表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
イルマギア  作者: 鳴澤 衛
第一章
12/80

12 魔導術統率協会からの派遣者(1)

「……? この先は、王家の領地と違うのかい?」

 ロジオンが燻しかげにアデラに尋ねた。

「いえ、王家の領地ですが……それが何か?」

「見て」

 ロジオンが指差した先。

 コンラートを巻きつけた光る青の液体が、弧を描くように半回転している。

「……どう言うことですか?」

「此処から向こう側には、強力な結界が張られてるってこと」

 

 ──しかも、この半回転した液体を見て注意深く探らないと、僕でも気付かない程の巧妙な結界。


 じいっと、結界の先の領地を見詰めるロジオンを見てアデラは

「以前はこの先に、王領伯のお屋敷があったんですよね……。 お世継ぎに恵まれなく、伯が没後、王家に返還された土地なんです」

 と、事も無げに言う。

「……まだ、当時の屋敷は残ってるの?」

「はい、そのはずです」

「そこに誰か住んでることって、有り得る? ──よね? 誰か管理してるわけじゃないんでしょ?」 

「普通は、扉や窓は厳重に鎖を掛けますから……普通は無理でしょう」

「普通はね……」

 そう、ロジオンは言うと意を決したかのように、ゆっくり結界の向こうに片足を入れた。


 何か弾ける様な音が、結界に踏み入れたロジオンの足の方から聞こえ、アデラは仰天する。

「ロジオン様!?」

「……あ……うう……」

 ロジオンは自分の足に纏わり付くように走る、雷のような痛みに耐えながら何か呪文を唱えていた。

 

「Lähteä(去れ)」


 呼応するように響くロジオンの声にアデラは、固まった。

 大気に反響させ、幅広い地域に魔法効果を行き渡らせる『音波魔法』

 身体の芯に響く声の谺にアデラは歯軋りをし、堪える。

 突然、緊張の糸が切れたかのように止まり、詠唱が終わったのだと彼女はほっと安堵した。

「気持ち悪かった?」

 ロジオンが苦笑いを浮かべアデラに尋ねた。

「……申し訳ございません。 初めて聞いたものですから」

「これ(音波魔法)が苦手な人は結構いるよ。 硝子を引っかく音に似てるんだよね」

 もう、大丈夫と彼はずかずかと結界が解けた先を進む。


 ──少なくても──

 ぼんくらじゃない。 魔法に関しては。

 アデラはロジオンの後姿を追いながら、そう呟いた。



「ロジオン様。 コンラート様は追わないのですか?」

「追うよ」

「しかし……」

 進んでいく先は、方向から言って今は無き王領伯のお屋敷。

 コンラートが付けた青い光は、ぐるっと迂回して違う方角に付けていた。

「……誰かその屋敷に住んでるんじゃないかな?」

「聞いたことはありませんが……王家の所有になってる屋敷ですから、許可無くても使えそうな王家筋の方が利用しているかも知れませんね」

 だけど、それが何か気になるのか? 疑問詞が浮かんでいるアデラに、ロジオンは

「あれだけ強力な結界を張っていたことを考えれば、僕と同等か、それ以上に師匠の襲撃を受けていた者がいる可能性が高い。勿論、ただの用心かも知れないけど。師匠を跳ね返す結界を張れるんだ──誰なのか知りたと思わない?」

 悪戯な瞳を見せる。

 ブルーグレーの瞳を輝かせて同意を求められては、アデラは何も言えない。

 それに──

 上手くその者に出会え、交渉次第では助力を得られるかも知れない。

 感謝祭も近い。早いところ何とかしないとならない。

 のんびりとした風情のロジオンだが、やはり気が急いてるのだろう。

 

 「……へえ……」

 手入れの行き届いていない、雑木林を抜けると急に視界が開けた。

 そこには、短く刈った芝に深まる秋の光景に彩りを乗せる草花達と、白い石を切り揃えて、配列させ、積み上げて完成させた背の低い小さな古城。

 やはり使われているようで、窓や扉には鎖が掛かっていなかった。

 「御伽噺に出てきそう」

 ロジオンは、楽しそうにアデラに同意を求めた。

 「ええ、本当に。 女性が好む形容ですね」

 「いるのは女性かな? 美人だと良いなあ、アデラみたいな」

 「──ロ、ロジオン様、そ、そんな私は! びっ美人と言う風貌ではありません!」

 突然口説くような、台詞をあっけらかんと言われアデラは顔を赤らめ必死に否定した。


 この人は、魔法使いの職に就かなかったら何になっていたのだろう?

 何となく他の職が分かる気がしたアデラだった。



「こんにちは」

 事も無げに、扉のカリヨンを鳴らし中の住人が出てくるのを待つ。

 暫く待ってみたが、何の応答も無い。

「いないみたいですね……」

 アデラが何回か鳴らしてみるが、一向に出る気配が無い。

「使用人くらい出てきても良いのに……無断で利用していて出て来れないのでしょうか?」

 じいっと城を見ていたロジオンは、首をちょこんと傾け目を伏せていたがアデラに戻ろう、と促し元の道を引き返す。

 小走りで主人の後を付いて行ったアデラは、近付き

「宮廷に戻ったらこの今の城の住人に付いて尋ねてみます」

と話した。

「……うん……でも、僕が直接聞いたほうが良いかな……」

「──? 何故ですか?」

 尋ねるも、そう告げた本人もどうやら釈然としない様子だ。

「……何かこう……僕の……知り合いみたいな感じが……」

「そうなんですか?」

「それがよく分からない……」

 う~んと唸りながらよそに神経が集中しているせいか、途中、石につまづくロジオンを見てアデラはやっぱり盆暗かも、と思った。 



 湖の周りは、吸い込まれるように木々や草花達が集まる。当然、木々や草花になる実や、蜜を頼りに鳥や虫達が寄ってくる。

 止めどなく湧き出る泉は、冷たく透き通っていて、水の中に生息している水草達が流れに乗って絶え間なく揺れていた。

 飲料に使える水は、透度があり過ぎて微生物が住めない──当然、それを主食にする魚は住めない。

 その透明度は、長い時間歩いてきた二人の喉の渇きを潤すよう、誘っているように見える。

 しかし、ロジオンは首を横に振り、アデラが背負って来た皮袋から瓶に入れてきた水を飲むようにアデラに告げる。

 代わる代わる瓶の中の水を飲む二人。

「……まさか、この池の中に居るのではないですよね……?」

 そう言ってアデラは池を覗き込む。

 しかし、見えるのは水草のみだった。

「居ない事を祈るよ……さすがにこの季節に水浴びは避けたいもの……」

 おとぼけて言うが、顔は至極真剣だ。


 ──近い──


 この湖の周囲に居る……。

 懐かしくも恐ろしいこの気配……。

 青く光る液体は既に底をついて、池の手前で終わっていた。

 此処まで来れば、気配で探れる、と、ロジオンは神経を研ぎ澄ませて周囲を散策する。アデラはその後ろを黙って、付いていく。

 暫く歩くと、湧き水の出所にたどり着く。

「池の中から湧いている訳じゃないんだ……」

 一人心地に呟き、身体を起こすと目の前の岩山に目を向ける。

 草木が岩から生え出ていて、一見こんもりした小さな山をつくっていた。

 水はこの岩山の底から湧いているようで、かがんでよく確認してみればやはり幾つもある小さな切れ目から水が流れ出ている。

 無言で歩くロジオンの顔が段々と険しくなっていくのにアデラは不安を感じ始めていた。


 何かある

 何か問題が発生している──


「ロジオン様……?」 

「これほど澄み切った池なのに……精霊の応答が無い……。念頭すべきだった……」

 ロジオンの無念に満ちた呻きに答えるように水面が揺れた。

「コンラート師がこの池の精霊を襲ったと……?」

「取り代わった……と言うべきかな」

 探るようにゆっくりと歩み始めたロジオンの後をアデラは付いていく。

「『水』の精霊王に戦いを挑み、認められた師匠だもの……。知能は落ちても力はそのまま。関与しやすい上に普通の水の属性の精霊じゃあ……敵う訳が無い……」

「──では、コンラート師は!」

「……うん、実質、この池の精霊……。すぐにとは無いけど、この池の姿もゆっくりと変わっていくだろう……。支配する精霊に見合った形に……」



 命の保護を求めるように池の周辺に寄せ集まる草木が、今は暗い物に見えた。



「いかがしますか?」

「聞いてみたいな……水の精霊王に……」

 さらりと言うロジオンに、アデラはあんぐりと口を開けて見つめた。

「そんなに驚くこと?」

と、笑いながら相変わらずの平坦な口調で首を傾ける。 

「そ、そんな簡単に会ってくれるものなんですか?」

「んー。師匠が存命の時には、ちょくちょく会ってたけど……あの禁令から何度か呼んだんだけど姿を表してくれてないよ……。力不足なんだよね、ようするに……『あんたにゃ十年早い』なんて暗に言われてるようなものだよ」

 ロジオンは力が抜けそうな溜め息をすると、肩を落としながら自分の荷物を下ろす。

「──でもさ……。そう言うわけにも行かないでしょ……ちょっと僕、切れぎみだし……是が非でも聞かないと……」

 ロジオンの唇がきつく閉じられ、じっと池を見つめる。

 より一層の焦りの色が見て取れ、アデラはただ黙って頷くしかなかった。


 当たり前だ。

 コンラート師は、弟子のロジオン様の身体に執着して乗っ取ろうとしていた──その赤子並みに落ちた思考で。

 だから、他の人間に乗っ取ろうなんて思わないだろうと──そう考えていたのに……。


 精霊を乗っ取るなんて……。


「では……」

 ロジオンは徐に両手を軽く前にかがけ、詠唱を始めた。


 凄まじい『気』──びりびりと身体に響くのにアデラは驚いて、自分で自分の身体を抱き締めた。

 ロジオンを見ると彼の足元が明るく光だし円を描き徐々に広がっていく。

 下から柔らかく風が靡いているのだろうか──ロジオンの長めの前髪と、丈の短いマントが上に向かってはためいていた。


「ロジオン様……」

 反響する場所ではないのに、響く声。

 光と風に包まれているような中にいる自分の主が、そもそも召喚されてきた者に思える。、別の世界の住人の様に神々しい……。

 

 綺麗だ──。


 アデラの率直な感想だ。

 アデラ自身魔法は使えないが、定期的に行われる実演訓練で、王宮に仕えている魔法使いや魔導師達と共に参加する。

 魔法使いや魔導師達も二手に別れ攻撃・防御・支援を行うので実際見たことはあるが、召喚系はこの目で見たのは初めてだった。


 ただ、呆然と魅入っているアデラの後ろから肩を叩くものが居て、ギョッと振り向く。


 そこには怜悧な眼差しをアデラに向ける背の高い男がいた──。


今日から9/22まで毎日更新予定です! 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ