトパーティーの少女達が、戦いを仕掛ける。


「ダ、ダメだよ!! ボクよりも、ハルトの援護に!!

 ヤツは、前任のギルマスだ! 強いんだよ!! ……うぐッ」


 トリープは必死に叫ぶが、拘束する腕の力が強くなったのか、一声呻くと意識を失った。力なく下がった頭に接吻を送りつつ、母と呼ばれた貴婦人は咎める様に話し出した。


「あら、トリープ、ダメな子ねぇ。そこのイヌより、ワタクシの方がずっと強いのよ? 警戒させるなら、ワタクシの方でしょう? 

 うふふ、でも、そんな現状認識が甘いのも、可愛らしい所だけれど」


「トリープを放しなさい!」


「五月蝿い娘ね。久々の母と娘の再会に水を差すなど無粋の極み。少し反省なさいな」


 貴婦人のドレスが靡き、見えない攻撃が辺りを圧した。石畳の道は、裏返り、弾き飛ばされ、轢弾となって少女達を襲う。


「キャャャャ!」


「グッ!!」


「ア、アァァァァ!」


「ギャッァァァァアア!」


 続けて放たれた黒い焔にまとわりつかれ、少女達は悲鳴を上げると地面に倒れ伏した。そのまま動かない少女の一人、狐の尻尾を踏みつけながら、貴婦人は勇者に視線を送る。


 勇者もまた攻撃を受け、身体から煙を発しながらも、貴婦人を睨み付けた。


「何をする!!」


「躾のなっていない子供に、少しだけお仕置き致しましたの。何か問題は御座いまして?」


「ふざけるな!」


 怒り狂ったハルトの一撃を、男が素手で受けた。当然切り捨てられると思っていたハルトは、その硬い手応えに目を見開いた。


「ミレディの慈悲により、進化したこの体。一筋の傷もつけられると思うな」


「お前は、いや、お前達は何者なんだ!!」


 前ギルマスと言う男と、貴婦人を睨みながら、ハルトが問いかける。視線の先には、青い石と対になる指輪があった。


「クスッ、こちらの子は随分ダメな子ね。もう一人のお客様は、それはそれはいい反応をしてくれたわよ?」


 チラリと呻くハルトパーティーを見つめながら、腕をひと振りする。黒い炎で作られた蝙蝠は、狙い違わず少女達を貫いた。一度衝撃で体を大きく揺らし、動かなくなった仲間達をみて、ようやく貴婦人を脅威と判断したハルトは、手加減せずに飛びかかった。


「グッ?!」


「ミレディには、手を出させん」


「ふふ、そうね。少し遊んであげなさい。その間だけ、少しお話をしてあげるわ」


「話、だと?!」


 剣撃を交わしつつ、ハルトは貴婦人に意識を送る。その隙を逃さずに攻撃してくる前ギルマスに、肩を浅く裂かれて苦痛の声を漏らした。


「ええ、私達が誰かと聞いた、貴方の疑問に答えてあげるわ。

 ああ、ほら、足がお留守よ? 気を抜けば、わが君に会う前に終わってしまうからね? 頑張って」


 クスクスと笑いながら、貴婦人は唄う様に語り出した。


「ワタクシは、闇月姫と月光姫の母にして、この都市の新なる支配者、黒の公爵(デューク)の妻マリーツァ。異世界からのお客様の案内人を自負する者」


「な?!……ぐっアァ!! ……お前は何故、それを知っている?」


 前ギルマスに切られ、踏みつけられながらも、ハルトは問いかけた。止めを差すのを視線で止めつつ、貴婦人マリーツァは柔らかく微笑んだ。


「あら、ワタクシの夫は、呪術と時を操る魔族の大貴族ですもの。それくらい分かりますわ。これでも、神の一柱とされていたこともあるのですわよ?

 それを、そこのイヌに嵌められ、堕とされておしまいに。冒険者をどれ程憎んだことか。この地を見棄てた神をどれ程憎んだことか」


 瞳を真紅に輝かせて、マリーツァは続ける。


「でも、ようやく神に一矢報いる時が来ました。貴方達には悪いのだけれど、ワタクシ達の招待に応じて頂きますわよ?

 応じずと言うならば、この娘が我らの恨みを果たしてくれるでしょう」


「トリープに何をする気だ?!」


「何故私達が、神に見棄てられたこの地で、娘を作ったと思うの?」


「知らねぇよ! そんな事!!」


「少しは考えてご覧なさいな。異世界のお客様?

 いつまでも、神の駒でいては不幸になりますわよ?」


「うるせぇ! トリープを返し、さっさとどっかに行け!

 身内の喧嘩にオレらを巻き込むな!!」


「……ダマレ」


 その言葉を同時にハルトの太股に、剣が刺された。苦痛に転がるハルトに、容赦なく二撃目を振り下ろしたが、甲高い音を発てて弾かれる。


「お待たせ致しました! ケッツァー様?!」


 飛び込んで来たのは、ギルドの受付嬢ラピダだった。武装した腕で、前ギルマスの攻撃を弾き、驚きに声をあげる。


「ラピダか。久しいな」


「何故、貴方が。……奥方様!?」


 状況を把握しようと周囲を見、トリープを腕に抱いたマリーツァを見つけ、驚きの声を上げる。驚きと恐怖がない交ぜになった表情のまま、固まってしまう。


 自分自身に治癒をかけながら、ハルトは聖剣を杖にし立ち上がった。


「グッ、トリープを返せ」


「あら、まだ動く元気があるのね? 少し見直したわ。

 なら、これで……」


 また攻撃をする気になったのか、マリーツァの腕が上がった時だった。遠くから地響きと共に、魔力暴走の気配が押し寄せてきた。それと前後し、中指にはまった指輪が澄んだ音を発てて、ひび割れる。


「あら? ……そう、もう一人のお客様が…………。

 ここはこれまでね。戻りなさい。ケッツァー」


 ラピダから攻撃を浴びつつも堪えた風でもなく、従順にケッツァーは戻る。


「待て!!」


「……自分の実力を過信するのは、ダメよ?

 わが君よりの、伝言です。

 勇者ハルト。堕ちたる地母神の復活を妨げたければ、……この地を救いたくば、ダンジョン公の居城にある『虚栄回廊』に参られよ。そこで、己と向き合い、我らが主と対峙して頂きましょう。

 回廊へのご招待は、2名。それだけ言えば、貴方でも誰と共に来るべきかお分かりよね?

 この地に堕ちたるお客人。我らが神と繋ぐもの。

 我らが哀しみと恨みを、届けてくださいませ」


 最後まで笑みを絶やさず、マリーツァは足元にいたケッツァーと共に、闇に飲み込まれて消えた。


「大丈夫か?!!」


 貴婦人が消えたと同時に、ハルトは倒れたまま微動だにしない仲間達の元へと駆け寄り、順に抱き上げた。


 呻くパーティーメンバーに安堵の息をつきつつ、回復魔法を掛ける。


「……なあ、おい、ケーラ! 起きろよ!! 起きろって!!

 ミレース! しっかりしろ!!」


 何度回復魔法をかけても反応しない二人の少女を、ハルトは必死に揺さぶっている。


「……ハルト様」


「ステファニー! 聞いてくれ! ケーラとミレースが、目を開けないんだ」


 重い怪我を負いつつも、ステファニーは必死に首を起こし、二人を確認した。そして力なく地面に横たわる。


 豊かで滑らかな手触りの狐の尾。小柄な割に、豊満に育った胸、ハルトの好んだ二人の特徴は血に汚れていた。


「……二人は……もう……。ハルト様、どうか、落ち着いて」


「許さない、許さないぞ、闇の公爵(デューク)!!

 必ず、敵は討つからな!!

 ミレース! ケーラ!!」


 物言わぬ二人を抱き締めたままのハルトの慟哭が、空に吸い込まれていった。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ