表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
睦月と萌  作者: 乙 君
1/16

第1話 「プロローグ」

誤字脱字等、なんでも指摘してください


感想を頂けると励みになります


よろしくお願いします

「きゃーっ、ほら俊介も手を上げて」


ジェットコースターの最期の急斜面、滝壺に飛び込むように落ちていく。


水飛沫(みずしぶき)が2人を濡らす。


「あー、面白かった。これに乗るの2回目ね、2時間並んだかいがあったね」


『そうだね、でも落ちる時に、よく両手を上げられるなぁ』


「あったり前でしょ、お約束よお約束」



帰り通路の先で、写真を売っていた。


「あっ、私達が写っている写真がある」


「この間は買えなかったから、買っちゃおうっと」



その写真には、ジェットコースターに乗っている、俊介と萌が写っていた。


萌たちは大きく両手を上げ、俊介はバーにしがみついているかのようだ。



『いいよ、買わなくても』


「ううん、買うの。記念になるでしょ」


「へへへ、お・や・く・そ・く」


『なんだそりゃ』



なんとなく、俊介が黙り込む。


「どうしたの?」


『ん、いや、睦月がいたら、きっと一緒にはしゃいでただろうなと思ってさ。もう3ヶ月か早いもんだ』


「そうね」


萌は、言葉を濁した。



「ねぇ、なぜ今、睦月のことを思い出したの?」


『いや、ごめん。はしゃいでいる萌が、睦月に似ていたから』



「ううん、責めてるんじゃないの」


「睦月のことを思い出してくれたことが嬉しいの」


自然と涙が1粒流れ落ちた。


『どうしたんだよ、泣いているのか?』


「まさか、2時間並んだから欠伸が出ただけよ」


「次行きましょ!ってお腹空いたわね。お昼にする?」


『そうだな、でもどこも超満員だなぁ』


「うふふ、今回はお弁当よ」


「たしかこっちにピクニックエリアがあるはずよ」


「あったあった。俊介。ここで食べましょう」



萌は、ビニールシートを広げてお弁当を出した。


『すごいな、朝早かったのに、よくこれだけ作れたな』


「うふふ、2人で作ったから」


『お母さんと作ったのか? 今度お礼を言わなくちゃな』




「俊介、今日はとても大事な話があるの」


「食べながらでいいから聞いてくれる?」



『ああ、もちろんだ。 あっこの卵焼きうっめぇ。』


『で、話って? もしかして愛の告白?』



「うふふ、さてどうかしら」


「お願いが1つあるの」


「聞き終わるまでは質問を待って欲しいの」



『わかった。でもこの唐揚げも美味いぞ』



「あさっての定演の前に、どうしても聞いておいて欲しいの」


「だから、無理にお願いして、遊園地に連れてきてもらったの」




「それは2人の女の子の物語なの」



「双子で顔はそっくり、性格も一緒」


「意地っ張りで、負けず嫌いで、それでいてさっぱりとしていて」


「好きな物はみんな同じ。洋服や靴、ピアノの曲、アイドルグループから俳優まで。

そして初恋の人も」



『おいっ、それって』



「女の子の名前は、睦月と萌」


「1月生まれだから、睦月と萌なの」


「知ってた?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ