表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
婚約破棄する期間は、もう既に締め切りました!  作者: 無乃海
【前半】 乙女ゲームのフラグを折りたい…編
2/66

第1話 イベント① 入学式

 今回も、主人公視点となります。


乙女ゲームと言ったら、入学式だと思いまして…。

 今日は、大学の入学式です。私と麻衣沙(まいさ)は、()()()()()()()()()ヒロインを見つけようと、早めに大学に登校して待ち伏せておりました。しかし、入学式が始まる時間が近づいて来ておりますのに、一向にヒロインの姿を見かけません。私1人でしたら、もしかして見過ごしたかな?…と思いましたけれど、麻衣沙が一緒におりますのに、2人共見過ごすということは…まあ、有り得なくはないですが、私は兎も角も…麻衣沙は、そういうミスはないと思いますのよ。


仕方がないので諦めて体育館に移動しようとしていますと、私の婚約者である(いつき)さんが、こちらに向かって歩いて来られるのが分かります。どうされたのかしら?

私は不思議に思って、首を傾げていたのですが、ふと頭に前世の記憶が蘇り…。

…ああ。何だ、そうか。…と気が付きましたのよ。きっと、ヒロインは遅れてやって来るのですね?…なるほど、なるほど。ですから、ヒーロー(さなが)らに…彼がお迎えに来られた、という訳ですのね?


道理で、ヒロインの登場が遅い筈ですね。ヒロイン属性は…確か、鈍臭いけど心優しい少女でしたよね。道に迷ったりしていましたら、入学式から遅刻してしまいました、というところですかね。ここは仕方ありませんね。元々私達は、ヒロインの性格を見極めようとしただけですし、もし…仮にも彼女が転生者ならば、お友達になっちゃおう!…といった感じでしたので。この際、ヒロインは樹さんに任せて、私達2人は後ほど…ヒロインを観察致しましょう。


そう1人で納得して、樹さんにお任せしますと声を掛けようとしまして。

ところが、声をお掛けする前に樹さんが私の手を掴み、否応無(いなおうな)く私を何処かへ引っ張って行こうとされるのです。…えっ?!…何?…何が起こっていますの?!

…樹さん、()()()()()()()()()()()()()のでは、なかったのですか?

…私とヒロインをお間違えでは、ないですよね?!


 「あ…あの、樹さん…?…一体、どうされたのですの?…どこへ行かれるおつもりなのですの?」

 「………はあ?…ルルこそ、何を言っているんだい?…今日は君達の入学式なんだから、体育館に行くんだよ。君がちっとも現れないから、迷っているのかと探していたんだよ。それより、何で2人で大学の門の前に立っていたの?…このままだと2人とも、入学式に遅刻していたよ?」


いつも冷静な樹さんですけれど、私の質問には目を丸くされております。

…ですよね。流石、()()()()()()()()樹さんですわね。私達の心配をして、ヒロインではなく、私達をお迎えに来てくださったのね。このままでは入学式に遅刻してしまうと、私達に気を使ってくださってますが、私達も今から向かうところでしたのに。私だけなら兎も角として、麻衣沙が一緒なのですから、絶対に遅刻はしませんでしたよ?…彼女は、そういう時間にルーズなのが嫌いですからね。大丈夫なのですよ。しかし、彼の言葉に答えたのは、私ではなく。


 「樹さんは心配性ですわ。その為に、わたくしがおりますのに。入学式に遅刻するなど、有り得ませんわ。」

 「…ああ、そうだったね。君も…居たんだったね。(みさき)は呑気だね?…君が中々現れないことにも、信用していると言っていたけど。()()()()()()()とか…思わないのかな?」

 「まあ。それこそ岬さんは、わたくしを心底信頼してくださっておられるのですわ。どなたかとは、大違いですわね?…樹さんも、瑠々華(るるか)のことをもう少し信頼されたら、いかがですの?」

 「そうしたいけれど、ルルはイマイチ、自分の立場が分かっていないからね…。それに…ルルは、目を離すと何をするか分からないから、心配なんだよ。」

 「まあ、そうですわね…。…お気の毒ですこと。」


麻衣沙の返答は、まるで樹さんに喧嘩を売っているような口調でした。昔から何故か、麻衣沙は樹さんに対しては、攻撃的な口調をされるのよね。それに対して樹さんも、何となくトゲトゲしい口調に感じられるのは、気の所為なのかしら?

その後に…最終的には私のことで、お2人が一致団結めいた会話で仲良くなって終了、みたいになっておりますが、どういうことなのか…意味が分かりませんわ!


私に攻撃先を方向転換されたままで、会話を終了するのは辞めていただきたいですわ!…切実に。お話の内容は私のことなのに、私が理解出来ない内容を、お2人だけで納得されないでくださいな!


私と麻衣沙が幼馴染であり、樹さんと岬さんも同様に幼馴染で、また麻衣沙と岬さんも幼い時から顔見知りで、このお2人も婚約する前から幼馴染みたいなものでしたのよ。ですから、自動的に私と樹さんもお知り合いとなりまして、何故だか婚約することになったのですわ。()()()()()()()残り2人も婚約させちゃえ、とかが理由なのでは…と密かに思っておりますのよ。…()せぬ。






    ****************************






 結果的に言いましたら、入学式は恙無(つつがなく)く終了致しましたのよ。確か乙女ゲームでは、ヒロインが入学式の最中に倒れてしまって、彼女の最も近くにいた攻略対象者が、彼女を大学の保健室に運んで行くのでしたよね。ところが、入学式の最中に倒れる人も現れず、また入学式に遅刻した人物もおらずで、一体…どうなっているのでしょう?…やはりヒロインらしき女性が、見つけられないのです。彼女は本当に、この大学に入学しておられますの?


 「ねえ、麻衣沙。貴方はどう思います?…ヒロインはどうされたのかしら?」

 「そうですわね。もしかしましたら、()()()()()()()()()を選択された、ということも考えられますわ。わたくし達と同じく転生者であれば、ヒロイン役を徹底的に避けられるか、それとも…ヒロイン役を喜んでされるかですわね。ですが…転生者なのでしたら、後者を選ばれる確率が高いですわ。あらゆる事態を考えますと、受験に失敗したという可能性も、無くはありませんが…。」

 「乙女ゲームでは、ヒロインはどういう人物でしたか、はっきり覚えておられますの?…私は何だか、自信が失くなりましたわ。」

 「わたくしは、はっきりと覚えておりますし、同じ学年の生徒を1人1人確認致しましたけれども、ヒロインらしき人物は見つけられませんでしたわ。ですから、この大学には居ないとも思われます。但し、入学式のイベントに参加されなかったとしましても、残りのイベントには参加されるかもしれません。まだ…油断は出来ませんわ。」

 「…あ、そうですわね。入学式は…大体同じ頃ですものね。他の大学に行かれているのなら、絶対に無理ですものね?…でも、別の大学に行かれているならば、別のイベントも無理なのではないかしら?」

 「ええ。一般的な考えではそうでしょうけれど、ヒロインが常識ある人物でなければ、無理をしてでも来られる可能性はありますわ。」


あれから、入学式は平穏無事に終わりまして、その後も何も変わらず過ごしております。勿論、何もない訳ではありませんが、樹さんや岬さんには相変わらず、女性達が群がっておられますし、ヒロインの代わりの役を務める女性は、沢山おられますのよ。しかしながら、他の誰かがヒロインの役を演じようとも、私達が死亡するとか没落するとかは、ヒロインの時のように危険ではありません。


乙女ゲームの強制力も働かないようですし、要は私達次第ということでもありますかしら。私や麻衣沙を巻き込まないというならば、樹さんなり岬さんなりが、ヒロインとラブラブになられたとしても、ちっとも構いませんわ。ええ、本当に。

麻衣沙も同じことを仰っておられましたし。今の私達には()()()()、自分の人生と家族を守れれば…それで良いのです。命失くしてしまっては、何も…出来なくなっちゃいますもの。


対策会議を開いておりますが、今のところ会員は私達2名だけです。人員は多い方が良いのですが、まさか…貴方は転生者ですか?…って、聞いて回る訳にもいきませんからね。ヒロインが最悪の性格である場合も、考えて置かなければなりませんもの。麻衣沙の仰る通り、ヒロインが転生者である場合、こちらの味方になってくださればいいですけれど、自己中なお花畑のヒロインでしたら、厄介ですわね…。確かこのゲームには、攻略者全員を堕とすエンドもありました。しかし、現実的には…無理なお話ですけれども。ヒロインが最初から()()()()()()()()()()ならば、そう考えるだけで恐ろしいですわね…。


 「ああ、ルル。こんな所に居たんだね。こんなところで、2人して何をしているんだい?…もう授業は終わったのかな?…お昼を一緒に食べようか?」

 「麻衣沙も一緒だったんだな。俺達も時間が取れたから、今日は4人で一緒に、お昼を過ごせそうだな。」


出た、出た…。噂の樹さんと岬さんご本人達が現れました。今はまだヒロインと出会っておられないので、私と麻衣沙に頻繁に会いに来られるのです。…う~ん。

ハッキリ言いまして…迷惑なのですが。いくら婚約者と言いましても、高等部までの皆さんはご承知ですが、この大学ではまだ完全に周知されておりません。

それに…政略結婚なんだから奪ってしまえ、っという勇ましい一般家庭のお嬢さんも多くて、こちらの方が恐縮致しますぐらいなのです。


まだ見ぬヒロインさん。ノロノロしておられますと、モブ以下の女性達に攻略対象者達が、盗られてしまいますわよ?…まあ、私と麻衣沙はその方が、嬉しい限りなのですが。それでも何処かで、ヒロインに同情してしまっておりますのかしら?

麻衣沙は、「ヒロインとのお話し合いは無駄でしょう。」と仰っておられますが、私はお話してみてから判断したいのです。


結局…その後に、私は()()()()()()()()()()()なるのですが…。

今はまだ…その事実を、知る由もありませんでしたのよ。

 乙女ゲームと言ったら、入学式ですよね。

ですが、ヒロインが現れないパターンとしてみました。

お陰で…初期イベントが起こりませんでした…。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ