表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/10

設定資料1  『暴れ猪』

 この世界ではポピュラーな魔物。

 ただの猪に大きな牙がついた見た目をしている。成長した大きさは個体によって異なるが、小さくても戦狼(キラーウルフ)ぐらいの、人間でいう大人の男一人くらいの大きさはある。大きい物ならその三倍から四倍。

 一度に三匹から四匹くらいの子どもを産み、二ヶ月程で大人に成長する為、かなりの数が存在。

 気性が荒く、酷い個体は動く物にすら手当たり次第体当たりを仕掛けてくる。

 力量差があっても気にせず突撃していくその姿は勇敢でもあり、無謀。

 通常の個体ですら敵と見なせば襲いかかるので、本編中の大狼王(キングウルフ)にやられた個体のようになる事も……

 数の多さと、気性の荒らさから人的な被害もあるので、新人の魔王が最初に行う依頼に選ばれる事が多い。

 その肉は暴れる事が多いからか、程よく身が引き締まっており大変美味しい。

 成長の早さと、数の多さから、ただの厄介な魔物というより、食用として世の中では重宝されている。

 本編内でライが食べていた屋台で売られている暴れ猪のステーキは値段の割に量が多く、味も旨いので、お客からはとても好評で、フォレストの町だけでなく、他の町でも同じような屋台が沢山ある。

 なので、ギルドに寄せられる依頼は捕獲、又は討伐(死体を丸々回収)になっており、ただ倒して討伐の証拠を持っていくのと比べると若干面倒(数の多さから纏めて討伐が基本な為)な内容になっている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ