7/38
300字小説が進まない理由。
これは一番の理由は、最初からわかっている。
ラストが決まってないから。
以上。
10万字でも20万字でも40万字でも、ラストさえ決まっていれば、筆が進む。
それでも、1話300字くらいなら書き進められるのかな、と思っていたのだけど。
いや、全然浮かんでこない。
いや、次のシーンは浮かんでいたりする。
最新話の次のシーンをここに書けるくらいには浮かんでいる。
300字だから書ける……はずなんだけど。
更に次のシーンが浮かんでこないせいで、筆が進まない。
そうか。
次の次のシーンくらいまで思い浮かばないと、ラストの決まってない作品は書けないのかも。
あと、もう一つ理由がある。
自分で自分を追い込んでないから。
毎日書きます。
と宣言してたら、間違いなく毎日書いてただろう。
多分、追われて書くタイプ。
だけど、不定期更新です、と自分を追い詰めなかったので、書いてない。
書かなくて良いから。
つまりは、書けない✕書かない、の相乗効果って感じですね!
つまり、負のループってやつだ!
……いつ完結するんだろうな……(遠い目)。