表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/21

それぞれの思い 雪村朱音

 優君が私に背を向けて帰っていく。私はその背中を見続けている。

 私は優君の姿が見えなくなるまでその場に残っていた。

 優君の姿が見えなくなると、今いる場所がひどく寂しい場所に思えてくる。


「私も帰ろ……」


 私は来た道を戻り玄関を開けて家に入った。

 外からリビングに明かりがついてるのが見えたので、たぶんお母さんはそこにいると思う。

 私は靴を脱いで、玄関の鍵を閉めてからリビングに向かった。


「ただいま、お母さん」

「おかえり、朱音。待ってたわよ」


 予想通りお母さんはいた。

 私を待ってたてことは、何か用事でもあるのかな?


「どうしたの?」

「朱音に、これからのことを話しておこうと思ってね」


 そのことなら私も聞いておきたかった。

 優君との会話で話題になったので、少し気になっていたから。


「うん、聞きたい」


 私はお母さんと向かい合うように椅子に座った。


「その前に、これ教えておくね」

「なに?」


 そう言ってお母さんはスマホを操作してから、しばらくすると一つのグループ招待が私のスマホに届いた。

 そのグループの名前は『雨宮家』だ。


「お母さんこれは?」

「これはね、私たち家族のグループよ」

「家族の?」

「そう。家族内の連絡事項とかは、ここで共有しようって話になってね」

「ふ~ん」


 私たちがデートをしている間に、そんなことまで話し合っていたらしい。

 てっきり、優君が言っていた引越しについてだけかと思ってた。

 たしかに、あんなに時間があったらたくさん話はできるよねぇ……

 そんなことを考えながら、私はスマホを操作してそのグループに入った。

 優君はまだいないようで、優君のお父さんを友達登録して短いあいさつ文を送っておく。


「それで、これからのことなんだけど……」


 そして、これからのことについてお母さんは話した。

 要約すると、明日婚姻届けをだして明後日には引越すということだ。

 結構忙しくなりそうだなぁ……


「それで、これは単に私の興味からなんだけど……」

「何?」


 私は、お母さんが何を聞きたがってるのか予想はついていた。


「優君とのデートはどうだったの?」


 予想通りだったため、私は驚きも動揺もしない。

 まぁ、気になるよねぇ……


「楽しかったよ」


 本当に楽しかった。

 あの楽しかった時間は今でも思い出せるし何にも代えがたい。

 それだけ、優君とのデートは私の中で特別なものになっていた。


「そう……よかったわね」


 お母さんは、安心したような表情だった。

 私、何か心配させるようなことしちゃったのかな?


「私何かした?」

「どういう意味?」

「お母さん、今すごく安心した顔したから……私、何か心配させるようなことしちゃったのかなって思って……」

「そんな顔してた?」

「うん。してたよ?」

「そう……」


 お母さんは少し考えてから話し始めた。


「それはね……朱音のそんな幸せそうな顔、学園に入ってから初めて見たからだよ」

「えっ……」

「もうそんな顔、見れないんじゃないかって思ってたけど、今日その顔が見れたから安心しちゃってね……」

「……」


 たしかに、今日は学園に来てから一番楽しかったと言ってもいいくらいだ。だから、幸せそうな顔を無意識のうちにしてしまったのだろうか?

 っ~~~。恥ずかしい。

 けれども、やっぱり私はお母さんを心配させたようで、申し訳なさがこみ上げてきた。


「心配かけてごめんなさい」

「朱音が謝ることじゃないのよ。私が力になってあげられなかったのが悪いんだから」

「だけど……」

「でも、そのことはもう心配してないわ」

「えっ……」

「だってこれからは、朱音を楽しませてくれた人と一緒に住むことになるんだからね」


 楽しませてくれた人って……優君のことかな?


「ふふふ」

「どうしたの?いきなり笑いだして?」

「朱音、また幸せそうな顔してる」

「えっ……」

「優君のことを考えてたのかな?」

「っ~~~」

「あらあら、当たっちゃったみたい」


 お母さんは嬉しそうに笑っている。私は恥ずかしさで顔が真っ赤だろう。


「優君と出会えてよかったわね」

「……うん」


 もっとも、私と優君が出会えたのは、お母さんたちが再婚するおかげだと思う。

 だって、それがなければ優君と出会うことも、話すことも、たぶんなかったと思うから。

 そんな未来もあったんだと思うと、悲しくなってきた。


「優君ともっと仲良くなりたい?」

「うん。もちろん」


 それは当然だった。

 だって、一緒にいて楽しいって思える人だから。


「優君のこと好き?」

「えっ……」


 でもこの質問にはすぐに答えられなかった。

 だって、そんなこと言われるなんて、全く考えてなかったから。


「……どうしてそんなこと聞くの?」

「だって、朱音が幸せそうな顔する時って優君が関わってるんだもん。だから、そうなのかなって思ったのよ」

「……」


 私が優君のことを……考えたこともなかった。


「まだ、わかんないよ……」


 今はこう答えるしかない。

 でも、否定することもできなかった。というより、その可能性を否定したくなかった。


「出会って一日だから、まだわからないよね」

「……うん」


 お母さんのその言葉は、私の思いとは少し違ったけど、そういえばそうだったと思い、うなずいておく。

 そして私は、一つの事実を思い出した。

 そういえば、私と優君ってこれから家族になるんだよね。だったら恋愛はいけないんじゃないのかな?


「でもさ……家族でってのはダメじゃないの?」

「うん?そのことなら大丈夫よ。知ってる?法律的にも問題ないんだって」

「そう……」


 私が優君を好きになっても問題はないのかぁ……でも、今すぐにはわからないなぁ……


「だから、もし好きになっても、家族だからってあきらめちゃだめよ?」

「……わかった」


 いったん自分の部屋でこのことについてゆっくりと考えたいなぁ……そうすれば、何か答えが見えてきそうだし。


「ねえ、お母さん。話はもう終わり?」

「うん、今ので話は終わりだよ」

「そう。じゃあ私はお風呂に入って来るから」

「うん。わかったわ。あっ、そうそう、そこにあるダンボールを使って小物とか分けておいてね」

「うん」


 私は椅子から立ち上がり、部屋の隅に置いてあったダンボールを持っていったん部屋にパジャマを取りに行った。

 それから、お風呂に入り、歯を磨いたりと寝る準備を済ませ、今は自分の部屋のベットの中にいる。

 そこで、いろいろと考えることにした。特に優君に対する私の気持ちについて。


 私、優君のことが好きなのかなぁ……

 優君は、私のことを普通の女の子として接っすると言ってくれた、学園で唯一の男の子だ。

 そう言われて、私は嬉しかった。ようやく、私を普通に見てくれる人に会えたと思えたから。

 そう言ってくれたから、今日のデートを楽しむことができたし、素の自分を出すことができた。

 本当に、あんなに楽しかったのは生まれて初めてかもしれない。

 そして、今日の別れ際に優君が私のことを苗字で呼んだ時に、とても悲しく思った。このまま、他人行儀な関係は嫌だって思った。

 あの時、家族になることを理由に名前を呼び合うことにしたけど、本当は、ただ私のことを名前で呼んでほしかったし、優君のことを名前で呼びたかっただけ。

 やっぱり私、優君のことが好きなんだなぁ……

 他の人が聞いたら、ただのひとめぼれだって言うかもしれない。

 だけど優君が今日してくれたことは、私にとって本当に嬉しいことで、とても特別なことだった。

 だから、自分が納得していればそれでいいと思う。

 それにひとめぼれだとしても、お母さんの言った通り私と優君は出会ってまだ一日で、まだまだ時間はある。

 だから、あせらずゆっくりと優君を好きな気持ちを大きくしていけばいいと思う。

 う~~~。考えてるだけで恥ずかしくなってきたよ……

 だけど、私と優君はこれから家族になる。

 お母さんは家族でも大丈夫って言ってたけど、私が好きになることで優君に迷惑はかけたくない。

 だからって、優君のことが好きという気持ちに嘘はつけない。

 そもそも、優君はわたしのことをどのように思ってるのだろうか。

 好き?嫌い?普通?

 う~ん……これは考えてもわからないなぁ……

 ただ、今わかることは……

 私、優君のことが本当に好きなんだなぁ……


 そう思うとすっきりした気持ちになって、そのまま寝てしまった。


 翌朝、スマホに優君からの友達登録とメッセージが来ているのに気付いた。確認すると、昨日の日付だ。

 私は、急いで返信したが、まだ寝ているのか、優君から返事は来なかった。

 私は、なんであのまま寝ちゃったんだろうと後悔した。

読んでいただきありがとうございます。


感想などあればお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ