表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編

その物語、買い取ります

作者: アキラ

 スーツで決めた男が、革靴で軽妙な足音を響かせながら歩いている。


 彼の足元には、柔らかく受け止める真っ赤な絨毯。視線の先には、黒服の男、二人に挟まれた両開きの扉。


 手慣れた様子で片手を上げて、黒服が開いた扉を潜る。


 さながら、劇場のような構造。


 そこには、男同様、正装で決めた者、ラフな格好をしている者、裸、ただし、モザイクが何故かかかっている者と、老若男女様々な者たちが数多ある座席に、思い思いに腰掛けていた。


 ある者は旧友たちとの談話に花咲かせ、ある者は新たな人脈を得るために挨拶回り、また、ある者は一人静かに目を閉じる。


 男がいつもの席に着けば、ちょうどステージの暗幕が開くことを知らせるブザーが鳴った。それを聞き届け、数多いる人々が一斉に押し黙る。


 暗幕開かれたそこに、スポットライトが当たる。


 道化師の格好をした司会が片手で顔を覆っていた。


 司会が息を吸うのに合わせ、もう片方の手に握られたマイクを口元に近づける。


「レェ、ディィィィイイスッ!アェェェェェンッドォ!ジェッントル、メェェェエン!!……大変長らくお待たせいたしましたぁ!これより、物語の競売ワールド・オークション第○○回を開催致します!」


 司会の叫びに、歓迎の拍手。


 男は足を組んで、独り言ちる。


「さて、面白い物語(せかい)はあるかな?」


 ここは、人々の無意識が構成する精神世界の一角。


 あらゆる世界の人生が、神話が、英雄譚が、日常が、伝説が……売買される、通称・物書の鉱山都市。


 物語の原石を採掘するための都市である。


 ……


 君は、面白い物語に出会ったことはあるだろうか?


 そして、それのジャンルは?


 恋愛?ミステリー?ファンタジー?SF?ホラー?エッセイ?歴史?アクション?政治?日常?宗教?バトル?


 何はともあれ、それらを創り上げた物書には、尊敬の眼差しと羨望の眼差しを、大なり小なり向けているのではないかな?


 では、彼らはどこからアイデアを閃いているのだろうか?


 才能?神の声?霊界通信?外なるモノどもの呼び声?


 いやいやいや、どれも違う。彼らは買い取っているのさ。


 そう、この世界の一角、通称・物書の鉱山都市でね!


 では、今日は特別にここを案内してあげよう。


 え?まず、僕の名前を教えろって?


 そうだなぁ、では、名乗ろう。僕は、かの有名な魔術の祖、が使役していた魔神の一柱、司書の悪魔ダンタリオンさ!


 ん?どうせ、偽名だろ、だって?……はは!


 それでは、まずは売買には欠かせないお金の話をしようじゃないか!


 この世界で使えるお金は、ズバリ、熱意だ。


 迸るパッション!燃え上がる闘魂!抑えきれない愛憎!


 ありとあらゆる激しい感情こそがお金となる。


 そして、普通の人間たちには、さして熱意というものは意外と無い。


 そう、無いんだ。物理法則に支配された世界でも、剣と魔法のファンタジー世界でも、はたまた、弩級ハプニング連発のラブコメ世界であっても、一般人(モブ)というのは、熱烈な感情よりも取り敢えず、生きることを最低限の目標としているものだ。


 しかし、彼らとて山無し谷無しの人生とはいかない!山を登るのにも、谷を降るのにも、熱意は必要だ。


 そこで彼らは、熱意を得る一つの手段として、自分たちの半生、経験、妄想ありとあらゆるモノをこの世界で売っ払う。そして、生きるのに必要な熱意を得るのだ。


 さてさて、そしてそして、熱意を持て余している選ばれし変態!……ンン、失礼。選ばれし天才たち!


 彼らは逆に、熱意を支払うことによって、ありとあらゆるネタを仕入れているのだ!


 つまり、つ、ま、り、だ。


 僕らが出会った物語は、すべて、すべてがどこがで本当にあった現実(ノンフィクション)なのだよ!!


 どうだ!すごいだろぉ!


 ……え?精神世界なんてホントにあるのかって?


 嫌だなぁ、信じる者は救われるんだぜ、きょうだい!


 そりゃあ、さ?精神世界のことってのは、プライバシーの関係上、君たちの現実に戻ると覚えちゃいないよ?この世界での君たちの体は、君たちのなりたいアバターなわけだし?つまり、理想像だよ?そんな風に、心の中が色々と丸バレになるところだぜ?


 そんなところでの出来事、覚えていたいかい?


 SAN値直葬じみた連中だって、出入りしてル死ね!


 コホン、失礼。


 はい、では気を取り直して、面白い物語はあるかい?


 あったら、見せてよ?


 その物語、買い取ります、よ?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ