表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
宇津路くん、アソびましょ  作者: 『黒狗』の優樹
罰ゲーム五個目
101/109

罰ゲーム五個目⑬

 「ちょっ、キララさん、強すぎますわ」


 「はい、取れたよ」


 「一応、ありがとうございます、は言っておきますわ」


 「どういたしまして」


 「さぁ、洗い物をしてしまいましょう」


 「そうだね」



 「やっぱり、二人で片付けると早いですわね」


 「アタシとしては、マリアがお皿を落として割らないか、ちょっと心配だったけどね」


 「失礼ですわね。

 これでも、お皿を割ってしまうのは三回に一回まで減りましたのよ。

 私だって、しっかり成長しているんですの」


 「成長しているなら、一回もお皿を割らないようになりなよ、マリア」


 「ぐ、ぐぅの音も出ませんわ。

 けど、仮に、私が今、キララさんが使っているお皿を割ってしまっても、ちゃんと弁償しましたわよ」


 「マリアって言うか、金多家に弁償させたら、絶対、1枚1万円くらいのお皿を持ってくるじゃん」


 「え、そんな安物は弁償の品になりませんわ」


 「まさかの1万円以上!?

 けど、天下御免の金多家なら納得は出来ちゃう」


 「ふあぁ」


 「何、マリア、眠いの?」


 「お腹がいっぱいになったら眠くなるのは、人としての道理だと思いますわ」


 「食べてすぐに寝たら、牛になっちゃうよ・・・ってか、マリアの場合、体の一部が、とっくに乳牛サイズだから、問題ないね」


 「牛にはなりたくありませんわ」


 「案外、牛になったら、ギンちゃんが至れり尽くせりで世話をしてくれるかもよ?

 毎日、ブラッシングしてくれて、お乳も優しく搾ってくれるんじゃない」


 「・・・・・・案外、牛になるのもありかもしれませんわよ、キララさん」


 「いや、私は牛になりたくないから!!

 可愛い人間のギャルのままで、ギンちゃんとイチャイチャしたいっての。

 って、噂をすれば影だ」


 「あら、宇津路さんから連絡が?」


 「うん・・・・・・絵、描き終わったってさ」


 「これでお部屋に入っても安全ですわね」


 「だね」


 「一体、どんな力作を描かれたのでしょう」


 「この前は虎だったよね」


 「あれは怖かったですわね」


 「うん、部室で視た瞬間に食い殺されるかと思って、腰が抜けたもん」


 「私も失神してしまいましたわ」


 「翡翠が逃げるかと思ったら、絵の虎と戦おうとしたのはウケたなぁ」


 「漏らしてしまった瑠美衣さんには同情しましたわ」


 「いや、あれは漏らすって。

 アタシとマリアは、ギンちゃんが資料集めをしているのを見てたから、虎か他の猛獣を描くんだろうなって予想があった上で見たから、あの程度で済んだだけだよ。

 何の情報も無い状態だったら、アタシも確実に、おしっこが滝みたいに出てたね」


 「それは、Gカップを張って自信満々に言うような事じゃありませんわね。

 けど、言わんとしている事は解りますわ、私も」


 「でも、ギンちゃんの描いた虎。

 見た瞬間は、恐怖こわい、しかないんだけどさ、ほんの少しだけ慣れてから見ると、王者としての雄々しさも感じるんだよね」


 「どこか、悲哀と言うか、強さゆえに他の者と慣れ合えぬ寂寥感も漂ってましたわね」


 「何かさ、ギンちゃんが、虎になったら、あんな感じなのかなって思っちゃうんだよね」


 「それはありえませんわ」


 「いや、人は虎に変身したりしないよ」


 「そういう意味ではありませんわ、キララさん」


 「?」


 「宇津路さんには、私たちがいるのですから、決して、孤独になどなりませんし、しませんわ」


 「!! 確かに、そうだね。

 ギンちゃんが、寂しさなんか感じる暇もないくらい、アタシたちは喧しいもんね」


 「そこは、せめて、賑やかと言いましょうよ」


 「よしっ、ギンちゃんも超集中タイムが終わったし、行こうか、マリア」


 「練習の成果を、宇津路さんに見ていただく時が来ましたわ」


 「ノーブラノーパン作戦で、ギンちゃんを悩殺しちゃおう」


 「今日こそ、宇津路さんをドキドキさせてみせますわよ」


 「やろう!!」


 「やりましょう!!」



 「ギンちゃん、おつかれ」


 「宇津路さん、お疲れさまでした」


 「ごめんね、二人とも部屋から追い出しちゃって」


 「お気になさらないでください」


 「そうだよ、ギンちゃん。

 最高に良い絵を描くには、一人でなきゃダメなんでしょ?」


 「俺は、だけどね。

 頂を目指す他の人がいる空間でなきゃダメってタイプもいるし、皆でお喋りしながらの方が色のノリが良いって人もいるから」


 「ギンちゃんはギンちゃんのスタイルを大事にすればいいんだよ」


 「キララさんの仰る通りですわ。

 実際、宇津路さんは、そのやり方で、大勢の人の心を虜とする名画を描いているのですから」


 「その通り!!」


 「俺の作品は、まだまだ、名画って讃えられるほどのモノじゃないけど、二人がそう言ってくれると、自信に繋がるよ。

 ありがとう、キララちゃん、金多さん」


 「こちらこそですわ」

 

 「じゃ、早速、ギンちゃんの新たな名画を拝見しよう!!」


 「え、ちょ、キララちゃん」


 「あ、これ?」


 「待って、キララちゃん」


 「えいっ・・・・・・うわぁぁぁぁ」


 「キャアアアアアア」



 「う~、まさか、ホントに漏らしちゃうなんて」


 「嘘から出た実になってしまいましたわね」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ