8話-力の源-
「雫」
十年経った今でも掛ける言葉は溢れてくる。
溢れすぎてそれを口にし切れないだけだ。
ポッドの表面は滑らかで、撫でれば何の抵抗もなく手が動く。
ポッドのガラスの奥では雫の髪やまつ毛が液体の流動に合わせて揺れている。
「今日、Sランクヴィランを倒したよ。もうあいつらはやっつけられるかも」
ヴィラン対ヒーロー。その図式が終われば雫みたいな子はもう二度と生まれないはずだ。
根絶するまで何年かかるかわからない。だけどそう出来るだけの力は付いた。
「弱っちかったよ。たった十年、たった十年違えば僕は雫を守れたのかなあ?」
視界が滲んだ。鼻の奥がつんと痛む。
嘘だ。十年すら必要なかった。あの日から血反吐が出切るほどの辛い訓練を始めた。
今日相手にしたヴィランは俺が訓練を始めてから数年目程度の実力だったと思う。
ヒーローごっこを始めたのが三歳くらいだったと記憶している。その頃からもしも俺がしっかり訓練をしていればあの日まで、雫を守る力を得るに十分な時間があったはずだ。
バカだったんだ。毎日雫と居られて楽しい以外の感情のなかった頃の俺は。毎日その時間だけを求めて。
だけど、もう俺はそんなバカはしない。
「入るぞ。お前のことだから気付いていたとは思うけど」
親父が雫の病室に入って来た。両手が塞がっているせいでノックもなしだけど問題ない。
「今日Sランクヴィランに発信器付けた。追える?」
「当たり前だろ。誰が作った発信器だと思っていやがる?」
「くそ、カッコいいこと言っちゃってさ」
「お前の親父だからな、カッコつけないとな」
唯一残った肉親が親父で良かった。
「船もしくは潜水艦もしくは――竜宮城だな。座標は海だ」
竜宮城、つまりは海中都市のようなものということだろう。もしもそれだったらひょっとしてヴィランの国かもしれない。滅ぼせたら何年も掛かると思っていた戦いがかなり前倒しで終わる。
胸の昂りを感じた。
親父の手元にある端末を覗き込むと、光点が浮かんでおり、その隣には座標が示されている。
「行って来るよ。白藤が退院するまでには帰ってくる」
「わかった。気を付けろよ」
拳を上げて応えると、俺は雫の病室を後にした。
雫の前では凝着をしたくない。
そのまま病院の屋上まで上がった。
空は曇天で、今にも泣き出しそうにしている。
「幸先いいな」
俺の戦いの幕開けの日、そんなあの日に似た空になりそうだ。一区切りがつくという前兆だといいな。
「凝着」
力が漲る。