ステータスの確認
OFUSE始めました。
https://ofuse.me/rukea
ついでにブログも始めました。好きなことをつらつらと書いていく予定。
https://rukeanote.hatenablog.com/
さらについでにTwitterも始めました。変なこともつぶやく可能性があります。関係ないことも沢山つぶやきます。
https://twitter.com/rukeanote
さて、家についた訳なんだけど、早速ステータスを確認してみようか。気になっては居たんだけど、まずは飛べないと話にならなかったし。さあ、どんなステータスなのかな?
――――――――――
名前:アレン
Lv:0
HP:26
MP:142
SP:27
スタミナ:167
満腹度:100
STR:3
VIT:2
INT:31
RES:18
DEX:9
AGI:41
LUC:61
スキルツリー:1000
『花の妖精』
『ステータスアップ』
『高等雷属性魔法』
『豪運』
『中等斥候』
『暴食』
――――――――――
ほう。HPMPはいいよな。まあ、そう言う事なんだろうし。SPってなんだ? ヘルプヘルプ。えーっと、あー、物理系のMPみたいな感じなのか。魔法はMP、技がSPと。まあ、見た感じ、妖精にSPは関係なさそうかな。スキルも……。ちょっと見慣れないものがあるから、SPも使うのかも解らんね。まあいいや。スタミナは、走ったりするのに必要、で、妖精は飛ぶのにもスタミナが必要だと? これは、あれか? スタミナを上げないと詰むのかね? そもそも戦闘系の育成をするつもりは無いんだけどな。ガチ戦闘とか怖いし。まあ、適度に上げていけば良いか。スタミナはSTR+AGI*4で計算されているらしい。……これさ、スキルツリーでステータス伸ばさないといけない系なんだろうか? スキルにそれらしきものがあるもんな。マジで? 面倒じゃない? まあ良いか。満腹度。これはまあなんとなく解るよね。0になったら餓死していきますよと。そういう感じなんだろうとは思う。これは結構な死活問題になるとは思うな。普通の人は、8時間制限があるんだから、1度食事をすればいいんだろうけど、俺の場合はずっとゲームの中に居るからな。もしかしなくても満腹度は減り続ける訳で。多分だけど、お城の中はチュートリアルだったんだろうな。満腹度がそこで減られると、流石に飛ぶ練習だけで餓死するなんてことになったら、クソゲー確定だもんな。今後はHPよりも、満腹度を気にしないといけないゲームになるんだろうとは思う。
で、7種類のステータスについては良いだろう。まあ、よくあるシステムだと思うぞ? 多分だけど、装備とか、スキルツリーのステータスアップで上げないと上がらないパターンなんだろうとは思う。レベルアップでは上がらない仕様だとは思うな。そうしないと結構な運ゲーになるだろうしな。LUCが一番高いのか。これは良いのか悪いのかが解らないな。そもそもこれが高いのか低いのかが解らないし。まあ、運が高い事はいい事だよな。多分だけど。まあ、いいと考えるしかないだろうよ。それ以外に情報が無いんだよなあ。
それで肝心のスキルツリーだ。『花の妖精』と『ステータスアップ』と『高等雷属性魔法』が初期の3つ。多分属性は選べたんだろうけど、ランダムにしてしまったからな。まあ、雷はいいんじゃないか? 詳しい事は解らないが。それよりも、『豪運』『中等斥候』『暴食』だよな。どう考えても『豪運』と『暴食』はレアツリーだと思うんだが。『中等斥候』はまあ、普通に選べるんだろうな。多分だけど。
そして、中身なんだけど、『花の妖精』はマジックバッグと花の育成関係のスキルツリーだな。これを当面の間は伸ばしていくと思う。いや、戦闘系の魔法も覚えさせるんだけど、俺は生産職で良いかなって思うんだよ。戦闘とかは得意じゃないし。花を育てて売るって感じでいいと思うんだよな。いいよな? 多分だけど。どの花が売れるのかは聞かないといけないんだろうけど、花を育てられるんだから、花は売れるんだよな? 重要度が高いものを中心に作ればいいと思う訳で。色々とその辺は調べてみないと解らないよな。『ステータスアップ』はまんまステータスを上げる系のスキルツリーだ。全部1000まで上げられるらしいが、INTやAGIがスキルポイント1に対して、VITは300。これは基本的に魔法職をやれって事なんだろうと思う。そして、スタミナを上げないと、碌に戦闘も出来ませんよって言われているんだろうな。戦闘をガチでするなら、だけど。そして、ステータスアップで上げられるのは6種類。LUCは上げられない。まあ、当然と言えば当然なのかな。リセマラする人とかも居るんだろうなあ。まあ、どうでもいいとは思うけど。そして『高等雷属性魔法』はそのままだな。サンダーボールから始まって、アローやボルト、ランスなんかがある。戦闘は最小限で済ませたいから、初期で止めてしまう方がいいんだろうな。多分だけど。
とりあえず、『中等斥候』。これは本当に斥候って感じだな。聴力強化から始まって、索敵関係のスキルが沢山だ。……これって、高等の方がスキル数が少ないのかもしれない。どっちの方が化けるのかは知らないが、明らかに高等雷属性魔法よりもスキル数が多いんだよな。どっちの方が最終的に強くなるのかは解らんね。もしかしたら全部高等よりも、初等? で揃えた方が最終的には強くなる可能性もあるな。そこまでするのかは解らないけど。で、『豪運』なんだけど、LUCが上げられる。後は運関係のスキルが幾つかあるって感じだな。幸運値変化とか、次の攻撃の威力上昇とか。まあ、多分だけど、この幸運操作がチート級の強さを誇るんだろうな。スキルポイントの消費がえぐい事になっているからなあ。このツリーを上げるのは最後になるんじゃないだろうか。最後に『暴食』。これは、多分だけど、表面的に見れば、満腹度を操作する感じなんじゃないかなーと見える。まあVITも上昇できるみたいなんだけど、それはおまけだ。本気で異常だと思うのは、カロリーから経験値って名前のスキル。満腹度を上昇させながら、食って経験値を稼ぐと。そういうタイプのスキルツリーだ。正直、これが一番壊れている。最初に育てるのはこれだな。確定だ。まずはカロリーから経験値を獲得してから始めよう。まあ、それよりも重要なスキルがあると思うから、それは確保しておくとしてだな。よし、こんな感じでいいんじゃないか?
――――――――――
名前:アレン
Lv:0
HP:26
MP:142
SP:27
スタミナ:167
満腹度:100
STR:3
VIT:2
INT:31
RES:18
DEX:9
AGI:41
LUC:61
スキルツリー:0
『花の妖精』 130
マジックバッグ
・容量拡大Lv10
花育成
『ステータスアップ』 0
『高等雷属性魔法』 20
サンダーボールLv1
『豪運』 0
『中等斥候』 0
『暴食』 850
・胃袋拡張Lv84
――――――――――
花を育成しつつ、成長するまでは狩りをして、後は全力で暴食を育てると。そうすれば、いい感じに経験値が貯まるのではないか。そう思う次第である。まあ、詰んだら詰んだで良いのである。最低でも花は育てられるだろうからな。地道に経験値を稼げば良いのだ。生産活動でも経験値は得られるはずだからな。多分だけど。戦闘をしなければならないなら、本格的に詰む可能性はあるんだけど、まあ良いさ。ゲームは楽しまないと損だからな。
「となると、まずは畑に飛んでいかないといけない訳なんだけど、花の種とかを置いてくれてあるって話だったよな。これかね? あー? 5種類もあるのか。どれがどれに対応するんだろうか。えっと、どれだ? ああ、これか。最初級だけは書いてくれてあるのか。と言う事は? それ以上になると自分で探さないといけないと。面倒だけど、花の種を手に入れるクエストなんかもあるのかね? 解らんね? 店売りかもしれないし、詳しくはプレイしながらだなあ」
とにかく、まずは5種類の種を植えようか。それで育つまで待つと。どの位の時間がかかるんだろうな? プレイ時間は8倍に引き延ばされている。普通は8時間の連続プレイしか無理なんだよな。そこで1回も成長しないなんてことは、無いと思うから、1時間くらいで育ってくれるんじゃないかな?