表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/47

18.中庭の攻防戦

 教室から移動するのが遅くなり、すでに中庭に設置されているテーブル席は昼食を食べる生徒達でほぼ満席だった。


(席が空くのを待つよりも、人気の少ない日当たりの良い場所に敷布を敷いて、静かにお昼ご飯を食べた方がいいわね。ディオンさんと一緒に食べているのを見られなくて済むし……)


 幸いなことに、ランチバッグを入れてあったトートバッグの中には、ラザリーが敷布も入れてくれていた。


「なーアデライン! こっちの席空いてるってさ! 一緒に入れてもらおうぜ」


 手を振って名前を呼ぶディオンの声に、人気の少ない場所を探していたアデラインは驚き、動きを止める。


「わ、わたくしは一緒でなくとも大丈夫、って、ちょっと!」


 大股で近付いたディオンはがしっとアデラインの手首を掴む。


「俺の言う通りにして」


 至近距離で聞き取れる声で言われ、どうしたのかとアデラインは顔を上げて……大きく目を見開いた。

 手首を掴んでいるディオンの背後に、見覚えのある生徒達の姿を見付けてしまい、一気に血の気が引いていく。


「アデラインだと? 何故、お前が此処にいる」


 険のある声を発した男子生徒は、アデラインとディオンを交互に見て眉を吊り上げた。

 接触を避けたかった者達、赤みがかった金髪と碧眼のいかにも王子様といった容姿をした王太子ヒューバードと、彼の後ろにぴったりとくっついている黒髪黒目の異世界人リナ、二人の護衛の様に立つ王宮騎士団長子息カルロス。


 アデラインに続いてヒューバード達が登場したことで、中庭で昼食を食べている生徒達からの注目が集まる。


(は? 何故、貴方が此処に居るのよ。ヒロインと一緒に食堂の一角を陣取って、大好きなランチセットを食べていなさいよ。って、あれはどうしたのかしら?)


 あえて食堂を避けたのに、会いたくもない相手に会ってしまった落胆と、周囲の注目を浴びていることへの溜息を吐きそうになるのを堪えアデラインは顔を上げ、目を瞬かせた。

 ヒューバードの額と右頬は大きなガーゼで覆われており、アデラインは内心首を傾げつつもそれには触れず平然を装う。


「嫌気を感じているのは一緒だ」という感情を表に出さないよう表情筋を動かして、唇を笑みの形に変えたアデラインは彼等に会釈した。


「殿下、此処は中庭ですよ。昼食を食べるために来てはいけませんか?」


 俺様王子様な強気な性格の王太子ヒューバードは、顔は良くても“私”の推しではなく苦手なタイプだった。

 苦手なタイプでも、まだ画面越しだったらヒューバードルートの攻略を進められた。

 でも、今は画面越しの会話ではない。

 嫌悪感と敵意を露わにされている上に、アデラインを破滅させようとしているヒューバードと関わりたくもないが、王太子から問いかけられて無視することなど出来なかった。


「昼食? またリナに嫌がらせをしようとして、此処へ来たのではないのか?」


 腹の立つ言いがかりに反論しようと、口を開きかけたアデラインの前へディオンが出る。

 ディオンの体が壁になり、ヒューバード達の姿が一時的に見えなくなった。


「アデラインを此処へ連れて来たのは俺だ。そこのお嬢さんに嫌がらせをするなんて、幼稚で下らないことは考えてないしただ昼食を食べに来ただけだよ」

「お前は……他国からの編入生か。はっ、アデライン! 他の生徒から距離を置かれているから、今度は編入生に擦り寄っているのか。惨めだな」


 クラスの生徒達から距離を置かれている原因は何か、理解したアデラインの頭の中が沸騰していく。

 ギリッと下唇を噛んだアデラインは横へ動いて、壁になってくれているディオンの横へ立った。


「この」

「プッ、あはははっ!」


 反論しようとしたアデラインの横で、突然腹を抱えて笑い出したディオンへ周囲の視線が集まった。


「お前、何が可笑しい?」


 怪訝そうに眉をひそめたヒューバードには答えず、ディオンはアデラインの肩に手を置く。


「他の生徒達が距離を置いているのはアンタが原因だろう? はっ、惨めだと? 俺がアデラインに擦り寄っているだけだ。だってさ、アデラインは外見は綺麗だけど中身は可愛いだろ」


 口調だけは軽く、声に微かな魔力を乗せたディオンの言葉は、中庭に居る生徒達の耳へ届く。


「……わたくしが、可愛い……?」


「可愛い」と言われただけで、怒りに染まっていたアデラインの苛立ちが鎮まっていき、急に恥ずかしくなってきて熱を帯びる両頬に手を当てる。


「はぁ? お前、何を言っているんだ」


 臆することなく自分へ反論し、アデラインを可愛いと言うディオンに対して咄嗟に返す言葉が出て来ず、ヒューバードも困惑の表情を浮かべた。


「アンタは自分の婚約者のことを、アデラインのことを何にも知らないんだな。まさか王太子が自分の言動の影響力、責任にも気が付かないとはヤバいぞ。ハッ、これがこの国の王太子か」


 笑みを消して真顔に戻ったディオンは、先ほど笑っていた人物とは別人かと思うほど冷たい笑みを浮かべた。

 雰囲気の変化を感じ取り、アデラインの背中を冷たいものが走り抜けていく。

 ゲームでは、王太子暗殺の任務を請け負っていたディオンの今の任務は、アデラインの護衛。

 親しみやすい性格でも闇ギルドに所属している以上、マスターの命令は絶対なのだ。

 ヒューバード達がアデラインに精神的苦痛を与える相手だと判断すれば、ためらわずに彼等を排除しようと中庭に居る生徒達を巻き込み、精神攻撃魔法を発動するだろう。


「殿下」


 深呼吸をしてアデラインは一歩前へ出る。


「わたくしは何もしていません。わざわざ学年の違うリナさんの教室まで行けるほど、わたくしが暇だと思っているのですか? 殿下が心配されるほどリナさんに近付いてもいませんし、頼まれても近付きたくはありません」

「なっ」


 以前は悔しさと嫉妬で睨んで来たアデラインとは違う、今のアデラインの素直な気持ちを伝えれば、何故かヒューバードは目を見開き絶句する。


「わたくしのことが不快だと騒ぐのでしたら、今すぐこの場から立ち去ってください。先に此処へ来たのはわたくし達ですし、殿下が他の方々の食事を邪魔しています」


 言葉を切ったアデラインが周囲に目を向けると、やり取りに聞き耳を立てていた生徒達は一斉に下を向いた。


「同じ空間に居るのが不快だからという理由で、わたくしにこの場から去れとおっしゃるのでしたら……生徒指導担当のジョージ先生に相談しなければなりません」


 義理人情に厚いが不正は許さず厳しい生徒指導担当教諭の名を聞き、ヒューバードの顔色が悪くなっていった。

 顔色が悪いヒューバードが黙ってしまったため、どうしたものかと視線を横へ動かしたアデラインは、偶然リナと目が合った。

 恋人のヒューバードが困っているのに、全く表情を変えていないリナの黒茶色の瞳には、何の感情も浮かんではいない。


(どうしてあんなに冷ややかな目で殿下を見ているの? リナさんと殿下とは恋人関係では無いの? もしかして、本命は他の相手だったりする? そういえばディオンの顔をじっと見ていたけど、何か気になったことがあったのかな)


 逆行前のお茶会の展開から、リナは王太子ルートを進んでいると思い込んでいたアデラインの心に不安が生じる。


(誰が本命かはおいおい考えればいいわ。今は彼等を追い払うことが先だわ。こっちはお腹が空いているのよ!)


 ヒロインが誰のルートを選んだかは気になっても、このまま王太子と睨み合いを続けていたら昼食休憩時間が終わってしまう。

 どうやってこの茶番から切り抜けようかと考えていると、隣に立つディオンが鼻で嗤う音が聞こえた。


「ハッ、下らないな。王太子。お前がやっていることは何だよ? アデラインのことを惨めだと言って怒鳴ってさ、王太子のお前がそんなことを言ってもいいのか。昼飯の邪魔だからどっかに行ってくれないか? こっちは腹減ってるんだよ」

「何、だと」


 馬鹿にした口調で言われ、信じられないモノを見る目でヒューバードはディオンを見た。


次話に続きます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ