表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/60

第16話 馬鹿と馬鹿以下 ティーナ目線

姿を消すポーションって、いけないことし放題よね、しないけど。姿が消えるって一口に言うけど消えるのは飲んだ自分だよね。自分以外の他人の姿が消えるとか、見えてないと錯覚するとか悲しいおちじゃないよね。


夢のある薬だけど、いきなり飲むわけにはいかないし、にわとりかなんかで試してみるだけかな。


それだけでも面白いし。薬師長とか泣いて喜びそう・・・・と


わたしは窓から外を見ながら、薬師長のことや王宮のことを思い出していた。ながらく新刊の小説も買ってない。メガント・タウンに着いたら本屋に駆け込もうかな!


馬車便はまだ止まっているようだ。火を吹く魔獣というのはまったく迷惑なものだ。


とノックされた。


「差し入れだ」の声にいそいそ開けて、驚いて口も開いてしまった。



ささっと、部屋に侵入された。


「ティーナ、すまなかった。話は聞いた。迎えに来た。もう大丈夫だ」とセコッチャが手を広げた。


アホが・・・誰がそこに飛び込むかって。


「いくら謝っても足りないよね。ひどい目にあったよね。殴るとか蹴るとか気持ちが治まるまで好きにするといいよ」とこずるい笑いを浮かべながら、極道金髪がやさしい声で言いながら、


「差し入れってこれ、たくさん食べて」と包みを開けだした。


これって!!指を咥えて見ていた・・・あれだ。


「お茶いれますね。お湯を沸かして来ます」と部屋をでようとすると


「用意させた」の声と同時に茶器を乗せたお盆を持った男がはいってきた。


くそ。この極道。侮れない!!


男はお茶を私たちに給仕すると出て行った。差し入れに罪はないから、さっそくビスケットを食べてお茶を飲む。


そしておかわりを自分で注ぐと


「そうだ。これを」とバッグからポーションを出してそれぞれのカップに加えた。一人に一本ずつ景気よく使ってやった。


こいつら許さん。極道金髪の顔は永遠に消えるがいい・・・・



「ちょっと疲れた時、これを飲むことにしてます」と一口飲んだ。


「いやしい金づるが作ったポーションなんて飲めませんね。これでもこの町の人たちの役に立ったんですよ」とぼそぼそ呟いた。


すると極道金髪は、にまにま笑いながら飲み干した。


「最高の薬師が作ったものだよね」と金髪極道が言うと


「ティーナ、君の作ったものを飲んでもいいんだね。許してくれるんだね」とセコッチャが、カップを両手で包みながら言った。


「許しません。だけど飲んで欲しいです」と『です』の部分を強調して言った。


「ティーナ、これは・・・・目が・・いや・・・違う」セコッチャの声がなにもない空間から聞こえる。


「これは・・・君は最高だね・・・」と極道金髪の声だけが移動して行った。


「ティーナ。逃がさないよ」と言う声を避けてドアをカチャっと開けて、カチャっと閉めた。


「大変だ」「ティーナ!!」「待ってくれ」と言いながら二人とも部屋を出て行った。


へ?馬鹿だ。



馬鹿だよね。だけどこの馬鹿どもに騙されたわたしって馬鹿以下!!


だけど、たいした効き目だ。影も出来ないとは・・・


荷物を持つとわたしは誰もいなくなった廊下をとおりぬけて外に出た。


人とぶつからないように気をつけて壁際を移動した。



馬鹿二人が無駄に騒ぐので、人がそちらへ移動していて助かる。わたしは開いたドアから冒険者ギルドへ滑り込んだ。


「明日から馬車便が動くんだって」


その声にほっとする。明日までここに隠れてよう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ