表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
双子の話  作者: ゆか
4/7

ねたみはないよ、みくださないよ。


 私は『あの子』が好きだ。

 この気持ちは誰にも止められない。

 だって、好きなのだから。

 誰にも邪魔させない。


 その気持ちに気づいたのは、ちょうど一ヶ月前。学校の教室で、窓からグラウンドの様子を見ていた。桜が散ってゆく下で遊ぶ下級生たちを、眺めていた。

 ふと、視界の隅に『あの子』を見つけた。真剣に黒板を見つめていた。

 顔は、あまり整っている方ではない。肌はうらやましいほど綺麗だけれど。真黒い髪は、きちんと手入れされているようで、つややかだ。

 ……きれいな髪だなあ。

 そう思った瞬間、その子のことが突然愛おしく思えた。この人が好きなんだなあ、と気づいたのだ。

 だから、今日の放課後に告白することにした。この気持ちを伝えなくちゃ、気がすまない。落ち着いていられない。




 僕は『あの子』か好きだ。

 この気持ちは誰にも止められない。

 だって、好きなんだから。

 誰にも邪魔させない。


 とはいえ、この恋が叶うとも思えない。だって、向こうも僕が好きでなきゃ意味がないのだから。これから好きになってもらうにしても、難しすぎる。

 難しいから諦めよう、と素直に思えるほど小さな気持ちでもないから、困っている。いっそ、『あの子』に直接言ってみたほうがいいかもしれない。もしかしたら、かなり可能性は低いが、両想いかもしれない。

 隣の席にいるその子。真っ黒な髪は、この世のものとは思えぬほどきれい。顔も、とてもかわいらしい。お人形さんのようだ、というほめ言葉。他の人には、もったいなく思えて、使えなくなってしまった。お世辞でも。

 ……放課後、相談してみよう。上手く話せるといいな。




 放課後の学校。夕焼けが象徴的。そんな中での告白は、妙に緊張する。

 それにしても、どうして『あの子』は『あの子』なのだろう。

 それが、ほんのちょっとだけ、つらい。




 放課後の学校。中庭に呼び出されてしまった。

 告白する前に振られるのかな。どうしよう。

 ……いいや、心配は要らない。『あの子』は僕の大切なひとだから。




 ――私たちは、両想い。今ようやくきづけたね。もっと早く伝えればよかった。

 でも、そんなこと出来なかった。だって、『あの子』は、私たちは……




 ──僕たちは、両想い。今ようやくきづけたね。もっと早く伝えればよかった。

 でも、そんなことは出来なかった。だって、『あの子』は、僕たちは……




『双子、だもんね』




 これからもずっと、一緒だよ。ずーっとずっと、一緒だよ。

 他の誰かが何と言おうと、気になんてしないもんね。

 同性愛もあるし、兄弟に恋をすることだってある。

 二卵性双生児同士の恋だって、ありえるんだからね。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ