表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
宇津路くん、アソびましょ  作者: 『黒狗』の優樹
罰ゲーム五個目
105/110

罰ゲーム五個目⑰

 「おー、さすが、ギンちゃん」


 「素晴らしいアイディアですわ」


 「いやいや、二人して褒め称えるような事でもない気がするけどね。

 まぁ、キララちゃんと金多さんみたいな可愛い子に褒められたら、悪い気はしないな」


 「そんな、宇津路さん、私が可愛い、だなんて・・・照れてしまいますわ」


 「アタシが可愛いのは周知の事実だけど、ギンちゃんに言われると、嬉しいね」


 「けど、各々、提案するゲームが一つずつだと、ちょっと公平性を欠いちゃう気もするから、それぞれで二つずつ出して、種類が違うゲームを2つやる事にする?」


 「うん、そうしよう」


 「私は構いませんわ」


 「じゃあ、ちょっと、待ってね。

 今、紙を6枚に切っちゃうから」


 「何にしようかな・・・」


 「私でも勝てそうなゲームは、何かしら」


 「はい、どうぞ」


 「ありがと」


 「ありがとうございます」


 「なら、お互いに見えないよう、3分以内に書いて、この空き箱に入れて」


 「OK」


 「了解ですわ」



 「ん、タイマーが鳴ったね」


 「じゃ、空き箱に入れて、と」


 「誰がクジを引きますの?」


 「まぁ、ジャンケンで良いんじゃない?」


 「俺は構わないよ」


 「私も異論はありませんわ」


 「よしっ、最初はグー、ジャンケンポン!!」


 「勝ったのは俺と金多さんだね」


 「うぐぅ」


 「どうする? もう一回、ジャンケンする?」


 「・・・・・・致しましょう」


 「なら、最初はグー、ジャンケンポンッ」


 「おー、マリアがギンちゃんに勝った」


 「まさか、ここで宇津路さんに勝ってしまうなんて、運を使い切ってしまった気がしますわ」


 「いや、さすがに、そんな事は無ぃ・・・・・・あるかな?」


 「不安ですわ」


 「まぁまぁ、とりあえず、一回目のゲームを決めようよ。

 はい、金多さん、引いて」


 「畏まりましたわ・・・これにしますわ。

 キララさんが見てくださいませ」


 「何で!?」


 「お願いしますわ」


 「しょうがないなぁ・・・えっと、一回目は・・・・・・やじろべー?

 何、それ。ギンちゃん、知ってる?」


 「ヤジロベー自体は知ってるけど。

 誰が書いた・・・金多さんの字かな、これ」


 「マリアが書いたの!?」


 「私が書きましたわ」


 「どんなゲームなの、これ?」


 「単純ですわ、両腕を横に大きく開いた状態で、片足立ちをして、最後まで立っていられた者が勝ち、それだけですの」


 「うん、シンプルな勝負だね」


 「ちょっと!? マリア、何で、そんなゲームを書いたのッッ」


 「だって、全く思いつかなかったんですもの」


 「やっぱり、さっきのジャンケンで勝っちゃったから、運を使っちゃったのかな」


 「二人でヒソヒソ話をしてるトコ悪いけど、引き直しは認めないからね」


 「や、やっぱり?」


 「それは重々承知してますわ・・・」


 「やるしかないね」


 「相手が翡翠さんなら、勝ち目は完全に0ですけど、宇津路さんなら、小数点くらいの勝率はあるかもしれませんわ」


 「だね。微レ存に賭けるしかない」


 「話も付いたみたいだし、早速、始めようか」


 「では、まず、お互いに妨害できないよう、手が当たらない、ある程度の距離を取りましょう」


 「ちょっッ、マリア」


 「キララちゃん、いざとなったら、俺を道連れにしようとしてた?」


 「・・・・・・」


 「キララさん」


 「マリア~~~」


 「ちょっと、そんな怨めしい目で見ないでください、キララさん。

 さすがに、それは人としての道に外れますわよ」


 「勝てれば、過程や手段なんて、どうでもいいの!!」


 「ワルギャルっぽい言い草だ」


 「万が一に備えて、キララさんと宇津路さんの間に、私が入りますわ」


 「そうしてくれると助かるよ、金多さん」


 「マリア、アタシたち、味方同士じゃないの?」


 「それはそれ、これはこれ、ですわ。

 私は、宇津路さんに堂々と勝ちたいんですの」


 「おっぱいは柔らかいのに、頭は固いなぁ、マリアは」


 「何とでも仰ってください。

 では、キララさん、私、宇津路さんの並びにしましょう」


 「これくらいかな」


 「十分だと思いますわ」


 「上げる足は、どっちでも良いの?」


 「それぞれでバランスを取りやすい方で良いですわ」


 「なら、アタシは右足で立とっ」


 「俺も右足でいいかな」


 「左足で立つのは私だけですのね」


 「いや、ここは、ギンちゃんには、ハンデとして、左足で立って貰うべきだと思うな」


 「構わないよ」


 「宇津路さん、良いんですの?!」


 「まぁ、男女でやる以上、男の俺が、ある程度のハンデを負わなきゃ、アンフェアだと思うしね」


 「よし、これで、ちょっと勝率が上がったぞ」


 「勝つ為なら、とことん、何でもやりますわね、キララさん。

 その貪欲な姿勢、そこに痺れ、憧れてしまいますわ」


 「じゃあ、始めようか」


 「3、2、1、GO、で足を上げるよ」


 「問題ないよ」


 「OKですわ」


 「「「3、2、1、GO!!」」」



 「30秒経過~」


 「ふふ、アタシは、まだ余裕だもんね」


 「うっ、ぐっ、ぬんっ」


 「金多さん、無理しないでね」


 「金多家に相応しい、美姿勢保持の訓練をしている者として、負けられませんし、負けたくありませんわ!!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ