表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

28/46

一気にステ振りパートツー

名前:水川百合

レベル:11

職P:30

能P:60

HP272/272

MP67/67

筋力:254

敏捷:239

防御:113

知力:35

器用:58

職業:重狂戦士Lv5

第二:糸使いLv4

固有スキル:【詮索】【亢進】

技能スキル:【武芸術Lv5】【糸操作Lv7】【隠密Lv1】【遠見Lv1】【暗視Lv1】【自己修繕Lv3】【気配感知Lv6】【熱源感知Lv1】【アイテムボックスLv6】【悪食Lv2】【立体移動Lv3】【以心伝心Lv1】

耐性スキル:【物理攻撃耐性Lv2】【精神苦痛耐性Lv4】【精神攻撃耐性Lv6】【熱耐性Lv1】【ウイルス耐性Lv1】【痛覚耐性Lv3】【火耐性Lv1】【水耐性Lv1】【毒耐性Lv1】【電気耐性Lv1】【落下耐性Lv1】【反動耐性Lv1】【衝撃耐性Lv1】

魔法スキル:無し

強化スキル:【怒りLv3】【バーサークLv5】【斬攻撃強化Lv3】【攻撃力強化Lv3】【HP強化Lv2】【MP強化Lv3】【筋力強化Lv7】【敏捷強化Lv5】【防御強化Lv1】【知力強化Lv1】【器用強化Lv1】【胃酸強化Lv2】


 そろそろ【アイテムボックス】のレベルをマックスの10にさせるべきかな?

 とりあえずする事にした。今後のためにも性能は上げておきたい。

 合計で30ポイントも消費するので相当な出費だ。

 これを普通に上げるとなると⋯⋯出来るのか?


 《【アイテムボックス】のレベルが10になりました。オプションシステムが解放されます》


 ここは詮索さんの出番だぞ?

 要約してよろしくね。解説を。


 《回答。オプションシステムは【アイテムボックス】をタップすると開きます。ポイントを消費して、『内容量拡大』『保存機能』『範囲拡大』『選択数増加』『冷凍解凍』『クイックチェンジ』を付けれます》


 《解説、内容量拡大は最大五回、レベル分のポイントを消費します。現状拡大の必要性はございません》


 《解説、保存機能はポイント2を消費して付与可能。入れた物の状態をキープします》


 《解説、範囲拡大は最大五回、レベル分のポイントを消費します。現在は10メートル内に出し入れ可能ですが、1レベル事に5メートル範囲が拡大します》


 《解説、選択数増加は最大五回、レベル分のポイントを消費します。現在は最大10個を同時に出し入れ可能ですが、1レベル事に5個増えます》


 《解説、冷凍解凍はポイント2を消費して付与可能。収納している物を冷やしたり温めたり出来る機能です》


 《解説、クイックチェンジはポイント3を消費して付与可能。現在は1秒の間で出し入れ可能ですが、この機能は最大二つを一瞬で出し入れ可能になります。手に持っている物とボックス内の物を瞬時に切り替える事が可能》


 「スズちゃん。これは7消費する価値あるよね?」


 『冷凍解凍』があれば冷たい飲み物が飲めるので必須急だ。冷蔵庫をユリザリアに追加したら関係ないけどね。

 『保存機能』はそれを使えば要らなそうに見えるが、実際はそうでも無い。

 これは『キープ』するので武器に血が着いた状態で入れても錆びる事がないのだ。時間停止空間に入れている様なモノ。

 次に『クイックチェンジ』だけど、今後の私の戦い方にとても相性が良い。


 「⋯⋯良いと思うよ? と言うかアタシはもう終わったよ」


 「早っ!」


 「少ないからね」


 《能Pを7消費して【アイテムボックス】に『保存機能』『冷凍解凍』『クイックチェンジ』のシステムを追加しました》


 抜け落ちた髪の毛を持って、ナイフをイメージすると、目の前にすぐに出現した。

 出し入れが一瞬で可能なのにMP消費はなし。⋯⋯やばい、これちょっと楽しい。

 出す、しまう、出す、しまう。出すしまう出すしまう。

 うーん。楽しい!


 「お姉ちゃん子供っぽいね」


 「そうかな? と、続けないと」


 スズちゃんがさりげなく私の膝の上に頭を置いた。

 膝枕状態で目を瞑り出した。ま、良いや。

 可愛いし。


 「次は職業を上げてからスキルを上げようかな」


 《糸使いのレベルが5になりました。スキル【属性付与(職制)】を獲得しました》


 「詮索さん解説を簡潔にお願い!」


 《⋯⋯回答》


 あ、なんかウザそうに感じる。

 ちゃんと解説したいのかもしれないけど、⋯⋯ま、良いよね。よろしく。


 《【属性付与(職制)】はこのスキルが手に入った条件の職業で得たスキルなどに対してのみ、発動可能。様々な属性を付与する事が出来る》


 ふむふむ。レベル事に増える内容は?


 《レベル1は粘性強化、レベル2は硬質強化、レベル3は斬性付与、レヘル4は打性付与、レベル5は突性付与、レベル6は衝撃耐性、レベル7は斬撃耐性、レベル8は打撃耐性、レベル9は突撃耐性、レベル10は火耐性です》


 《付与にMPは消費されません。あくまでオプション設定として使われます。現状のスキルでは属性は一本につき一つしか付与出来ません》


 「どうも。そんじゃ、付与スキルを少し上げてから糸使いをもっと上げるか」


 名前:水川百合

レベル:11

職P:0

能P:8

HP272/272

MP92/92

筋力:254

敏捷:239

防御:113

知力:35

器用:83

職業:重狂戦士Lv5

第二:糸使いLv9

固有スキル:【詮索】【亢進】

技能スキル:【武芸術Lv5】【糸操作Lv9】【属性付与(職制)Lv8】【隠密Lv1】【遠見Lv1】【暗視Lv1】【自己修繕Lv3】【気配感知Lv6】【熱源感知Lv1】【アイテムボックスLv10】【悪食Lv2】【立体移動Lv3】【以心伝心Lv1】

耐性スキル:【物理攻撃耐性Lv2】【精神苦痛耐性Lv4】【精神攻撃耐性Lv6】【熱耐性Lv1】【ウイルス耐性Lv1】【痛覚耐性Lv3】【火耐性Lv1】【水耐性Lv1】【毒耐性Lv1】【電気耐性Lv1】【落下耐性Lv1】【反動耐性Lv1】【衝撃耐性Lv1】

魔法スキル:無し

強化スキル:【怒りLv3】【バーサークLv5】【斬攻撃強化Lv3】【攻撃力強化Lv3】【HP強化Lv2】【MP強化Lv3】【筋力強化Lv7】【敏捷強化Lv5】【防御強化Lv1】【知力強化Lv1】【器用強化Lv1】【胃酸強化Lv2】


 糸は器用を上げれば性能が向上するらしいので、スキルの方も上げる事にしよう。

 ついでに【熱源感知】も上げようかな。

 【熱源感知】は【気配感知】とは違う。

 気配ではなく熱を感知するので、塞ぐ為のスキルがまた違う。


 【器用強化】をレベル3に上げて、パラメータ器用が10上昇して93になった。

 スキル面で9メートルで1MPが減り、最大27メートルまで出せる。

 そして器用で上昇する性能は操る力なので、かなり自由度が上がった。

 現状一本の糸で持ち上げられるのはコンクリートブロックまで上がった。

 スキルが進化したら人も動かせるようになると思う。


 次に【熱源感知】もレベル3まで上げた。そして残った2ポイントは放置する事に決めた。

 それでステ振りは終わり、【空腹耐性】が獲得出来ずに飢えに耐える。

 ここで使うのはなんか負けた感じがするのだ。

 寝て起きたら獲得出来ると思うので、スズちゃんを連れて部屋に入った。



 ──そして悲劇は二時間後に起こる。

二人は裸でステ振りを行っております。

スズちゃんは変えの下着があるにも関わらず装着しておりません。

百合はそれを敢えてスルーしてます。


お読み下さりありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ