表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【コント脚本】スーパーアルティメット効率化先生

作者: 黄野

生徒:

あぁー、今日の授業めんどくさいなぁ


教師:

奇遇だね

先生もめんどくさいと思ってたんだよ!


生徒:

先生!そんなこと言ってもいいの?

校長先生に聞かれたらクビになっちゃうよ?


教師:

では聞かれないように小声で言おう…

毎日何時間も授業をするのは飽きた…(小声)

だから先生は今日から効率化先生になる!!(大声)


生徒:

声の緩急がすごいな!

効率化先生ってどういうこと?


教師:

ああ、現代は効率化の時代だ。

無駄なことはどんどん省かないといけない。


生徒:

例えば?


教師:

歴史の授業と英語の授業。

2つの授業を1つの時間で行う。

2時間の授業を1時間で行う。

どうだ効率的だろう!


生徒:

そうかもしれないけど…

一体どうやって?


教師:

『794年に平安京が当時の首都となった』

これは知っているか?


生徒:

ええと、語呂合わせで…なんだっけ。

なんちゃらなんとかウグイス平安京だっけ?


教師:

794年、語呂合わせで鳴くよウグイス平安京だな。

ただの歴史の授業だ。

これを英語の授業と組み合わせることにする。

英語で歴史の授業をするのだ!


生徒:

なるほど!

英語で歴史の授業を学べば、英語も歴史も覚えられるし一石二鳥ってことだね!


教師:

その通りだ、スチューデント。では行くぞ!

エー、オー、アーン。

ヘイアンキョーイズ、

ナナヒャクキュウジュウヨネン…


生徒:

全然できてないじゃん!


教師:

先生…実は英語が苦手すぎてよくわからないんだ。

英語はやめて別の科目と組み合わせよう!


生徒:

最初からそうしなって!

で、今度はどうするの?


教師:

歴史と国語の授業を組み合わせる!

国語は登場人物の気持ちを考える必要があるからな。歴史とは相性がいいぞ。例えば。

『平安京が首都になったときの当時の人々の心境を答えよ!』

どうだ?


生徒:

むむ!

分からないけど、当時の人の気持ちを考えるから、かなり歴史の理解が深まる気がするよ!


教師:

いい感じだな!

では次。歴史と国語と数学のトリプルミックスだ!

こうすれば3時間の授業を1時間に効率化できるぞ。


生徒:

3時間を1時間に!?

す、凄い!めっちゃ効率化だ!

お願いします!


教師:

『平安京が首都になったとき、直線上を一定速度で動く点Pの気持ちはなんだ?』


生徒:

点Pって誰だよ!

たしかに数学のテストでよく出てくるけど!

あいつに気持ちなんてないでしょ!


教師:

細かいことはいいんだよ!

次は歴史と国語と数学と音楽の4つの授業を1つに効率化する!


生徒

無視しないでって!

もう3教科の時点で苦しいのに!


教師:

では行くぞ…

プラス音楽Here we go!


『794ウグイスヘイアンキョー!

 でもただ覚えるだけのベンキョー!

 そんなのつまんねー、カンキョー!

 だったら俺が変えてやるョー!』


生徒:

超、下手くそなラップはじまったー!


教師:

プラス体育だHere we go!

レッツダンシング!アーハン?


『それならお前も考えろ勉強のカタチ?

 動いた点Pどんなキモチ?

 何度も何度も動いても、

 考えても分かんないのOUT(アウチ)?』


生徒:

先生がブレイクダンスしながら歌ってる!?

カッケー!!


教師:

プラス図工だHere we go!

これがスーパーアルティメット効率化授業!

歴史、国語、数学、音楽、体育、図工の六教科合体授業だ!


『つまんねー授業、

 鳴くよウグイスが言うなら!

 俺自身が建ててやるぜヘイアンキョー!

 hoooooo!

 さぁ、夜の始まりだ!』


生徒:

なんだ…先生!

いきなり建物どんどん建てはじめて…!

まさか平安京作りはじめてるの!?

いったい何年かかるんだよ!

そんな土地もここにはないよ!

もうやめて、ストーップ!ストーップ!!


教師:

ハァ…ハァ…

これでおわりだ…どうだ。

今日1日、6時間の授業を1時間に効率化することができたぞ!


生徒:

ありがとう…先生!

僕は先生の努力にとてつもなく感動しているよ!


教師:

よーし!

では試しに身になったか問題を出してみよう。

平安京が首都になったのは何年だ?


生徒:

…?


教師:

効率化しっぱーい!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 面白かったです。 [気になる点] ブレイクダンスをする先生とありましたが、これを実際の芸人さんがやるには数がしぼられそうだなぁ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ