表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/9

勇者、頭を下げる

ハリセン……。

それは張り倒すための扇子。

軽やかな響き渡る音を奏でる武器だが、その攻撃力は乏しい。

最果ての街では各家庭に一個はある常備品。

 



 何が起きたかは想像するに容易いが、頭を抑えるお義父さんと顔を合わせづらい。

 用意された座布団に座るが、俺の視線は目の前のテーブルに釘付けだ。


「……ネスレ様」


 フラウアに服の裾を引っ張られ、上目遣いから覗くように顔をあげると、睨みつけるお義父さんと目が合ってしまった。


 痛烈な憎しみの瞳。

 断言しよう。魔王の目力の方が可愛いかったと。

 だが俺も勇者として魔王を倒し者。


 これ以上フラウアにカッコ悪い姿を見せる訳にはいかない!

 震える身体を抑え込み、少し後ろに下がると床に手を突き頭を下げる。


「む、娘さんと、け、結婚を前提にお付き合いはひぇてくだはい!」


 くっ、ダメだ。

 呂律が回らない。

 そして今迄に感じたことない怒りの波動が、ピリピリと伝わってくる。


「あぁーん? 今なんて言った? 叩き殺すぞこのガキャ『スパァーン!』ーー!?」


 またしても乾いた音が鳴り響くと、ボソボソと「か、かぁさん、ち、ちょっと」と弱々しい声がする。

 思わず笑いが込み上げるが、腹に力を入れ必至に堪える。

 巧妙な罠だ。

 ここで笑えば俺の印象は最悪のものになる。





勇者の豆知識⑤


勇者の聴覚は異常に発達している。

戦闘における音は重大なキーポイントであり、勇者は音だけで相手の動きぐ分かるという。


後日勇者は語った……。

お義母さんのハリセン。

予備動作を感じる事なく、その音が事実だけを教えてくれたと。

正直躱せる自信はないと。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ