表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/57

ローレンス伯爵の正体

 ……今、なんて言った?

 異世界人が帰れる方法? っていうのは、俺とかヒナさんが、日本に帰れる方法ってこと?


「ああ、そうとも。君が帰った後に、有用な資料が見つかってね。だから慌てて、ここまで追いかけてきたのさ」


 ――「ちょっと気になることがあって、そっちに時間取られちゃって」。

 もしかして、帰ってくるのが遅れたのは、元の世界へ帰る方法を探していたから?

 それを、ローレンス伯爵が知っているのか?


「それで」硬く低い声で、ヒナさんは尋ねた。「その方法は、教えてくれるんですか?」

「私と結婚してくれたらね」


 ローレンス伯爵は涼やかに笑って言う。

 そしてそのまま、ヒナさんの方へ歩いて行った。

 俺は身構えて、慎重に様子を見る。


「ねえ、どうして断ったんだい?」

「……すでに返答したはずです」

「納得がいかないな」


 急に柔らかい声が、威圧的なものへと変わった。


「もっと別の答えがあるんじゃないか? でなければ、断るはずがないだろう」


 緊張で、ヒナさんが息を詰めるのがわかった。


 ……やばい。

 俺はなんやかんや、やつをストーカーと言いながら、そのやばさを理解出来ていなかった。

 こいつは、ヒナさんへの思いを断ち切れなくてこうしているんじゃない。

 断られた自分の自尊心が傷つけられたから、それをなかったことにしようとしているんだ。

 どんな理由をつけても、こいつはきっと却下する。断られたことを、なかったことにしたいからだ。

 今すぐ逃げよう、とヒナさんだけに念話を送る。けれど、ヒナさんは答えなかった。


「……その、身体の持ち主は。そんなことは言わない」


 ヒナさんは男の目を真っ直ぐ見て言った。




「あなたは、ローレンス伯爵じゃない。

 ……いつまでそうして、彼の体を穢すつもりなの。お()()




 ヒナさんがそう言った時、ローレンス伯爵はキョトンとした顔をし。

 そして。


「――はは」


 気が抜けたように、ローレンス伯爵は笑いだし。

 


「あははははははははははははははははははははははははははは!!」



 まるで風船の口が緩んで噴射されるように、嗤う。

 ローレンス伯爵はひとしきり嗤った後、ぐしゃぐしゃと髪をかいた。



「……なんだ。気づいていたのか。

 まあ、お前が気づかないはずがないか。卑しい性格してるもんな、お前」


 まるでホラー映画のように、その端正な顔立ちを醜悪に歪ませた。


「なんで、」

「おいおい、勘違いするなよ」ヒナさんが何か尋ねる前に、その男は遮った。


「僕は別に、お前との結婚なんて望んじゃいない。っていうか、お前となんて考えただけで吐き気がする。けど、お前ごときにフラれたこいつが可哀想だったから、代わりに――」

「違う」


 今度はヒナさんが、低い声で遮る。


「なんで、彼の体に乗り移っているんですか。そもそも――()()()()()()()()()()()()

「なんだよ。まるで生きていちゃ悪いみたいに」


 ローレンス伯爵を名乗る男は、「ああでも」と続ける。


「あの女に殺された時は、本当に悔しかったなあ。――アイツの代わりに異世界に渡る方法を探してたんだろ? お前、あの女に盲信してたもんな。中身空っぽだから、依存して気持ちいいんだろ」


「ってか」男は、ヒナさんが答える前に勝手にしゃべり続ける。


「何、その髪色? ホント、あの女みたいにして気持ち悪い。お前のいいとこなんて金髪とその目の色ぐらいなのに、何勝手に変えてんの? 肌も薄汚ぇし。ってか、名前ヒナって何? アイツの――」

「死んだんだよ」


 ヒナさんは、冷えきった声で返した。



「あの人は、死んだの。……私たちが、殺した」

「………………はあ?」



 まるで意味がわからないというように、男は言う。

 だが、気を取り直したのか、「ふうん」と言って、


「なんだ。アイツ死んだのかよ」


 とつまらなさそうに言った。


「まあいいや。なあ、×××××××」


 それは、俺の知らない名前だった。

 とても長くて、流れるように綺麗な発音で、何だかとても、悲しい響きをした名前だった。


「僕と取引しないか?」

「……」

「おいおい、そんな怖い顔すんなって。アイツ、死んだんだろ?」


 ならさ、と男は言った。


「お前が僕の言うこと聞いてくれたら、アイツ、蘇らせてやるよ」


 ヒナさんが明らかに動揺した。

 男はニヤリと口角を釣り上げる。


「どうして生きているかって聞いたろ? そうだよ、僕は一度死んだ。けど、蘇ったんだ」


 もったいつけるように区切って、男は言った。


「魔王エリゴールによってな」


 その途端。

 がたん、とヒナさんの身体が崩れ落ちた。

 肩下げのバッグに入っていた俺も、ガタンと音を立てて落ちる。



「……、あ、」



 瞬く間もなかった。というか、何が起こったのかわからなかった。

 ヒナさんは声が出なくなり、身体が動かなくなっていた。


「あは、……あはははは! なんだよ、簡単じゃないか!」


 ヒナさんを見下ろしながら、男は嗤う。


「ローレンス伯爵も、お前も! こうも簡単に精神を縛れる! 身体も動かせなくなる! すごい、すごい! これで僕も用済みじゃない!! ()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()んだ!!」


 ヒナさんは、かろうじて指を動かした。

 それを見た男が、笑うのを止める。


「なんだよ。動きやがって。くそが」


 そして不愉快そうに見下ろして、ヒナさんの指を、踏み潰そうとした。


 けれど、それは出来なかった。


 周りの空間がぐにゃりと歪み、ヒナさんは吸い込まれる様に消えたからだ。

 床に落ちたバッグだけが、そこに取り残される。




「……は?」



 理解できないとばかりに、男が呆然と立ち尽くす。

 その中で俺は、『スキル:跳躍』を使って、バッグの中から出た。


「は、お前、……宝箱が跳ねてる? は?」


 今目にしている現実が何なのかわからないのだろう。

 まあ、ヒナさんと二人きりで話をしてるつもりだっただろうし。バッグの中にミミックがいるなんて、思いもしないよな。


『いい加減、その汚い口を閉じてもらおうか』


 俺は男に向き合う。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ