表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
似非占い師 ―悪党には鉄槌を―  作者: 大石 優
ホームでうつむく女
17/65

第4話 頭の切れない男

 さっき見た断片的な映像だけでは、まだまだ決定的な弱みとはいえない。

 物的証拠もなければ、決定的な状況証拠もない。とぼけられてしまえば、それ以上追求のしようもない。

 どう料理してやろうかと考えながら、物陰で待っているのは、さっきの金髪と同伴していた女。薬について聞き出すなら、一番適任だろう。



 まったく、どれだけお楽しみなのか。

 二人で仲睦まじく、ホストクラブの店内へ消えてから三時間。まさかこのままラストまで居座るつもりなんじゃと、不安が顔を出す。

 いつ現れるかもわからないので、この場を離れることもできない。

 そして空腹が気になり始めた頃に、お目当ての女が姿を現した。


 しばらくは慎重に尾行。いつ金髪が追いかけてくるかもわからない。

 だが大通りに出たところで、すぐさま立ち止まる。どうやら、車の流れを見ている様子。これはお迎えの車待ちか、それとも流しのタクシー狙いか。

 どちらにしても車に乗り込まれては、せっかくの手がかりに逃げられてしまう。そうなれば、次の機会はいつになることやら……。

 仕方なく、その肩に手を掛けた。


「すみません。ちょっと、お時間いいですか?」

「あら? さっきの占いの方? 一体、何の用かしら」


 振り返る女は、怪訝な顔。相変わらず、きつい香水の匂いが鼻につく。

 さっそくサングラスを外しながら、ストレートに話題を振っていく。


「実はさっきの金髪の人が、薬を売ってるって噂を聞いたもんで……。もしお持ちなら、譲っていただけませんか?」

「私からじゃなくて、彼から直接買えばいいじゃないの。まだ、いっぱい持ってたわよ」


 取り引きがついさっき行われたことは、この言葉でハッキリした。

 同時に映し出される、取り引きの時の様子。彼女の言うように、金髪が薬を取り出した銀色の小箱には、まだまだたくさんの赤色の小袋が入っている。

 そして、それを手渡した金髪は当然、素手だった。


「いや、あなたも見てたでしょ。彼にはどうも嫌われてるみたいで……。ですから、倍のお金を払いますんで、譲ってもらえませんか?」

「倍? うーん……。それなら半分お譲りするわ、二袋でいいかしら?」

「初めてなんで、一袋で結構です。おいくらですか?」

「買値は一袋五万円だから、倍で十万円になるけど?」

「ありがとうございます」


 財布から差し出す十万円。

 そして引き換えに差し出される、赤い小袋。

 手のひらにハンカチを載せ、それをうやうやしく受け取る。そして、そのままハンカチで包み、コートのポケットへとしまい込む。


「このことは、あの人にも内緒でお願いよ」

「もちろんわかってますよ。ありがとうございました」


 そこへ、ちょうど通り掛かったタクシー。

 すかさず右手を上げて止め、乗り込む女。


「また倍の値段でいいって言うなら、いつでも声かけてね」


 そんな言葉と、きつい香水の匂いを残し、去っていく女。

 ウィンクまでされたが、何の興味も湧かない。

 指紋付きの赤い小袋。ひとまず、物的証拠を確保だ。



 女を見送った足で、さっそくホストクラブへやってきたものの、薄暗い店内。

 金髪はどこかと、入ったところで店内を見回す。

 そこへ、慌てて駆け寄ってくるボーイ。

 もちろん勘違いでも、そのがあるわけでもない。


「お客様、当店はホストクラブですが……」

「ちょっと、金髪の店員さんに話があるんですが」

「あのー、失礼ですが……」

「まあまあ、お時間は取らせませんので」


「おい、占い師! 貴様、何しにきやがった!」


 ボーイとのやり取りに、割って入ったのは金髪のホスト。

 ホストというのは、客の出入りにそこまで敏感なものなのか? ほんの一分かそこらだというのに、すっ飛んでくるとは。

 だが、お陰で手間が省けた。名前もわからないホストの説明をどうしようかと、ちょうど困っていたところだったから。


「お知り合いで? でしたら、他のお客様のご迷惑にならないようにお願いします」

「すまん……」


 軽く謝罪し、ボーイに耳打ちする金髪。二言、三言、小さい声で言葉を交わす。

 それが済むなり、乱暴に掴まれる左腕。


「ちょっとお前、こっち来い」


 さっきの耳打ちは、人払いだったか。

 昨夜、一方的に殴り倒して調子に乗っているのかもしれないが、こっちだって油断さえなければ、簡単にやられるつもりはない。人払いをしたということは、加勢だって来ないということだ。

 そして、連れ込まれたのは男子トイレ。実質、従業員専用だろう。

 いきなり襲いかかってくるのかと思ったが、男は意外と冷静に会話を始めた。


「何しに来たんだ、こんな所まで」

「ちょっと買い取ってもらいたいものがありましてね」

「なんだ、言ってみろよ」

「これぐらいの赤い小袋ですよ。指紋付きのね」


 親指と人差し指を広げて、大雑把に小袋の大きさを示す。

 そして、ニヤリと笑みを浮かべてみせる。


 もちろん、これが本命の狙いではない。

 もっと大きなネタにありつくための、ちょっとした揺さぶり。ついでに小銭が稼げれば儲けもの。

 だが、その直後だった――。


「やっぱりこいつ、薬のこと嗅ぎまわってやがった! やっちまってください」


 金髪が叫ぶ。

 そして次の瞬間、ドアを開けて入ってくる強面(こわもて)の男が三人。

 あっという間に腕を取られ、組み敷かれる。

 しかし、どうして。薬の話はあの女にしかしていないし、彼女が電話で密告したとも思えない。

 さらに薬について、店ぐるみだったことも計算外だ。

 さっきのボーイへの耳打ちは人払いだと思ったが、この段取りだったのか。

 この金髪がこんなに頭が切れるとは思わなかった。迂闊にも見誤ったか。


「さっき、麻薬がどうのこうの言ってたからな。まさかと思ったが、やっぱりか。こんなやつ、湖にでも沈めてやってくださいよ」


 まさかはこっちのセリフだ。

 比喩に使った『麻薬』を、言葉通りに受け取るなんて……。

 だが、迂闊だったことも確かだ。その言葉でネタになる記憶を思い浮かべたのだから、警戒していてもおかしくないことは充分考えられた。


 組み敷かれたと思ったら、今度は力ずくで立ち上がらされる。

 そして、左右それぞれに体格のいい男が腕を抱え、奥へ奥へと連れて行かれる。

 さながら、どこぞの宇宙人のようだ。

 そして、一番奥の突き当りのドアの前で一旦立ち止まると、一斉にすくみ上がるほどの大声。


「失礼します! 入ります!」


 開かれるドア。

 待ち受けていた人物は、底知れないほどに冷酷な目をしていた。


「この部屋は……」

「店長室だが? で、お前か? 薬についてコソコソと嗅ぎまわってたってえのは」


 店長というより、組長というべき迫力の人物。

 絶対一人や二人、手にかけているだろう。

 不気味なまでの無表情。そして淡々と語られる言葉。




「――答え次第じゃ沈めるからな。言葉は選べよ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ