表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

絶対の努力

作者: ハシバ

努力の本質

あなたの努力は無駄じゃない

でも

絶対の努力はさらにあなたを飛躍させる

意味がない努力、価値がない努力、そんなものはない。

いかなる事も自身が労力を費やし、努力したと言い切れるならば立派な努力である。

ここで問題なのは努力の方向性である。方角が違う努力では勿論結果を出すことはできない。

しかしその努力も必ず別の結果をもたらす事ができる。

専門職になりたくて専門書を読んでいたら、資格はまだ取れていなくとも語学で財をなせたり。このように誰しもが日々努力して生きていると考えている。

しかし絶対の努力は一般的努力とは違う。私が説く絶対の努力は方向性、質、時間によって成り立つ。間違った方向にいかないために修正しつつ、

努力のためにフラストレーションを消し、時間を割く。

目的を見据えるのではなく、目的を追従しながら努力する。

その目的をどんなに罵倒されようが差別されようが目もくれず、遮二無二頑張る。

時間は有限であるから良質な努力をするために、一般生活や名誉すらも犠牲にすべき事はあるだろう。

しかし私は人生に価値をつけるために、この努力を目的に繋げて終わらせたい。

絶対の努力を支えるやつは自分だ。

自分だけが味方である。この世で最も自分を知っているのは自分だ。だから自分と常に勝負しなければならない。

無理の一歩先、限界の二歩先まで歩かねばならない。

絶対(目的を完遂する)努力をするためには、あらゆる準備がいる。

資金、身分、時間の確保だ。

これは努力に入らない。なぜなら自由に認められた権利だからだ。ゆえに一般努力とは違い、資金身分時間を努力に費やさねばならない。

そのための気合い、根性、すなわち精神である。

つまり、絶対の努力には精神安定化も必要である。

あなたも生半可な行動をするなら、一度の人生、絶対の努力をしませんか。

努力に果てはない。目的に果てはない。上には上がある。敵は他人じゃない。他人は外野だ。敵は常に自分だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ