表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

98/212

道端で


「今はコテージに早く戻りましょう。私も歩き続けて疲れたのでお茶が飲みたいですわ」


「そうだ、レジェスさん、クローセさんにはどう説明しているんだ?」


「彼女にはラクレーム様とグリオット様が合流して、二人だけで探索していると言ってあります。余計な心配はしないように」


「それは良かった。なら、私達も何事も無かったかのように戻らないとな」



 俺は自分の服に盗賊達の返り血が付いていないかを確認する。変な汚れが付いていたなら、勘ぐられてしまうかもしれない。



「レジェスさん、背中に変な汚れが無いか見てくれないか」


「分かりました」



 背中の汚れ確認をレジェスさんに頼むと彼女は快く承諾した。



「これは泥汚れの他に少々血が飛んでしまっていますね。いかがいたしましょう」


「泥汚れはどうとでも言い訳出来るが、血はな」


「血の汚れはそう見るものではありませんし、泥汚れに紛れて気づかない可能性もあります」


「その可能性にかけるか」



 洗う選択も考えたが、その場合、服を洗うのはクローセさんだ。俺のメイドである以上、俺の衣類は優先して対処するのが彼女の仕事であり、レジェスに譲るのは彼女の仕事を奪うことになる。それはそれで要らぬ疑惑を彼女に与えてしまうだろう。



「お洋服の汚れでしたら……なんとかなりません?」



 ラクレームが抱えていた本を両手に持ち直して悪魔に聞いていた。



「なんとかって魔法でですか?」


「当たり前です。悪魔は魔法が得意でしょ。服を綺麗にする魔法は使えませんの?」


「そんな魔法は使ったことも、考えたこともありませんよ」


「では、今、考えてくださいな」


「……ご命令で?」


「主の命令ですわ」


「……分かりましたよ。やってみましょう」



 悪魔は本の姿のまま浮かび上がると俺の周辺を飛び始める。



「汚れか。気にしたことないんだよな」


「出来そうか?」


「出来そうか出来ないかじゃなくて、やるしかないんだよ。服を綺麗にする魔法なんて使えないが、結果として服が綺麗になればいいんだよな」


「それでいいと思う」


「なら、服を脱げ」


「は?」


「洗うんだよ。この場で」


「いや、しかし、ここでか?」



 俺は視線をラクレームとレジェスに向けた。彼女達の前で服を脱ぐというのは、さすがに羞恥心がある。



「別に全裸になれって言ってないだろ。上着とズボンだけだろ」


「それでもだ。外で下着だけの姿を他人に見られるなど」


「私は気にしませんわよ。グリオット様の裸については見慣れていますし」



 拒否している会話の最中に怖い言葉を言いながらラクレームが入ってきた。



「男性の私が気にするんだよ。白昼堂々、道の真ん中で服を脱ぐ貴族などいない」


「唯一無二でいいではありませんか。のちに話のネタにもなりますわ」


「苦笑される笑い話と分かっていてネタになど出来るか」



 俺の周りをぐるぐると回っていた本が顔の前で止まる。



「分かったよ。無理やり服を脱がしてもいいが、後でご主人に怒られたくはない。一旦、森へ戻って茂みの中で服を脱げ。俺以外が見てない状態ならいいだろう」


「外で服を脱ぐことには変わりはないが……それが妥協案か。少し待っていてくれ」



 これしかないと諦めて、俺は悪魔の本と一緒に一度森の中へと戻ることにした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ