表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/48

焦る夫は、関係を打破するためのデートに誘う

ブックマーク、いいね! を頂き、ありがとうございます。

最後までよろしくお願いします。

 ※ユリオス・ブランドン視点


 2か月にも渡る遠征から帰った俺は、着替えを済ませ、マーガレットの部屋を訪ねた。

 


 マーガレットが使用人部屋に移った初日。あの日は、急な部屋替えの直後で居場所が分からないと、ニールから言われた。


 だが、あれから2か月。もう知らないとは言わせなかった。


 いい加減、俺たちの関係を修復しなければ、彼女を手放すはめになる。


 女性棟に入り込んだ異質な俺の存在に気付いた従者から、突き刺さる視線をまざまざと向けられる。

 まるで不審者を見るような目つきだが、何もやましいことはない、妻の部屋しか興味はないのだ。

 居心地の悪い俺は、そんなことを自分に言い聞かせながら、2階の妻の部屋を目指した。


 コンコン、コンコン――。気まずいせいで、ノックも自然と小さくなった。


 すると少しも待たないうちに、何のためらいもなく扉が開いたが、マーガレットは、俺の姿を見て仰け反った。


「ブッ、ブランドン辺境伯様、どっどうしたのですか?」


 俺の姿を見た彼女が表情を強張らせたのを、俺は見逃していない。

 彼女の中で、俺は警戒対象だと実感し、弱気になる自分がいる。


 2か月ぶりに会うマーガレットは、相変わらず少女のような雰囲気。これで21歳だというのだから、俄かには信じられない。純朴な少女そのものだ。


「マーガレット、久しぶりだが元気そうで良かった…………」

「えっ、そんなことを言いに、わざわざこちらまでいらっしゃったのですか? ブランドン辺境伯様も無事のお戻り何よりです」

 それを言い終えると同時に、マーガレットは扉を閉めようとしたのだ。


 ……やばい、形式的な挨拶だけで、マーガレットは終える気だ。

 引き下がるはずのない俺は、ガッと扉に足を差し込み、それを回避した。

 これはどう捉えても、俺は、彼女から全く相手にされていないだろう。


「いや、それだけではない。話は山ほどあるが、他の兵士たちとは名前で呼び合っているのだろう。まずは、そのー、あれだ、俺をユリオスと名前で呼んで欲しい」


「とっ、突然どうしたのですか? 大聖堂の方たちが、偽装夫婦の調査にお見えになるのでしょうか?」

 目をパチクリさせ、驚きの感情をそのままぶつけてくるマーガレットは、俺の意図とは全く次元の違う話をしている。


「違うから聞いてくれ。俺はマーガレットとの関係しっかりと考えたくてお前と話をしたいんだ」


「2人の離婚の件ですか? 安心してください、離婚に応じないとか、私はそんな我儘を言いません。お屋敷の方たちから、とても良くしてもらい、これまで快適に過ごせましたから。では――」


「ぁあーもう! ここで話していても埒が明かない。マーガレットは何か欲しいものはないか? 今から一緒に買い物へ行くぞ」


 ……相当にまずい。全く会話が成り立たない。

 これでは駄目だ。何とか、ふたりの関係を打破しなくては、マーガレットを失う未来しか見えてこない。


 カイルと一緒にいたときは、楽しそうに笑っていたにもかかわらず、俺の前では怯えた顔しか見せないのだ。

 離婚届を出さなければ、形式上は妻のままだろうが、それで無理やり妻においても、彼女は俺の前では笑ってくれないだろう。

 この関係そのものを変えなければ、彼女のためにならない。


「ユリオス様、私は欲しいものはありません。だから、私のために気を遣わなくて大丈夫です」


 よし、マーガレットが何の抵抗もなく俺の名前を呼んだ。

 取りあえず一歩前に進んだか。

 だが、俺との外出をここまで嫌がるとは。

 世の男どもはデートというものに、どうやって誘い出しているのだ。あーっ、俺に分かるかよ!


「あっ、あるだろう。何でもいいんだ。宝石とか、ドレスとか、遠慮はいらない。何か欲しいものの1つくらい思いつかないか?」


「あぁー、確かにありました。でも、それはカイルが一緒に採りに行ってくれるので……、ユリオス様にお願いしなくても大丈夫です。そうなると、やっぱり今、欲しいものはありません」

 上を向いて少し考え込む仕草があったものの、きっぱりと言い切られ、俺は白目を剥いて、卒倒しそうになった。


 やはり、あいつだ……。 

 今、一番聞きたくない名前を、マーガレットはサラリと言いやがった。

 カイルと出掛けるのを、「あーそうですか」と、認められるわけがないだろう。


「カイルには後から断りを入れろ。今から、俺と行くぞ。直ぐに支度をしてくれ」


「やっ、あっ、いっ今からですか? それは止めた方がいいです」

 青くなったマーガレットは、両手を振って俺に断りを入れている。


 ……信じられない。

 俺がカイルの代わりに行くと言えば、焦って拒否するというのか。それも全力で!

 だが、俺も譲るわけにはいかない。一刻も早く、マーガレットとの関係を何とかしたいのだ。のほほんと後日にできるわけがない。


「今すぐだ!」

「分かりました。それでは着替えてきますので、少し時間をもらってもいいですか?」

「ああ、もちろんだ」


 さっきから、通りかかる使用人たちが不審な顔で俺を見ている。

 妻の部屋の前で立ち尽くす俺は、相当に怪しいだろうな。 

 だが、ここを離れては、また逃がしてしまう気がしてならないんだ。


 そうされないように、マーガレットを待ち伏せするなんて、俺は最低だな。



 そういえば、カイルの名前を聞いてカッとしたせいで、彼女が採りに行きたいものを聞いていなかった。


 どこへ行くつもりだったのだ? 今から向かって、大丈夫な場所だろうか。



少しでも先が気になる、面白いなど、気に入っていただけましたら、ブックマーク登録や☆評価等でお知らせいただけると嬉しいです。読者様の温かい応援が、執筆活動の励みになります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
.。.:✽·゜+.。.:✽·゜+.。.:✽·゜+.。
■2024年10月15日に、一二三書房サーガフォレストさまから本作の書籍第2巻が発売されます!
 この作品が新たな形になるために応援をいただきました、全ての皆様へ、心より御礼申し上げます。

■書籍タイトル
 妹に結婚を押し付けられた手違いの妻ですが、いつの間にか辺境伯に溺愛されてました~半年後の離婚までひっそり過ごすつもりが、趣味の薬作りがきっかけで従者や兵士と仲良くなって毎日が楽しいです~2

  WEB版の手違いの妻は、約11万2千文字で完結している作品ですが、書籍版の第2巻は、全編ほぼ書き下ろしです。

■超絶美麗なイラストは、楠なわて先生です!
 見てくださいませ!!
 うっとりするほど美しいイラストですよね。中にも素敵な挿絵がたっぷりなんですよ!!
 めちゃくちゃ素敵なので、たくさんの方に見ていただきたいなと思っております。
e3op3rn6iqd1kbvz3pr1k0b47nrx_y6f_14v_1r5_pw1a.jpg


html>

 現在、第1巻はAmazonなどの書籍取り扱い店で好評発売中で、第2巻は予約受付中です!
 ■Amazonでの購入はこちらから■

■書籍に関する情報は、こちら■

また、本作は、コミカライズ企画も進行中です!

引き続きよろしくお願いいたします。
.。.:✽·゜+.。.:✽·゜+.。.:✽·゜+.。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ