表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/14

対決!? 正義のヒーローシャインレッド!! ②

 今日は対決の日だ。

決戦の地(事前に取り決めた場所)に正義のヒーローと対決するのだ。

隣にいる首領も神妙な面持ちで……


「ねぇ、只野。私たちこれから正義のヒーロと戦うのよね?」

「そうです! 首領! 怪人只野真人必ずやヒーローを恐怖のどん底に叩きのめして見せましょう!」

「なんか、あんたいつもよりテンション高くない?」

「いや、これは相手が来た時にしっかりとテンションを高くしなければならないという怪人のマナーがありましてね。急にテンションを上げるのは難しいので今のうち上げているのです」


 そう言いながら首領に対決のマナーについて刻々と説明をする。

説明中の首領は何が何だかわからないといった顔をしていたが、いくら天才といえども子供なのだ。

大人の世界の事情の様なものを理解できなくても仕方がない。


「対決なのに……? 悪の組織なのに……?」


 なぜか説明が終わった後も考えこんでいる首領。

しかし、そんな疑問よりも更なる疑問が浮かんだとでも言うように顔を上げた。


「そ、それも気になるけど、それよりも対決の場所よ!」


 そう叫びだしながら癇癪を起し始める首領。

鼻息を荒くしながらこちらに詰め寄ってきた。


「なんで対決の場所が近所の公園なのよ! もっと採石場とかそれっぽい場所があるでしょ!」

「あーー……、首領それはですね……やむに已まれぬ事情が……」

「ぬーー! 何なのよ! 下らない理由だったら怒るんだからね!」

「お金がなくてレンタル費が払えませんでした」

「……お金?」

「私のアルバイト費用では借りることができないんです」


 そうなのだ、現在ポラルミスの活動資金兼生活費は自分のアルバイト費用でどうにかしているという状況だったのだ。

怪人名が人間っぽいのもこれが理由で人間社会に溶け込み資金を調達するためなのである。

なお、戸籍等は首領のお力でどうにかなっている。


 その発言を期に首領は目を泳がしは閉める。

別に自分は気にしていないというのが本音なのだが、所領はバツが悪そうにしている。

正直、一度死んだ身としては首領か怪人を作らなければ自分は消えていたかもしれない。

そう考えると、感謝はすれど恨むという考えはなかった。

そうこうしていると首領は目を反らすどころか口笛まで吹き始める。

とはいっても上手く吹けておらず、吐息しか聞こえてはこないのだが……


「首領、大丈夫ですから。 ほら、帰ったら首領の好きなご飯作ってあげますから。」

「うぅ~~。只野~~、ごべんね~~」


 そう言いながら涙目になりながら抱き着いてくる首領。

こういうところが憎めない要因の一つだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ