表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/28

第18話 メディア化

「あ」


「どうしたの急に」


休暇を楽しんでいる明日香と楓の二人。今日は秋葉原で最近のアニメや漫画事情を探っている。

ゲームコーナーで急に声を上げる明日香に楓が不振がる。


「私が以前、勢いで送り込んだ異世界がゲーム化してる。」

「そんなことある!?」

「いやいや、マジ。この「インフィニット・ヒロイン」ってやつ。」

「ふぅん。どれどれ。ってこれ、ギャルゲーじゃないの!」

「なんだ?ギャルゲーをバカにしてんのかぁ?それにこれRPG型ってかいてあるでしょ?ちゃんと冒険もあるわけよ。」

「異世界「ノア」って、確かに聞いたことあるわね。あれ?私も誰か送ってるかも。」

「やっぱそうだよね。異界の門開けるから、人員募集してるって上からのお達しがあってさ。送ったわ。それも5人も。はぁ。まさかゲームになるとはねぇ。」

「いやいやいや、なんで冷静なの?実際の異世界のことが日本のゲーム会社に筒抜けってことじゃない!やばくないの!?」


珍しく楓が取り乱す。


「慌てすぎでしょ楓っち?たまにあるんよこういうこと。上は商売ッ気が強いからね。面白い英雄譚とか、あったらメディア化しちゃうの。私らのボーナスもそこの売り上げから出てるってわけよ。」

「人の人生なんだと思ってんのよ。」

「ほれほれ、こっちのポシェット・モンスターだって、元は課長が送った子がポシェモンマスターになったから記念にゲーム化したのがはじまりだよ。」

「うそっ!?ポシェモンって転生者の話だったの!?」

「課長が一番メディア化した作品多いよー。」

「知らなかった…。」

「言われないと気づかないよねー。最近はそもそも異世界転生するってところからの物語多いけど。」

「そうね。別世界の神様だったりがちゃっかり出演してるわよね。美化がすごいけど。」

「おかげで日本人もだいぶ転生って言葉が浸透したと思うのよね。」

「輪廻転生が元からあったコトバなのに、輪廻が抜けてる辺り、現代感あるわね。」

「昔から転生しかしてないって。あ、織田信長を転生させたのも課長だよ。」

「課長!すごい!」

「課長の逸話は多いよ~。嘘かホントか知らないけど。信じるか信じないかは楓っち次第です。」

「待って、じゃあ、そんなにメディア化してるなら、この際、ゲーム世界に転生者送っても問題はないんじゃないの?」

「うん。実質問題はない。問題も起きない。だけど、たとえ転生者が活躍しても、もうメディア化してるから、再メディア化はほとんど出来ない。お金にならないのね。」

「お金!お金の問題なの!?ほとんど出来ないってことは、再メディア化はあるの?」

「さっき言ったじゃん。ポシェモン。続編もみんな転生者なの。課長の人材選定力がどれだけすごいかわかるでしょ?」

「うはあ。さすが課長。完璧超人。」

「ま、うちらもボーナスのためにメディア化目指して頑張りましょう」

「そ、そうね…。」




続く


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ