表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/95

掲示板:PKを推奨した奴はいつのまにか惨殺されていた

出来るだけ読みやすいように現実の掲示板とは少し違う感じに書いています。



【祝】人族総合質問スレ 2【正式リリース開始】


1 名も無き管理人


ここでは様々な質問を取り扱っているぞ。

わからないことがあったら気軽に質問してみるといい。

きっと誰か教えてくれると信じて質問するのがコツだ。

それと、この板は魔族プレイヤーには見れないようになっているから安心していいぞ。


前スレ:http://................


> >980を手にした君は次のスレを立てる権利を手に入れた。その権利、心置き無くふるってくれたまえ。




196 生まれたての剣士

詳しい人に質問なんですが、どこで狩るのが経験値効率がいいんですか?


197 名も無き剣士

>>196 大体の人はスタート地点東の平原のちょっと奥の方。

PSに自信ニキは南のエリアを1つ抜けて荒野地帯に行くといいぞ。


198 生まれたての剣士

>>197そうなんですか。ちょっと南覗いてダメだったら東に行ってみます。


199 名も無き神官

>>198でも東ってみんな行くから今獲物の取り合い状態になっているからそんなに経験値効率良くないかも。

行くなら南の第1エリアがいいんじゃないかな?


200 生まれたての剣士

ところで南ってどんな敵が出るんですか?


201 名も無き剣士

>>200南の第1エリアは石ころみたいなやつ。こいつは斬撃ほとんど通らないから俺たちみたいな剣士はスルー。

そこを抜けると今度はトカゲを二足歩行にしたみたいなやつが出てくる。

βと同じならLV16〜18くらいのかなり強敵だけどその分倒せた時のリターンが大きい。


202 生まれたての剣士

なるほど。ところで今自分LV1なんですけどLV16ってどのくらい強いですか?


203 名も無き神官

>>202大体小学生と高校生くらいの力の差がある。

正面から打ち合えば確実に負けるレベル。


204 生まれたての剣士

それは厳しそうですね。素直に東に行くべきかな?


205 名も無き槍士

お前らそんな危険を犯さなくても大量に経験値落として行くやつが今ならいるだろ。


206 名も無き剣士

>>205 そんなやついたか?


207 名も無き槍士

今限定だけどな。おっと、俺からはこれ以上言わないからな。

ただ1つ言えるのが、そいつは正面から戦ってもほぼ確実に勝てる上に経験値が他の魔物とはワンランク上ってことだな。


208 生まれたての剣士

そんなモブがいるんですか。


209 名も無き剣士


は? そんなやついたか?


210 名も無き弓使い

>>209 多分同じプレイヤーのことじゃないか? 確かにPK時の経験値は普通の魔物倒した時より多かった希ガス。


211 名も無き神官

>>210 おいおいそれじゃあミーのネームがレッドになっちまうよ。


212 名も無き剣士

>>211 いや、βの頃の仕様がそのままだったら確か魔族プレイヤーを倒してもレッドにならないんじゃなかったか?


213 名も無き神官

成る程。それでいて魔族って最初放逐されたり何故か傷負っていたりするからな。加えて操作が難しい。

新規で湧いてきたやつをリスキルし続けるってことか。

えぐいね。


214 生まれたての剣士

でもそれっていいんですか? 向こうも同じプレイヤーなんですよね?


215 名も無き弓使い

同じプレイヤーでこちらも狩られる可能性もあるし大丈夫大丈夫。

言うだろう? 困った時はお互い様って。


216 名も無き神官

>>215 多分この言動のせいで魔族さんたち困ることになるんだけどなぁ。


ところで、一番効率のいい狩場ってどこだっけ?

人形の開始地点が初期拠点の街からも近いし現実的か?


217 名も無き剣士

だろうなぁ。他の場所は基本的に今の俺たちじゃ道中が危なそう。

その点、人形が生まれる森はお互いの街をつなぐ道の途中にあるからなぁ。


あと行けそうなのってゴブリンの巣くらいか?


218 名も無き槍士

>>217 ゴブリンの巣ではやろうとしたけどちょっときつかったぞ。

どの穴に作っているか分かったものじゃないし多勢に無勢って感じになりがちだからな。


219 名も無き剣士

成る程。じゃあ森の方が無難だな。


220 生まれたての剣士


結局どこが一番経験値効率がいいんですか?


221 名も無き剣士

>>220 結論、街を出て西側の街道を進むと森があるからそこに出てくるであろう人形を狩るのが一番だと思う。


222 生まれたての剣士

わかりました。丁寧にありがとうございました。


223 名も無き剣士

おう。修行がんばるんだぞ。あ、いや俺も行くわ





766 名も無き剣士

イヤー、グワー!!


767 名も無き神官

グワー!!


768 名も無き弓使い

>>766ー767どうしたよお前ら。


768 名も無き剣士

なんか、木の棒でぶっ叩かれて死んだんだけど。


769 名も無き神官

気づいたら死んでたんだけど。


770 名も無き剣士

あー、お前戦闘開始直後に首を前後一回ずつぶっ叩かれて倒されてたぞ。


771 名も無き神官

まじ? なんか首元に衝撃きたなって思ったら死んでたんだけどそんなことになってたの。


772 名も無き剣士

てかなんだよあの人形。動きが人間やめてたんだけど!!


773 名も無き弓使い

お前ら人形に木の棒でぶっ叩かれて死んだってま?


774 生まれたての剣士

自分も死に戻りました。手も足も出ませんでした。


775 名も無き神官

あ、お帰り。


776 名も無き剣士

なんだったんだろうなさっきの人形


777 生まれたての剣士

手足が1つずつ足りていないのにめちゃくちゃ強かったですよね。


778 名も無き剣士

ってか俺たちが死んでからどうだった? 何かわかった?


779 生まれたての剣士

わからなかったですね。スキル使って切りかかったら気づいたら地面に寝そべって踏まれていました。


780 名も無き剣士

>>779 なぬ!! お主あの御仁に踏んでもらったと申すか!!


781 名も無き神官

うわ、変態が湧いた。でも確かに綺麗ではあったね。

体がひび割れてなかったらと思うと。


782 名も無き剣士

>>781 あのちょっと壊れかけのがいいんだろう!! なんかこう、儚げでよ!!


尚、動きは儚げどころか機敏で3人を撲殺した模様。


783 名も無き弓使い

>>780ー782それちょっと詳しく。


784 名も無き剣士

>>783 あれは俺たちが人形狩りをしている時だった。

1体人形を倒し終えてすぐに2体目を発見したからここは入れ食い状態かってはしゃいでたんだよ。

それで向こうも無警戒に話しかけてきやがんの。


それで不意打ちしてやったら避けられた。

そのまま戦闘になって3人ともボコされた、以上。


785 名も無き弓使い

そうじゃなくて、美人さんのことだよ!!


786 生まれたての剣士

人形の容姿ですか?


787 名も無き弓使い

そうそう。kwsk頼む


788 生まれたての剣士

左腕と右足がなくて木の棒を杖にして歩いていましたね。

髪は黒で肩にかかるくらいの長さ。

顔とかにひび割れがいくつもあったって感じです。


789 名も無き弓使い

成る程。ちょっと探してみる。


790 名も無き剣士

やめとけやめとけ。殺されるのがオチだぞ。っていうかデスペナ結構重いな。稼いだ経験値が今の一回死んだだけで結構吹っ飛んだわ。


791 名も無き神官

うわっ、まじだ。


792 名も無き剣士

ぐわー!! なんだよあの人形!!


793 名も無き剣士

あ、第二の被害者が出たみたいだぞ。


794 名も無き魔法使い

あいつやばいんだけど、なんか魔法を澄まし顔で避けてびゅーんって飛んできたんだけど。

こわっ、夢に出るわ。


795 名も無き剣士

おぉ、魔法使いよ。死んでしまうとは情けない。


796 名も無き魔法使い

るっせ、お前の方が先に死んでたろ。


797 名も無き剣士

まぁまぁ、お二人とも、これを飲んで落ち着きたまえ。すっ


798 名も無き剣士

おっ、悪いな。ゴクゴク、、、


799 名も無き魔法使い

ふー、落ち着いたぜ。というか何あの人形。片足であの機動力はやばいだろ。


800 名も無き神官

あ、お前らもあれにやられたのか。


801 名も無き魔法使い

お前らもってことはそっちも?


802 名も無き剣士

おう、今神殿の隅っこで3人固まっているのが俺たちだぜ。


803 名も無き魔法使い

あ、あれか。っていうか神官の人女性だったんだな。

レス見ると男かと思ってたわ。


804 名も無き神官

文字だけじゃ伝わらないことってあるよね。


805 名も無き剣士

というか1つ聞きたいけど、お前らが倒された人形って腕どうだった? ちゃんとあった?


806 名も無き剣士

質問の意図がわからないけどちゃんと両腕あったぞ。ないのは右足だけだった。


807 名も無き剣士

まじか。じゃあお前らの中に「人形の脚」ってアイテムデスペナで落としたやついる?


808 名も無き魔法使い

えーっとちょっと待ってくれ。パーティメンバーに確認取ってみる。


809 名も無き剣士

>>807どういうことだ?


810 名も無き剣士

>>809俺たちが戦った時それと思しき人形は左腕もなかったんだよ。で、今インベントリみたら「人形の腕」がなくなっててな。

もしかしたらあれ、人形専用の回復アイテムかもしれん。これで脚を落としたやつがいたら今あの人形は完全体の可能性があるぞ。


811 名も無き魔法使い

人形の脚落としてる奴いたわ。俺たちが戦ったのが同じ奴ならその仮定は正しいかもな。

ってかあれが両手足揃ったらどうなるんだ?


812 名も無き剣士

俺、もう人形狩りから足を洗うよ。

あのやばい人形と出会った時のロスが多すぎるし。


813 名も無き弓使い

>>812おい!! 諦めるのか!! あの時夕日に誓ったじゃねえか!


814 名も無き剣士

>>813 なんの誓いだよw




123 名もなき弓使い

前レスで言われてた人形に俺も遭遇した。あれやべえわ。


124 名も無き剣士

おー、あれから目撃情報がなかったからもう安全かと思ったけど戻ってきたみたいだな。


125 名もなき弓使い

なんだよあれ。ダースでいたパーティが俺を除いて全滅したぞ。


126 名も無き剣士

あれ? お前死ななかったの? っていうか勝てた?


127 名も無き弓使い

いや、途中で勝てないことを悟ったから逃げた。どうやら遠距離攻撃を持っていないらしくて弓の射程なら一方的に攻撃できた。


だが魔法使いは一瞬で距離詰められて惨殺されていた。


129 名も無き神官

あー、まああれを見て生きて帰れたんならいいほうじゃない?


130 名も無き弓使い

そうだな。またエンカウントすると今度こそ死んで経験値ごっそり持ってかれそうだからそろそろ俺は引き上げるとするわ。


131 名も無き剣士

そうしたほうが身のためだな。


132 名も無き魔法使い

あ、さっき神殿に大量に送られてきたプレイヤーはそれか。


133 名も無き剣士

>>132 お前まだ神殿にいたの?


134 名も無き魔法使い

いや、ちょうどフィールドボスに挑んで死に戻ったところ。そこに怒涛の蘇生ラッシュでびびったw


135 名も無き剣士

なるほどなー







611 名も無き剣士

あれから聞き込みしてみたけどどうやら例の人形が人族狩りを始めたらしい。

人を狩ることの楽しみを知ったみたいだ。


612 名も無き神官

>>611なにそれこわい。でもそれが本当なら私たち戦犯間違いなしだわ。


613 名も無き剣士

今神殿にいるけど面白いぞ。序盤にしてはありえないほどパーティ単位の死者が出てる。

それでもしかしてって思って聞いてみたら案の定あれにやられたって言ってるぞ。


614 名も無き神官

同じ人形プレイヤーが狩られているのを怒ったのかな?


615 名も無き剣士

かもなぁ


616 名も無き槍士

クソが!! なんだよあいつ!


617 名も無き剣士

>>616おーどうした?


618 名も無き槍士

明らかに強さがバグってる人形がいた。


619 名も無き剣士

その一言で全てを察したわ。どうだった?何秒もった?


620 名も無き槍士

>>619 バカにしてくれるぜ。

・・・多分10秒持たなかったな。これでも結構腕には自信あったんだけどな。


でも情報は持ち帰ったぞ。スキル【鑑定】を使うことくらいはできた。


621 名も無き神官

まじか。で、どうだった?


622 名も無き剣士

っていうか槍士でいま送られてきたのって、、、あんたまさかジャーグルさん?


623 名も無き槍士

>>622 おっ、俺のこと知ってんのか。

>>621 名前は「メーフラ」っていうらしい、種族は【錆びて壊れた人形】だってよ。


624 名も無き神官

それって確かまだ未進化ってことだよね? っていうかジャーグル?


625 名も無き剣士

ジャーグルさんはβで最前線を張ってた槍使いだ。当然ながらPSもかなり高い、、、はず。

あとその種族は未進化で間違いないはず。確かリアフレがβの時人形て教えてもらった。


626 名も無き神官

それでも10秒持たないとな。


627 名も無き槍士

なんなんだろうなあの人形。一応運営に問い合わせしても不具合とかチートやらではないらしいし。


628 名も無き剣士

この運営相手にチートは流石にないだろう。となれば圧倒的にPSが高いんだろうな。


629 名も無き槍士

とりあえず今日はもう落ちるとするか。今からレベル上げに行く気にならん。


630 名も無き剣士

だな。







331 名も無き弓使い

ふぁっ、誰か今のアナウンス聞いた人いる!!?


332 名も無き魔法使い

落ち着け。全プレイヤーが聞いているはずだから。っていうかなに? プレイヤーボス?


333 名も無き剣士

っていうかプレイヤー名「メーフラ」って例の殺戮人形じゃねえか!! あんだけプレイヤー殺せば当然進化まで行けるか。


人形の第1進化って何レベでできたっけ?


334 ジャーグル

確か15じゃなかったか? 錆びが取れる記憶がある。

っていうかプレイヤーボスってなんだよ。


335 名も無き剣士

プレイヤーボスについてヘルプが出てるらしい。

えっと、それによれば魔族プレイヤーが進化時にとある条件を満たしていると出てくる特殊な進化先を選んだ場合にプレイヤーボス認定されるらしい。


その恩恵はステータスが通常進化より大幅に強いこと。

不利益はパーティを組む際に最大人数が減ったりすることらしい。要するに某魔物捕獲&配合ゲームの2マスモンスター化だな。


336 ジャーグル

こんなことβにはなかったよな? 正式版からの仕様か?


337 名も無き弓使い

それかもしくは条件がかなり厳しくて誰も達成しなかったとかかな?

条件どうなってるかわかる人いる?


338 名も無き魔法使い

ヘルプには書いてない。そのメーフラってプレイヤーが知ってる可能性はあるが。


339 名も無き剣士

まぁ、人族プレイヤーは進化しないから関係ないけどな。

でもそれだと上級職になる時とかに同じようなことがありそうだな。


340 ジャーグル

だな。とりあえず俺はレベル上げ行ってくるわ。勿論、平原に。


・・・



掲示板回って読んでいる分には楽しかったりするんですけど書いている側からしたら結構面倒だったり難しかったりするんですよね。


ブックマーク、pt評価をよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキング

doll_banner.jpg
お姉ちゃんの頑張りが書籍化しました。
― 新着の感想 ―
[一言] 掲示板回ちゅき ちゅっ♡
[良い点] 言われて気づいたけれど、掲示板確かに本編と違って色々大変そう。 でも掲示板回好きだから書いてくれてありがとう。
[一言] それでも掲示板を書いてくれるあなたが好き
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ