表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/17

ただの独り言《プロローグ》


 明転


 朝が来る。

 朝が来た。


 あぁ、だるい。

 今日も奴らは、私を蝕む。

 今日はダメな日だな。

 こんな日は、部屋に引きこもっていたい。

 だが、こんな日は決まって、誰かが来る。

 世話は全て投げてしまおう。

 私はただ、座っていよう。


 パサリ、と落ちた羽織を拾い上げ肩にかける。

 決まった髪飾りは、忘れずに。

 カタン、と音を立てる杖に手を伸ばし。

 私は扉に手をかけた。


 今日も絶不調の体は、私を蝕む。

 あぁ、いいな、これ。

 ただ1つ、例えば植物しか召喚できないような最弱の魔力で最強になりたい。

 太陽光を浴びても生きていられる吸血鬼になりたい。

 自殺願望を、格好良く締めくくりたい。

 あぁ、いいな。

 カタカタと、筆が進む。

 西洋かぶれの部屋は、私の趣味だ。

 格好良いだろう?

 誰も文句を言っていないのだから、格好良いのだ。

 それでいい。


 私は、劇団・・を創設した。

 それなりの団員を抱え、それなりの演目の数をこなしている。

 知名度は、いまいちか?

 知らんけど。

 いいのだ。

 私は、あのスポットライトの下に立ちたいだけなのだから。

 あの光は、私を照らす。

 私だけを照らし出す。

 観客の瞳は私だけに集まり、その双眸に私を刻み込む。

 それが何よりの快感を、私に与える。

 それでいい。

 そんな強がりも、言えてしまうのだから。


 扉を叩く、音がする。


 ふむ。

 音量が少々小さい。

 劇場で鳴らすのなら、あと5くらい音を上げさせる。


 ギィイ、と音を鳴らして扉が開く。


 こちらは丁度良いな。

 扉の音があまりにも大きすぎると、しらけてしまう。


 不安を隠さない表情で、部屋を見渡す。


 少々、やり過ぎなくらいだな。

 でもまぁ、素人にしては上出来だ。

 合格点をやろう。


 部屋に居る全員の視線が、扉の方へ滑る。


 脅かし過ぎだな。

 あぁ、部屋が暗めだから、というのもある。

 私が、この暗さがいいのだ。

 心地がいい。

 私がこれ、といったらこれになる。

 それでいいのだから。


 そうして客は、口を開いた。


 ――今日も舞台の、幕が上がる




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ