表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/209

山のどうぶつ達。

 いつもの様に仕事から帰って来た俺は、手洗いうがいをしてから玄関の下駄箱の上に置いてあるシーちゃんの絵日記に目を通した。


 今日は何をしてたのかな…。


 今日も午前中は、草むしりなどをしたようだ。しばくすると、いつもうちの庭に集まる動物達と一緒に、畑を荒らすイノシシ親子なども集まって来た。


 今回は害獣と呼ばれている動物たちを含め、色々と指導をしたらしい…。


 …指導って何をw?


 何故かそこに普段見かけない鳥達も数羽、参加していたようだ。


 …なんでw?


 俺はページを(めく)る。シーちゃんがクレヨンと色鉛筆で描いた絵と共に、文章が付いていた。


 山の奥で餌がなくなってきた動物達が、比較的近いこの集落に下りてきていたようだ。餌を求め、この近所の畑を荒らし周っていた動物達が、山の動物ネットワークを使って家に集まってきた。


 猫がイタチや狸に話し、更にイタチや狸が、イノシシやハクビシン、猿や鳥などに話を拡散させたらしい。この家に来ると、安定的に美味しい餌が貰えると…。


 動物版の口コミだな…。


 …ちょっと待て。これだと俺の家が動物ランドになっちゃうんじゃねーかw?


 俺は更にページを捲る。


 どうやら、いつも庭の雑草をむしっていたのには理由があったようだ。野草やキノコ、ドングリなどの木の実を粉砕して混ぜて、動物別に餌を作っていた。

 

 妖精が作る特別な餌。

 

 そして三体が何故、動物達を集めていたのかも解かった。動物達が持つ不思議な力を借りる為だ。

 

 この山の周辺にある、少ない魔力を効率よく集める為に、山にあるエネルギーポイントを探させていたのだ。この辺りだと今の所、七つ程ポイントがあるらしい。


 その魔力溜まりのポイントと家を繋いで、より強力で広い魔力フィールドを形成させるつもりのようだ。特別な餌と交換条件でポイントを探させるついでに、この辺りの畑を荒らさない様に説得したらしい。


 餌がなくなれば、またこの家に集まる様に指示もしているようだ。


 …ただ動物集めて遊んでただけじゃなかったのね…。



 お昼を食べて午後からまったりしていると、トメ婆が来たようだ。手提げの袋いっぱいにお菓子を詰めて持って来てくれた。


「…子供達や、おるかのぅ?」


 トメ婆の声に、すぐに三体が玄関を開ける。


「ばぁちゃん、こんにちはでしゅ」

「こんにちは、じゃ。ばぁちゃん、今日はどうしたんかのぅ?」

「ホホホッ、この前、言うたじゃろう?お菓子、持って来てやったでな」


 袋いっぱいのお菓子を見て喜ぶ二体(三体)。


「おおっ、ばぁちゃん。こんなにいっぱいくれるんか?」

「わぁぁっ、お菓子でしゅ!!お菓子でしゅ!!」


 ちびっこ二人が、トメ婆をキッチンに案内する。その直前に『ひそひそ(密談)』を使って、ティーちゃんがリーちゃんにお茶を用意させた。


「ばぁちゃん、お茶でも飲んでいってくれんかのぅ?」

「そうでしゅ、飲んでいくでしゅ」


 その言葉に、うんうんと頷いて、トメ婆は二人のちびっこに着いて行く。テーブルの上には、既にお茶が用意されていた。


「ばぁちゃん、すまんのぅ。こんなにいっぱい貰うて…」


 お茶を飲みながら、話す。


「いいんじゃ、いいんじゃ。婆も一人でな、お菓子好きじゃからいつも買い過ぎるんじゃ」

「色々あるでしゅね~。この黒いのは何でしゅか?」


 四角い、少し歯ごたえのあるお菓子を齧りながら、シーちゃんがお婆に聞く。


「ホホホッ、それはようかんじゃ、ちと甘いでな。お茶と一緒に食べるんじゃ」

「ほほぅ、わたしも頂いてみるかのぅ」


 そう言いつつ、ティーちゃんはようかんを齧り、お茶をズズズっと飲む。


「おおおっ、これは良いのぅ。甘くて歯ごたえがあってお茶との相性も最高じゃ」

「ホホっ、そうかそうか。気に入って貰うて何よりじゃ」


 その後、お饅頭、おかき、柿の種、黒豆せんべい、揚げせんべいと、今まで食べた事のないお菓子を、頬張る二人。


 お婆は、ちびっこ達が喜んでお菓子を食べているのを見て、にこにこしていた。そんな中、キッチンの隅っこの陰で、リーちゃんが大きなおかきを必死に(かじ)っていた…。


 絵日記に目を通した後、キッチンに入る。お婆はもう帰っていた。見るとテーブルいっぱいにお菓子が並んでいる。


「ただいま。お菓子、いっぱい貰ったんだねぇ」

「おかえり。トメばぁちゃんがわざわざ持って来てくれてのぅ」

「おかり。いっぱい貰ったんでしゅ」

「うんうん、良かったね」


 そう言って俺は買い物袋から、チョコチップクッキーの箱を取り出して、おやつ棚に入れる。


「ん?アンソニーよ。それは何じゃ?」


 ティーちゃんが目聡く見ていた。


「これはチョコチップクッキーだよ…?今日のおやつに買ってきたんだけど…それだけあれば今日はもういいでしょ?」

「チョコは別腹じゃ!!」


 そう言われたので仕方なく、俺は一枚だけね。と言って箱を開けて、チョコチップクッキーを一枚づつ配った。


「おおっ、これはクッキーに小さいチョコが入っとるんじゃの」


 もしゃもしゃと頬張るちびっこ達。


「美味しいでしゅねぇ…」


 俺も棚から、裂きイカを取り出す。冷蔵庫からサワーの五百缶を出し、パカッと開けてストローを刺す。するといきなり突っ込まれた。


「…アンソニーよ、まだ午後三の刻半じゃろ…?」

「…お酒はまだダメな時間でしゅ…」

「えええ~っ、いいじゃんっ。仕事して帰ってきてんだからこれくらい許してよ…」


 チョコチップクッキーを齧りながら、ちびっこ達が無言で小さな手を差し出して来た…。


 …はいはい…。


 仕方なく俺は、棚からもう一個づつチョコチップクッキーを取り出して配る。…賄賂を渡して何とか、俺も好物にありつけたw


 サワーをストローでチューチュー飲みながら、今日買ってきた物を二人に見せる。


「そろそろ朝も熱くなってくる季節だから、これ買っといたよ」


 そう言って俺は、小さな麦わら帽子を二つ、買い物袋から取り出す。


「帽子かの?」

「うん、お外に出て作業する時はこれを被るんよ?」


 俺は二人に麦わら帽子を渡す。


「おー、ちょうど良いでしゅ」

「そうじゃの、ぴったりじゃ」

「ぴったりサイズで良かったよ。明日から、暑い日はそれを被ってお庭に出てよ?」

 

 俺の言葉に、麦わら帽子を被ったままうんうんと頷く二人。キッチンの隅っこでは、まだリーちゃんが必死におかきを齧っていた…。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ