表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/188

16.風の精霊

 レイモンドに連れて来られたのは、洞窟の入口だ。


「すっごい風……」


 というか、洞窟の目の前にいると寒い。

 結構外の気温は暑いのに。今って夏になりかけなのかな……。


「今って何月?」

「六月だよ。明日には七月。今月の六日に俺、誕生日だったんだよねー」

「そう。あっちとはズレているんだね。どうでもいいけど何歳になったの」

「十四歳だね、君と一緒」

「――え。私、もうすぐ十五歳だったんだけど。あんた年下だったの」

「月齢まで考えないでよ。それに今の君の体は十三歳でしょ」

「いや待って。それなら学年は私の方が上だったんじゃん。私が中三ならあんた中二じゃん」

「うん、俺のミスのお陰で同じになったわけだ。結果オーライだね」


 まさか年下だったとは……。


「精神年齢では私の方が一年近くも上だったの……」

「そっちも同じ十四歳なのになー……って、それはもういいよ」


 彼が杖をひゅいっと軽く回すと、白い花びらがひらひらと舞った。洞窟からの風にも煽られて、狂ったように私の周りを飛び交う。


 白く白く、目の前が白で埋め尽くされるように――、


「こ、これはやりすぎ……」

「はは、もう俺じゃないよ」


 また、甲高い音がする。笑い声のような音にのせて、緑色の羽の精霊が周囲をひらひらと舞っている。


 次第に花びらと一緒に緑の鱗粉も踊り狂う。


「アリス」


 視界を遮るような白の中、レイモンドに軽く手を引っ張られて洞窟の前から少しずれた。

 風もやみ、精霊の数も減っていく。


「もう一度、見せてってお願いしてみて」


 レイモンドに促され、精霊に向かって話しかける。


「も、もう一度花びらを踊らせて」


 お願いした瞬間に、白い花びらがまた舞い始めた。


「わわわ……!」


 すごい勢いに髪までぶわんぶわんとはためく。

 花びらが私にめがけて、たくさん降りかかる。くるくるとまわりながら、私の全身にピタピタと張り付いていく。


「ス、ストップストップ! ありがとう! もうおしまい!」


 そう言うと、ピタっと止まって……。


「なんか私……花びらのお化けみたいになってない……?」

「うん、風の精霊は悪戯っ子だしね。調整も難しいんだ。だから空を飛ぶのに安定感のない人も多くなる。漠然としたイメージでお願いすると、こうなるんだよ」

「そうなんだ……」


 わざとこうなるように仕向けたでしょ、レイモンド……。


「でも怖がっていたら上達しない。アリス、杖を両手で持って上に掲げて。鉄棒にぶら下がるようにさ」


 もうお願いしたくないなぁと思ったのを、見抜かれたのかもしれない。


 ……この世界に鉄棒はあるのかな。室内用の鉄棒が弟の逆上がりの練習のために自宅にあったから、それで知ったのかな。最近は私の筋トレに使っていた。


「こう?」

「そう。しっかり持ってね。軽く浮いて」

「う、浮いた! 浮いたんだけど! 怖い! あと手が疲れる!」

「いきなり杖にまたがったら落ちるかもしれないしね。疲れるって君……部屋にあった鉄棒で斜め懸垂もしていたじゃないか。はい、降りて」


 だから覗き見しすぎでしょ!


「……杖って、使ったり使わなかったりなの?」

「調整や増幅がしやすくなるだけだよ。イメージさえしっかりしていれば、言葉だけでも大丈夫だ。アクションや言葉、何かは必要だけどね。そうでないと伝わらない」

「……そうなんだ」

「極端な話、イメージさえあれば幼児の『あ!』とかでも使えてしまう。アリスもやってみて。失敗しても助けるから」


 風は……怖いな。何かあったら吹き飛ばされそう。


 イメージイメージ……軽く浮く軽く浮く……。


「か、軽く浮かせて」


 精霊たちが集まってくる。緑の鱗粉と彼らの羽ばたきに呼応するように杖が持ち上がる。


「ま、待って待って、高い」


 さっきは十センチくらいだったけれど、今度は三十センチ以上……かな、浮いてしまった。


「こ、こわ……もういい、ありがと」


 そう言うと、突然浮遊感が消えてドサッと……レイモンドの腕の中に抱きとめられた。


「レイモンド……このくらいの高さなら助けは必要なかったと思うけど……」

「えー、だって君、落ちる体勢になっていなかったじゃないか。ちゃんと膝とか少し曲げておいてよ。それから、ゆっくり降りるようにお願いして。いきなりやめたらこうなるよ」


 そっか……空中で飛ぶの終わりーとかお願いしたら、真っ逆さまに落ちるのか……確かに難しいな。


「言いたいことは分かったから、離して」

「もう少しいいじゃないか。せっかく君から俺の腕の中に飛び込んでくれたのに」

「不可抗力でしょ!」

「んー、アリスっていい匂いがするよね」

「だから、はーなーせ!」


 強く身じろぎをすると、解放された。


「あれ? 顔が赤い?」

「うっさいわ、変態!」


 なんでコイツに抱きしめられたくらいで……! 四歳の光樹にはよく抱きつかれていたのに!


 ……し、身長がね、弟よりは高いから。男だって認識しやすいだけ。うん、それだけだよね。……そうだよ、同い年の男子に抱きしめられたことなんてないし。彼氏とかいたこともないし。年頃の女の子なんだから、そーゆーものだよ。私は悪くない。普通……普通のことだ。


「ここはね、風も強いし精霊も集まりやすい場所だから。じゃ、次に行こっか」


 精霊も集まりやすい場所……。魔女さんの根城の近くだからかな。魔女さんに教えてもらったのかな。


 私が連れていってもらう場所は全部、一度はレイモンドが行ったことがある場所で……だからこそ案内してくれるんだろうけど……。


 少しそれが寂しくなった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
別作品ですが、よろしければご覧ください。
↓人生賛歌!な最終回です。
婚約解消を提案したら王太子様に溺愛されました 〜お手をどうぞ、僕の君〜【書籍化・コミカライズ&完結】

↓月城聖歌が主人公の700年後の物語です。
聖女として召喚された私は無愛想な第二王子を今日も溺愛しています 〜星屑のロンド〜【完結】

X(旧Twitter)∶ @harukaze_yuri
(2023.10.27より)

小説家になろう 勝手にランキング
(↑ランキングに参加中)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ