表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

僕の部屋に肌色がやってきた

「おーい、たっつんいるー?」

 たっつんとは、僕のことである。そして、この声の主は日向ひなた りつだ。同じアパートに住む大学生だ。

 しかし何故だ。今日は平日、普通の学生ならば今頃は。whyホワイ? もしかすると日向さんも不登校なのか? まさかな。


「達科さん。出なくていいんですか?」

 白野の声に気がつく。顔を覗き込んでいる白野が僕の焦りを加速させる。そして僕は、結論を出した。

「いつもなら登校してる時間だし、出ない方がいいかも」


 しかしまあ、彼女(日向さん)がわざわざ来るということは――

「たっつんいるじゃないかー。 ん、その()は誰かな?」

 ほらね、ここ二階なのにもうベランダまで登ってきたよ。ベランダの掃き出し窓にも鍵かけてあるんだけどね。


「日向さん、大学やめたんですか? それに、なんで僕がいるってわかったか聞いておきます」

 白野はぺこりと会釈をしていた。

 日向さんは「大学は講義ないから休みなんだよ。いやね、たっつんの部屋から女の子の匂いがしたからさあ」などと言っている。日向さん、白野が来るのを見ていたのか。

 白野は「はじめまして。白野しらの 茉侑まゆ、中学3年生です」と再び会釈した。


「私は日向 律、20歳。よろしくね。ところでさ、たっつん。私というものがありながら学校サボって女の子と何してるんだい? それと早く中にれて欲しいんだけど。暑いしさ」

「嫌ですよ。おとなしく帰ってください」

「なんでさ。たっつんは日向お姉さんのこと嫌いになったってことかい?」


 あなたが来るとややこしくなるからですよ、日向さん。とは言えず、それに白野もいいんですか? と言わんばかりに見つめてきたのでしかたなく、部屋に入れた。


「あー、涼しいなー。アイスある? なんてね」

 日向 律は僕のことを弟のように可愛がってくれている。たまに鬱陶しいくらいだ。髪は柔らかい茶色のボブカットで服装はいつもラフな感じだ。今日は特に布が薄い気がする。

「ところで白野ちゃん、たっつんの彼女なの?」もう面倒になってる。さすがだ。

「い、いえ。そんな……」と白野。否定しないのは嬉しい気もするが、日向さんはもう! 許す!

「日向さん、あなたに嘘はつけませんね。話しますよ、嫌ですけど」

 僕は話した。不登校になったことと、復帰を目指すことを。僕は日向さんを信用していた。


 こういう時、日向さんはきっと――

「あははははは。たっつんが不登校?!」

 笑い飛ばしてくれると。

「そうですよ。おかしいですね、笑ったので帰りましょう?」

「達科さん、それは言いすぎじゃないですか〜?」

「なんでそんなに帰らそうとするのさ。白野ちゃんの言う通りだと思うよ。……ふふふふ。こんなに面白いこと他にないよ。しばらく観察させてもらうよ」

 とにやけながら彼女は言う。なんで白野もにやけてるんだ? それも日向さんの持てる力なのだろうか。

「白野まで笑いそうになるなよ。ふふ、はははは!」とうとう僕まで笑ってしまった。意味がわからない。


 この後は僕のベッドに腰掛け話す2人をボーッと眺めつつ、白野は人見知りだなとか、日向さんはもう少し露出を抑えろとか考えながら過ごした。


 夏の暑さだろうか。それとも台風か。謎のパワーを持った彼女が社会復帰計画に加わってしまったのはケチのつけられない事実となった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ