表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

176/188

176.卒業パーティ2

「お互いに嫉妬はしないで済んだ?」


 小さく笑いながらレイモンドに話しかける。

 

「まぁね。あれから俺も大人になったかなー。アリスから促されちゃうのは寂しいけどね」


 小ホールに行く途中の分岐点であらぬ方向へと曲がった場所……入学パーティにも寄った場所でレイモンドと話す。


 新入生だった時と同じように学園長からのお話があり来賓の方の挨拶もあり、ダニエル様たちの二人のファーストダンスを目に焼き付けてからレイモンドとダンスを踊って……。


 ものすごく思い出に残る一シーンだったはずなのに、ついメイザーと踊るユリアちゃんに目がいってしまった。よかったね、と。

 カルロスが彼女を連れていってるふうだったのは見ていて複雑な気持ちにはなったけれど、三曲目はあの二人で踊っていたしカルロスの計算通りなんだろう……きっと。


 そして、その三曲目。件の相手、メイザーにまたもや誘われたので、まぁ貴族ってこんなものかなと受けておいた。ついでにフルールも所在なげな様子だったので「お互いにこれからも場所は違うけれど頑張りましょう」と励まし、最後にレイモンドと踊ったらと軽く促した。


 最後の最後なら、私も寛容になれる。


 メイザーには踊りながら「ユリアちゃん、ダンス上手かったでしょう? 私たちと練習したのよ」と聞いてみた。


『自惚れてしまいそうでしたよ』

『……自惚れではなかったとしたら?』

『自惚れですよ。彼女が共にいたいと願う男性は他にいるようですから』


 ――と。

 色々気付いていたんだろうな……。

 

 メイザーから見ると、ユリアちゃんはカルロスと一緒にいたいと思っているようだったけれど、どうなのかはよく分からないんだよね。少なくとも友達として関係は続くだろうし、いつかはそうなるのかも。


 三曲目以降は踊らずに婚約者と来ていたオリヴィアさんも含め貴族の子たち何人かと少し話し、そろそろいいかと抜けてきた。入学式の時と違ってダニエル様たちもそれまでいたけれど、ことさらにわざとらしくイチャついて他の人がダンスに誘えないような雰囲気を醸し出していた。

 

 ……わざとなんだろうなぁ。まさかダニエル様が、あんな空気を出せるようになるとは。人は変わるものだ。


 次にパーティなんかに王家から招待されたら、私たちも誘いにくい二人空間づくりに挑戦してみようかなぁ。ただ、ダニエル様たちの場合は嫌われたらまずいなーと皆思ってくれるだろうし、踊るよりお話して取り入りたいって考えるよね……。


 ま、先のことはあんまり考えないようにしよう。


「ダンスで始まった学園生活、ダンスで終わりだね。最後はやっぱり弾けていく?」

「そうだね。俺たちらしくね」


 私たちは、手を繋いで小ホールへと向かった。


  ◆◇◆◇◆


 以前と同じその扉を開けた瞬間、曲は違うけれど入学パーティの日に聞いたそのリズムが流れてきた。


 楽団ではなくバンドといった彼らが、こちらを一瞬見てにっこりと笑ってくれる。

 民族音楽伝承部の子だけれど知っている顔はないし、おそらく後輩だ。先輩から私たちの話を聞いていたのかな。


「アリスさん!」


 少し責めるような困った顔で、ユリアちゃんとカルロスがこちらへ来た。

 

「あれ……ユリアちゃん。さっきまであっちにいたような?」

「アリスさんたちの姿が見えなくなったので、私たちもと移動してきたんです。いなかったので寂しかったですよ〜」

「あー……ごめん、少しレイモンドとお話してた」

「ですよね。それも考えて、少し経ってからこっちに来ればよかったです」


 まぁ、いかにもなドレス姿だと浮くもんね。

 でもね――。


「最後だよ、ユリアちゃん! 泣いても笑っても最後。どう見られるかなんて、どーでもいいよね。踊ろう!」

「そう……ですよね。カルロスさん、一緒に踊ってくれる?」

「もちろん」


 そう答えて、カルロスが意味深にこちらに笑顔を向けた。うん……頑張れ、としか言いようがない。


「レイモンド――」


 私たちもと、繋いだ手を少しだけ浮かせる。


「ああ、踊ろうか」


 これが……学園生活の最後だ。

 たくさんの思い出がここに残っているのに――、もうこの場所に足を踏み入れることはない。


 新しい出会いがたくさんあった。

 クラスでの他愛もないやり取り。クラブでの内緒のお話。一つ一つのなんの変哲もない日常はもう、取り戻すことはできない。覚えてはいられない小さな出来事は記憶の引き出しから無数にこぼれ落ちてしまっている。


 でも、楽しかった。

 楽しかったなぁ……!


 軽快なリズムに合わせて、レイモンドと跳ねるように適当ステップを刻む。


 ねぇ、レイモンド。

 楽しかったよね?

 最高の学園生活だったよね?


 以前よりずっと大人びた彼が、最初に出会った時から変わらず私を大好きって顔で笑ってくれる。


 あなたの目にも、私はそう映っている?

 あなたを大好きって顔をしている?


 曲の終わりには、彼に抱きつく。

 回してって言わなくたって回してくれる。


「さいっこうに大好き、レイモンド!」

「俺も! 最高の学園生活をありがとう、アリス。大好きだ!」


 全部全部、持って帰られたらいいのに。

 今の気持ちも、そのまま保管できたらいいのに。


 いつだって色鮮やかに思い出せる場所がここにはあるのに、これが最後なんて――。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
別作品ですが、よろしければご覧ください。
↓人生賛歌!な最終回です。
婚約解消を提案したら王太子様に溺愛されました 〜お手をどうぞ、僕の君〜【書籍化・コミカライズ&完結】

↓月城聖歌が主人公の700年後の物語です。
聖女として召喚された私は無愛想な第二王子を今日も溺愛しています 〜星屑のロンド〜【完結】

X(旧Twitter)∶ @harukaze_yuri
(2023.10.27より)

小説家になろう 勝手にランキング
(↑ランキングに参加中)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ