表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

54/212

婚姻関係


「グリオット様、私との結婚は嫌ですの? 少し口ごもりましたけれど」


「不安にさせたのなら謝ろう。嫌ではない。ただ学校を卒業して、すぐに結婚は忙しいと感じてな」


「結婚は早い方がいいですわよ。フォレノワール家の繁栄のために子作りをしないといけませんし」


「……」



 貴族の名門として血筋を絶やさないため、子供を作らなくてはいけないのは貴族の義務ではある。だが、そのことをまだ幼さが残るラクレームが口にするので、なんとも言えない気分になる。



「どうかなさいましたか?」


「なんというか……ラクレーム。他の人がいる場で子作りと発言するのは控えたほうがいい」


「ここはグリオット様のお屋敷で周りには身内しかおりませんし、問題ないと思いますわ」


「他の者が困るだろう」



 実際、クローセさんが先ほどとは別の意味で顔を赤らめて困っている。



「何度目かの感想になりますが、変わられましたわね。グリオット様が他の者を気にかけるなんて」


「いい成長だろ」


「世間的にはそうですが、グリオット様的には減点項目ですわ」


「減点になるなら、婚約は辞めにするか」


「意地悪なことを言わないでくださいな。私の感情だけで婚約の解消は出来ませんわ」



 家同士が決めた婚姻関係を爵位がフォレノワール家よりも低いメディシス家から解消することは出来ない。大きな非がフォレノワール家、または俺にあれば話が異なってくる。それこそ国王暗殺未遂事件の罪はメディス家から婚約を解消するのに十分すぎる材料だ。

 俺が生き抜いた歴史ではそうやってメディシス家はフォレノワール家との婚約を解消したのだろう。



「悪かった。確かにいじわるだったな。お詫びに俺個人用として置いてある菓子を出そう。クローセさん、頼む」


「承知しました」



 クローセさんが菓子を取りに屋敷へと戻っていく。



「グリオット様のお気に入りのお菓子ですのね。楽しみですわ」


「期待には添えると思うぞ」



 俺が一人で楽しむためにと用意していたお菓子を出されると分かって、ラクレームが嬉しそうにはしゃぐ。その様子は年相応で微笑ましかった。

 ラクレームの姿から、生前の実の子供達の姿が脳裏の浮かんだ。手のかかる子もいたが、全員愛らしい子供達だった。彼、彼女らは当然まだこの世界に存在していない。本来の俺である

ラティウスが俺の知る通りの人生を歩んだとしても、同じ子供が生まれるとは限らない。だが、可能ならば、また会いたいと望んでしまう。

 一度は満足して亡くなった人生ではあったが、それでも家族と再び会いたいと願ってしまうのは仕方がないことなのだろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ