表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

70/188

70.王子様たちと2

「誤解させてしまったのなら、申し訳ありませんわ」


 すまなそうに王子様たちを見てから、にっこりと笑う。


「皆様のお姿を見て、つい想像してしまいましたの。いつか私とレイモンド様にもし子供が産まれたのなら……どちらに似るのかしらと」


 そう言って、隣にいるレイモンドに甘えたような視線をやっておく。


 うん……気持ち悪すぎる。我ながら吐きそうだ。クラスの中で目の前に堂々と男とここまでイチャイチャする女がいたら絶対に引いている。しかしこれが、最善のはずだ。


 ………………シーン。


 あれ。最善のはずだよね?

 怒りも困りもせずフランシス様に惹かれていないと証明するには、イチャつくしかなかったよね?

 なに、この沈黙。


「ど、どっちに似ても可愛いよ。ダニエルとエドは王妃様に似ているんだ。フランは国王陛下に似ている。すごく分かりやすいよね」


 レイモンドを慌てさせてしまった……。それなら、どうするのが正解だったんだろう。

 

 フランシス様とエドワルド様には愛称なのに、なんでダニエル様だけそのままなのかな。全員に様もつけていないし、仲がいいんだろうな。


 しかし……フランシス様は国王様に似ているのか。てっきり王妃様似かと思った。国王様が見てみたいな。優美な国王陛下……気になるな。


「あー……、負けた!」


 エドワルド様が悔しそうに膝を叩いた。

 

「おい、エド」


 眉をひそめて、ダニエル様が諌める。

 

「僕、絶対に短髪は似合わないのになー!」


 かまわずエドワルド様が悔しがって……。

 

「僕だって切りたくないよ。前髪だけでも印象は変わるしさ」

「おい、フランもやめろ」


 これは……もしかして……。


「だってこんな短期間だよ? 無理だと思うじゃん、レイモンドだし」

「思わない。レイモンドだぞ?」


 あー……男子ってほんと……。


「あなたたち、アリス様がレイモンド様をお好きになっているか賭けていたわね!? そのようなことをなさらないでください! アリス様も驚かれているではないの」

「えー、ジェニファー様だって積極的に聞いていたよね。それに、そんな単純な賭けでもなかったんだけどね」

「私は賭けていません! 単純であろうと複雑であろうと、失礼すぎですわ!」


 あーあ。

 王子といえど、男子は男子か……。


 賭けの内容が気になるな。レイモンドを好き好きアピールするだろう派だったのがダニエル様かな。助けを求めるか困るか怒るかで、髪の切る量でも変わったのかなー。分からないなぁ。

 聞いても教えてはくれなさそうだし、忘れよう。


「ごめんなさいね、アリス様。レイモンド様もご一緒で、気が緩まれているのよ」

「いえ、私の緊張を解いていただいて感謝いたします。それに、ジェニファー様がとてもお優しいことが分かって安心しました。学園に入学できたとしてもレイモンド様しか知らないですし……心細かったんです。今日こうやってお話ができて、よかったです」


 ……あ、語尾を令嬢っぽくするのを忘れていた。まだ駄目だなぁ。


「やっぱり……魔女様が選ばれた方ですわね。さぁ、ティータイムにしましょう。お話をもっと聞かせてちょうだい」


 うん……そうだよね……目の前のテーブルにセットされているもんね。


 エドワルド様が彼女の言葉を受けて鈴を鳴らした。すぐに使用人の方が部屋へと入室される。


「今からお茶会を始める。給仕をお願いするよ」

「かしこまりました」


 早く帰らせて……!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
別作品ですが、よろしければご覧ください。
↓人生賛歌!な最終回です。
婚約解消を提案したら王太子様に溺愛されました 〜お手をどうぞ、僕の君〜【書籍化・コミカライズ&完結】

↓月城聖歌が主人公の700年後の物語です。
聖女として召喚された私は無愛想な第二王子を今日も溺愛しています 〜星屑のロンド〜【完結】

X(旧Twitter)∶ @harukaze_yuri
(2023.10.27より)

小説家になろう 勝手にランキング
(↑ランキングに参加中)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ