表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

28/38

28.夜の庭園

 その後のことは、思い出したくもない。


 わたしはソフィア様に騒動を詫び、二人とも酒に酔っているから、と言いくるめて何とか穏便に事を収めようとした。しかし、

「そこの阿呆は酔っぱらっているが、私は一滴も酒は飲んでおらん」

「そうだな。俺も見ていたが、ヘルムートは酒を飲んでないぞ」

 当のヘルムート様とヨナス様に否定され、逃げ道を塞がれた。


「……言いにくいんだけど、ヘルムート様は正式な作法にのっとって決闘を申し込まれたから……」

「ソフィア様!」

 困ったような表情を作っているが、ソフィア様の瞳はいたずらっぽい光を浮かべ、輝いている。面白がってますね、あなた。

「ハロルド様も酔ってはいらしたけど『いいだろう、受けてやる!』っておっしゃってたし」

「そうは言っても、ヘルムート様は宮廷魔術師団長でいらっしゃいますし、剣ではヨナス様に次ぐ実力と聞き及んでおります! 対してハロルド様は、魔力もさほどおありではないうえ、剣の腕前もリオンといい勝負だとか。決闘だなんて、お話にもなりませんわ!」

 わたしの言葉に、ハハ、とヨナス様が笑い声をあげた。


「このお嬢さんは、可愛い顔してなかなか言うなあ。……たしかにハロルドとヘルムートでは話にならんが、ハロルドは代理人を立てるだろう。レーマン侯爵家は金持ちだからな、心配いらん!」

 そういう心配はしていない!

「しかし確かに、ヘルムートが相手となれば、よほどの手練れでないとまともにやり合えんだろうな。いっそ、俺が相手になりたいくらいだ。ヘルムートと全力で戦えるなど、滅多とない機会だろうしなあ」

「ふざけないでくださいヨナス様!」

 いきり立つわたしの肩を、リオンがなだめるようにぽんぽんと叩いた。


「まあまあ、姉さん。……とりあえず帰ろうよ。ヘルムートも。ね?」

「……そうね」

 これ以上ここに留まり、噂を大きくするのは避けたい。わたしは不承不承、頷いた。

「その、ライラ、話が……」

「ええ、わたしもヘルムート様にお話があります。しっかりじっくり話し合おうではありませんか! さあ帰りますよ!」

 わたしは、なぜかもじもじするヘルムート様の首根っこをつかまえ、馬車に放り込んだ。


「ああ、今夜は少し、疲れたなあ」

 馬車の中で、うーん、と伸びをするリオンに、わたしは申し訳ない気持ちになった。

「……ごめんね、リオン。最近、振り回してばかりだったわね。せっかくの社交シーズンなのに、ぜんぜん楽しめていないでしょう? 本当にごめんなさい」

 頭を下げるわたしに、リオンはきょとんとして言った。

「なに言ってるの、姉さん。逆だよ」

「……逆?」

「うん、こんなにわくわくする社交シーズンは久しぶりだよ。近年まれに見る楽しさだ。さっきも、ヴィオラ嬢とそう話してたんだよ。話が盛り上がって、ダンスもたくさん踊って、それで疲れちゃったんだ」

 ふふっと笑うリオンに、わたしは脱力してしまった。

 我が弟ながら、この胆力は大したものだ。


「でも、こんな事になって、明日からきっと色々言われるわよ……」

 わたしはリオンの姉だし、ヘルムート様もリオンの幼なじみとして注目されている最中での、この決闘騒ぎだ。リオンも噂に巻き込まれるのは確実だろう。

 しかし、リオンはおっとりと言った。

「まあ、僕にあれこれ言う人は、そんなにいないから。ヴィオラ嬢やソフィア嬢の側にいれば、さらに安全だし、気にしないで」

「それは……、そうなんだけど」

 わたしは言いながら、キッとヘルムート様を睨んだ。


「それもこれも、全部ヘルムート様のせいです! いったいどういう了見で、あんな馬鹿げたことを言い出したんですか!」

「……別に馬鹿げてなどいない」

「またそんなことを!」


 目を吊り上げたわたしに、リオンがにこにこしながら言った。

「あ、屋敷に着いたみたい。僕は疲れたから、先に休むね。後は二人でごゆっくり、どうぞ」

「……ああ、すまなかったな、リオン」

「リオン、ゆっくり休んでね」

 馬車から降りたリオンが、ひらひらと手を振り、鼻歌を歌いながら屋敷に入っていく。それを見送った後、わたしはヘルムート様に向き直った。


「さあ、話し合おうではありませんかヘルムート様! どうぞ屋敷へお入りください!」

「いや、ん……、その、あの、少し庭を歩かないか?」

 ヘルムート様がどこかそわそわした様子で言った。

「別にいいですけど。……何なんですかヘルムート様。今日はほんとに変ですよ」

「ん……、そうか?」

 しかも何だか上の空。ほんとにどうしたんだ。


 わたしは本気で心配になってきてしまった。

 ヘルムート様、見たところ健康そうだけど、もしかして病気か何か? ……いや、ヘルムート様の奇行は以前から有名だし、これくらいは特に騒ぎ立てるほどのものでも……、いや、しかし。


「……ここを歩くのは、久しぶりだ」

 ヘルムート様のつぶやくような声に、わたしははっと意識を引き戻された。

 気がつけば、奥庭の中央にある、噴水の前まで来ていた。

 月光を弾き、噴水から流れ落ちる水が銀色に輝いている。晩秋の夜空に、無数の星が瞬いていた。


「そうですね、ヘルムート様がこの庭にいらしたのは、子どもの頃以来でしょうか」

 マクシリティ侯爵家に引き取られて間もなくの頃、ヘルムート様は時たま我が家を訪れては、この庭を歩き回っていた。どこか思いつめたような、張りつめた雰囲気のヘルムート様を覚えている。


「あの頃は侯爵家に馴染めず、毎日が苦痛の連続だった。……ここにいる時だけ、息ができるような気がしたものだ」

「苦労なさいましたね、ヘルムート様」

「いや。……侯爵家に引き取られることを承知した時から、わかっていたことだ。我慢できなかったのは、私の未熟さゆえに過ぎん。だが、ここに来る事を許してもらえたおかげで、私は今、ここにこうして立っていられる。……ベルチェリ家には迷惑をかけた。いや、現在進行形で迷惑をかけているな」

 苦笑するヘルムート様に、わたしは急いで首を横に振った。


「いえいえ、なにも迷惑なことなんてありません! ちょっと現在、迷走してますけど、ちゃんと明日から軌道修正して、ヘルムート様の婚約者を……」

「それなのだが」

 ヘルムート様が咳払いした。


「……いろいろ尽力してもらい、ありがたいと思っている。それなのに、こんな事を言うのは気が引けるのだが……、その、婚約者探しは、もう、やめようと思う」

「え」

 わたしは驚いてヘルムート様を見上げた。


「やめるって……」

「よく考えたのだが、私は別に、結婚したいわけではなかった」

「ちょっと、ヘルムート様」

 わたしは思わず突っ込んだ。

 ここにきて、今までの努力を全否定って。


「すまない、本当に申し訳ないと思っている」

 ヘルムート様はわたしに頭を下げた。


 その姿に、わたしは何だか力が抜けるような、どこか安堵したような気持ちになった。

 どうしてヘルムート様が、ここにきて急に婚活をやめようと思ったのかはわからない。

 でもわたしは、心のどこかで、良かった、と思ってしまった。


 良かった。

 それなら、目の前で他の誰かと結ばれるヘルムート様を、祝福しなくてすむ。


「いや……、そういうことなら……、仕方ないというか、まあ、こういうことはご本人の意思が重要ですから……」

 わたしは歯切れ悪く言った。

 理由については釈然としないが、とにかく、本人がもういいと言うなら、外部がとやかく言うことではない。

 しかしどちらにせよ、もうヘルムート様とこんなふうに一緒にいることもなくなるんだなあ、とわたしはため息をついた。

 するとヘルムート様が、もじもじしながらわたしを見た。なんかヘルムート様、顔が赤い。


「その……、私は、誰でもいいから結婚したいとか、そういうわけではないのだ。そうではなく……」

「はあ」

「私は、その……、つまり、あれだ、その……」

 ヘルムート様は、月明かりでもわかる真っ赤な顔で、一息に言った。


「ライラが好きだ」


「え゛」

「私と、けこっ……、け、結婚してくださぃ……」


 頼りない声で、つっかえながら言ったヘルムート様は、がばっと土下座するような勢いでその場にひざまずいた。


 正気か!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ