表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔ボーイズラブ要素〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

きもちわりぃ通販

作者: ランチュウ

とにかくギャグです。思いっきりツッコミを入れてください。(一つだけ本物あり)BLについては最後にアッー!なことがあるくらい。

デス

「さて、今回は全自動豚スライス機の紹介です」


リュウロウ

「豚をスライスする?」


豚を一匹、機械に入れて、スイッチを押すだけで簡単に豚のスライスの出来上がり!


デス

「活豚・屍豚兼用です☆」


リュウロウ

「な、何?」


今すぐお電話を☆

月10000×15回


デス

「ねぇ、いつでもどこでもソーメンが食べれたらいいと思わない?」


リュウロウ

「そうだな。でも、そんなのあるの?」


デス

「そんな人にオススメなのが、このソーメンウリ!!」


リュウロウ

「ただのウリにしか見えないけど?」


これをほぐして冷水にさらせば、ソーメンの出来上がり!!


リュウロウ

「これなら、伸びないし、ヘルシーだね!!」


今すぐお電話を☆

月300×4回


デス

「ねぇ、キャラによっては死ぬと消滅しちゃうよね?」


リュウロウ

「うん。とてつもなく寂しいね」


デス

「そんな時こそ、消滅防止箱!」


リュウロウ

「ただのガラスの箱じゃないの?」


消滅寸前のキャラをここに入れれば、中身が飛び散らずに済みます!


リュウロウ

「これなら、消えてほしくないキャラも永久保存できるね☆」


今すぐお電話を☆

月2000×10回


デス

「ねぇ、歯磨きって面倒だよね?」


リュウロウ

「うん、面倒というか、習慣だよね」


デス

「歯磨きが面倒って人にオススメなのが、このピカピカシール☆」


リュウロウ

「ただの白いシールじゃないの?」


これを歯につければ、どんなに食べても歯は白いままだという、グレートな商品だ!!


リュウロウ

「これなら、歯磨きが苦手なお子さんも、歯磨きを卒業できるね」


デス

「おまけで、ピラニア入れ歯もついて来ます」


このピラニア入れ歯があれば、お年寄りでも固い肉を簡単に食べられます。


リュウロウ

「これで、入れ歯の欠点がまた一つ解消されたね☆」


今すぐお電話を☆

カードでのお支払い可能


デス

「ねえ、国産の食べ物っていいよね」


リュウロウ

「アメリカは輸出するほど食べ物あるけどね・・・」


デス

「国産じゃなきゃイヤっていう消費者に朗報!この遺伝子変換マシーンで、簡単に外国産を国産にできます」


これを国産にしたい外国産の食べ物に放射するだけ!この光を浴びた外国産の食べ物は遺伝子に異変が起きて、国産と同じ遺伝子になります!!!


リュウロウ

「これなら、産地偽装された食品にも十分通用しますね!!」


デス

「世界60ヶ国に対応しており、日本産をアメリカ産にすることもできます☆」


今すぐお電話を☆

月30000×11回


デス

「皆既日食が見れなかった人に朗報!!」


リュウロウ

「何なの?」


デス

「このオメガスクリームバスーカ!!!」


リュウロウ

「それと皆既日食に何の関係が?」


これで太陽に穴を空ければ、ずっと皆既日食状態!!ダイヤモンドリングは・・・。


リュウロウ

「これなら、全人類が皆既日食を拝めますね!」


デス

「さらにおまけで、やらない!」


この花の匂いをかいだ男性は、近くの男とやりたくなります。


リュウロウ

「いいにおいだね・・・♂」


リュウロウはそう言った途端、デスに襲い掛かった!!!


デス

「ぎぃやあああああ!!!」


今すぐお電話を☆

月60000×7回


ちなみにここで紹介したものの中に一つだけ本当に在ります。

それは

「ソーメンウリ」で、厳密には錦糸瓜というウリで、繊維がソーメンにそっくり。食用にもなる。

デス「掘られるかと思った。また、やるのか、この企画?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ